Gasha

記事名読み
がしゃ
エルディーム古墳に出現するスケルトン族NM
ヴォイドウォーカーの一体。

Gasha一段階目 Gasha二段階目 Gasha三段階目

出現条件
六芒星の白色のジェイドIIヴォイドストーンを所持したPCが地下マップ(J-7)テンキー8、(L-9)テンキー7、(J-10)テンキー4にあるPlanar Rift調べると出現する。

バタリア丘陵(H-7)から入ってエルディーム古墳(J-10)が近い。道中も練習相手の敵しかいない。

バタリア丘陵(G-7)から入った(J-7)も近いが、このPlanar Riftの周囲にはGoVで再配置されたLv90~Lv94くらいの敵がいる。スニークをかけた人だけ近寄って敵をわかせ、戦闘後は報酬をもらって速やかに離れることで比較的安全に戦闘ができる。

(L-9)は南古墳の西側広場から落ちて右手沿いに北進したところにある。道中にはスニークをかけないと絡まれる敵(宝のカギを落とすレベル)がいる。

(J-7)(J-10)とも南古墳西広場から落ちた地下から行くことができるので(段差を落ちるので逆は不可)、3箇所全てを視野に入れるならば、南古墳西から落ちて様子を見るのも1つの道。移動がめんどくさければ地上から行ける(J-10)(J-6)で決め打ちしてもいいだろう。

なお、クルオワープは南古墳入口バタリア丘陵(I-10)のところに出現する。
特徴
同名のNMが計3体出現する。

最初は普通のスケルトン族両手刀持ち)で、静寂スフィアを放っている。
特記することはあまりなく特に苦もなく倒せる。

倒すとPlanar Riftの場所から2匹目のスケルトン族(1匹目+兜装備)が出現。
こちらはアムネジアスフィアを放っているためHP削りにくくタゲも不安定になりやすい。
またクレパスキュルブレイド(前方範囲ダメージバイオ+解除できない呪い)という特殊技を使用してくる。
バイオスリップダメージが高いため、即座にイレースで解除しておきたい。

2匹目を倒すとPlanar Riftの場所から3匹目のスケルトン族(2匹目+鎧装備)が出現。
麻痺スフィアを放っているほか、攻撃力が前の2匹と比べて高めになっている。

3匹目を倒せば晴れクリアとなる。
なおどの個体も弱点を突いた際に一時的にスフィア効果が消失する。

ちなみに弱点は3匹とも異なるため、例えば1匹目で「格闘!!!」があっても、突かないで倒して2匹目になると「格闘!!!」が弱点ではなくなってしまう。
そのため狙いやすい弱点を持ち越して後の個体と戦うことはできない。

御簾内合羽白亜の板銀鏡
ホワイトフェイズアラインメントの値によっては導引の明色ジェイドが手に入る。

出典
日本の妖怪のがしゃどくろ(餓者髑髏)が元と思われる。
戦や飢饉で埋葬されずに死んだ者たちの怨念が、骸骨が巨大な骸骨の姿となり、ガチガチと音を立てながら夜中に彷徨い歩くという。
1968年が初出とされており、図鑑の作者によって考案された創作妖怪で、一般的な妖怪と違って地域の伝承などに登場するわけではない。水木しげるが取り上げたことで一般には知れ渡ったようだ。
関連項目
ヴォイドウォッチ】【ヴォイドウォーカー
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません