龍円舞曲

記事名読み
りゅうえんぶきょく/Double Dragonian
ホルレーの岩峰クローソーオーブトレードすることで挑戦可能なBFNM
レベル制限なし、6人・30分制限。
概要

攻略
このBFは、蝉盾と白と赤の3人が揃えば、後は比較的構成を選ばない。ただし前衛サポ忍が出来た方が有利。
無制限BFなので突入前にかけた強化を持ち越せる。

開幕に印スリプガをDragonian Minstrel(以下詩人龍)にかけ、先にDragonian Berzerker(以下戦士龍)を通路まで引っ張って倒す。龍は2体とも弱体が入るので、赤は弱体が終わったら詩人龍にスリプルIIを上書きする。その後グラビデバインドを入れると詩人龍が起きてもマラソンで時間稼ぎが出来る。このBFは通路が長いためマラソンがやりやすい。

戦士龍で注意すべきは範囲物理攻撃ボディプレスヘビーストンプ麻痺追加効果)。特にマイティストライク中にこれらの技が直撃すると、ダメージが1000に達することもある。後衛は必ず充分な距離を取っておきたい。幸い使用頻度は低い上、空蝉などでの回避も可能。
順調にいけば詩人龍が起きる前に倒すことが出来る。

戦士龍を撃破した後は、ほぼ同様の感覚で詩人龍を攻撃する。詩人龍はボディプレス等は使用しないが、様々な歌(吟遊詩人用の歌とTP技としての歌
注釈1
詳しくは【ドラゴン】の項を参照。
がある)を持つのでそれらを解除できるジョブを確保することが望ましい。気を付けたい技は、シグネット及びサンクション以外のほぼ全ての強化食事含)を打ち消し、自身にかかっている弱体効果までをも消し去る範囲攻撃無の歌で、忍盾の場合は空蝉を消されたタイミングで沈むことのないようにしたい。

確実な勝利を狙うなら、盾役は2人用意しておくのが望ましい。また、前述通り地形的にマラソンがしやすいため、仮に盾役等が倒れても赤のようなマラソンに適したメンバーがいれば、粘って立て直すことも可能。

さらに確実かつお手軽に勝利を狙うのなら、盾役含む近接前衛を一切入れず黒を基本とした後衛のみの構成が望ましい。黒黒赤の3人PTで一切の事故なく安定して1戦5~10分でクリアすることが出来る。方法はグラビデを入れて精霊乱射マナバーン)。場合に応じてスリプルで寝かせてMP回復を図る。敵が使ってくるWSカオスブレードのみとなり、それもまた離れることで「対象が遠くにいるため実行できない」で無効化可能である。飛竜の眷族同様マナバーン向けのBFNMである。

なお、闇曜日は敵の強さが目に見えて上がるので、挑戦する際には曜日にも注意を払うこと。最適な曜日は光なのだがそのすぐ次が闇であるため、連戦数次第だが狙って光曜日に挑むのは逆にオススメ出来ない。
メヌエットピアス龍の肉等がいい確率で手に入り、これらは(鯖にもよるが)そこそこの値段で売れるため、比較的安定した収入が見込めるBFである(2007年8月のグリップ実装以降、固定枠であった龍系素材グリップが抽選となった模様)。いわゆるあたりドロップダマスクインゴットオリハルコンダマスク織物など。オーグメント実装で注目を浴びるアッティラピアスがそこそこの確率で出るほか、龍の肉が稀に龍の心臓になることもあって、一定の利益が見込める金策として評価できるだろう。
その他で注目したいのは、手に入る潜在武器の性能の高さである。中でもデストロイヤーサブドゥアはその種類の武器の内では最強の部類に入る逸品であり、これらを求めてこのBFNMを訪れる人も多いようだ。

出典
英題はテクノスジャパン社(現在は消滅)のアクションゲーム、ダブルドラゴン(Double Dragon)の可能性がある。日本よりもむしろ海外で人気がでたシリーズであった。

コメント表示/書き込み コメントはありません