身替の術(みがわりのじゅつ/Migawari)
忍術の一つ。
2010年12月7日のバージョンアップで追加された。
使用するとステータス「身替」の状態になる。効果時間は60秒。
即死するほどの特大ダメージを受けた際、その被ダメージを100%カットする。有体に言えば無かったことにしてしまう。
ただしカットするのは1回限りである。
身替が発動するダメージのボーダーは忍術スキルによって変動し、忍術スキル400程度だと最大HPの65%以上のダメージだが、忍術スキル450程度だと最大HPの55%以上のダメージまで緩和されるため、忍術スキル+4~+5で1%ボーダーが下がるものと思われる。
また、「身替の術効果アップ」「身替の術+」のついた装備を装備しているときに限り、発動ダメージのボーダーが下がる。
再詠唱時間が効果時間の2倍と長いが、ヘイスト装備の充実やヘイストIIの登場により再詠唱時間を効果時間の60秒より短くすることは難しくなくなったため、敵の攻撃で頻繁に消されるという状況でなければ不意の大ダメージに備えて常時使用しておくことが可能である。かけ直しをする際は上書きができるため、空蝉の術のようにかけ直しに気を使う必要も無い。
似たような魔法・履行に警戒のスケルツォ、大地の鎧があるが、これらは特大ダメージを受けた際に被ダメージを一定量カットするものであるので、身替の術と同一の効果ではない。
スクロールはRare属性。
ノーグのSolby-Maholbyがおよそ13.3~14万Gほどで販売している。
また、アビセア覇者エリアのSturdy Pyxisからも入手できる。
標準価格は5,280ギルで店売り可。
2010年12月7日のバージョンアップで追加された。
忍び道具:木人。自身の大ダメージを回避する。
忍術名 | 習得Lv | 属性 | 詠唱時間 | 再詠唱時間 | 忍び道具 | 効果 |
身替の術:壱 | 88 | 土 | 1.5秒 | 120秒 | 木人 | 身替 |
使用するとステータス「身替」の状態になる。効果時間は60秒。
即死するほどの特大ダメージを受けた際、その被ダメージを100%カットする。有体に言えば無かったことにしてしまう。
ただしカットするのは1回限りである。
身替が発動するダメージのボーダーは忍術スキルによって変動し、忍術スキル400程度だと最大HPの65%以上のダメージだが、忍術スキル450程度だと最大HPの55%以上のダメージまで緩和されるため、忍術スキル+4~+5で1%ボーダーが下がるものと思われる。
また、「身替の術効果アップ」「身替の術+」のついた装備を装備しているときに限り、発動ダメージのボーダーが下がる。
再詠唱時間が効果時間の2倍と長いが、ヘイスト装備の充実やヘイストIIの登場により再詠唱時間を効果時間の60秒より短くすることは難しくなくなったため、敵の攻撃で頻繁に消されるという状況でなければ不意の大ダメージに備えて常時使用しておくことが可能である。かけ直しをする際は上書きができるため、空蝉の術のようにかけ直しに気を使う必要も無い。
似たような魔法・履行に警戒のスケルツォ、大地の鎧があるが、これらは特大ダメージを受けた際に被ダメージを一定量カットするものであるので、身替の術と同一の効果ではない。
スクロールの入手方法 編
エリア | 店舗名・座標 | NPC名 | 備考 |
ノーグ | 露店形式・H-9 | Solby-Maholby | 常時入荷 |
スクロールはRare属性。
ノーグのSolby-Maholbyがおよそ13.3~14万Gほどで販売している。
また、アビセア覇者エリアのSturdy Pyxisからも入手できる。
標準価格は5,280ギルで店売り可。