グルームファントムの襲来(ぐるーむふぁんとむのしゅうらい/The Gloom Phantom's Approach)
蝕世のエンブリオの2番目。第1回 バストゥーク編の1番目にあたる。2020年8月6日のバージョンアップで追加された。
SPアビリティとしてブラッドウェポン、ブラーゼンラッシュを使用する。フライパン、パラライズシャワー、スモークスクリーン、クリスピーシャワーなどの他、ゴブリンラッシュの代わりに固有技のグルームファントムラッシュ(単体ダメージ+ノックバック)を使用する。
HPは3万未満で、IL119装備で固めた冒険者であればほとんど回避か2桁ダメージで済む。
IL119であればジョブを問わず、フェイスを呼んだ状態であれば特別なことをしなくても苦も無く倒せるだろう。
これは不具合だったようで、2020年9月10日のバージョンアップにおいて「特定の条件下でイベントが発生しない」不具合が修正されている。またこの修正にともない、「バストゥーク鉱山区」から「ツェールン鉱山」に移動した場合のみ、シナリオが進行するようになっている。
グンパのところにやってきたコーネリアに
よると、ガルカの子供がツェールン鉱山を
うろついているらしい。転生したばかりの
ガルカだろうか。コーネリアを追いかけて
ツェールン鉱山へ行ってみよう。
- バストゥーク鉱山区からツェールン鉱山に徒歩でエリアチェンジするイベント*1。
- ツェールン鉱山(H-11)にいる監督官マカリム(Makarim)に話しかけると、次に調べる場所のヒントをもらえる(スキップ可)。
- ツェールン鉱山(K-9)のDisturbed Dirt*2 を調べるとイベント。
- 再度、Disturbed Dirt を調べると コンフロント戦になるので敵を倒す。
- 戦闘後、Disturbed Dirt を調べるとイベント。20,000ギルを入手してクリア。
蝕世のエンブリオ | ||
---|---|---|
前節 | グルームファントムの襲来 | 次節 |
蝕世のエンブリオ | ブリジッド杯 |
コンフロント戦 編
敵は黒いゴブリン族NM「Gloom Phantom」1体。Lv無制限、時間制限15分。フェイスは事前呼び出しで共闘可能。SPアビリティとしてブラッドウェポン、ブラーゼンラッシュを使用する。フライパン、パラライズシャワー、スモークスクリーン、クリスピーシャワーなどの他、ゴブリンラッシュの代わりに固有技のグルームファントムラッシュ(単体ダメージ+ノックバック)を使用する。
HPは3万未満で、IL119装備で固めた冒険者であればほとんど回避か2桁ダメージで済む。
IL119であればジョブを問わず、フェイスを呼んだ状態であれば特別なことをしなくても苦も無く倒せるだろう。
歴史 編
実装当初はバストゥーク鉱山区からツェールン鉱山にエリアチェンジ中~直後に動いていたときにイベントが始まらない場合があった。その場合、エリアチェンジ境界ギリギリのところをうろつくか、再度ツェールン鉱山に入り直せばイベントが始まることがあった。これは不具合だったようで、2020年9月10日のバージョンアップにおいて「特定の条件下でイベントが発生しない」不具合が修正されている。またこの修正にともない、「バストゥーク鉱山区」から「ツェールン鉱山」に移動した場合のみ、シナリオが進行するようになっている。
関連項目 編
【蝕世のエンブリオ】- *1
- Survival Guideで飛ぶとイベントが始まらない。
- *2
- 光っているので近くに行けばすぐに分かる。名前は「かき乱された泥」という意味。