ストリンガー(すとりんがー/Animator)
1.装備分類「ストリンガー系」 編
からくり士がオートマトンに「○○マニューバ」のペットコマンドを実行させる際に必要になる装備。装備に際してはレンジウェポンのスロットが使われる。なおレンジ武器との併用は出来ないが、リペアーに使うルブリカントのみ同時に装備可能。
ストリンガーを取り外すとTPがリセットされるので、矢弾スロットにアイテムをセットし、マニューバの時にストリンガーを装備するといった使い方はデメリットが大きい。
BFやレベルシンクによってレベル制限状態になっていても、マニューバによる指示は通常通り行うことができるため、制限に見合ったストリンガーを用意する必要は無い。
ただし隠し性能については、装備レベル以下の状態では発揮されない。
前述のように装備部位はレンジウェポンスロットだが、競売カテゴリ上は「その他/からくり部品」に属している*1。
ストリンガー一覧 編
※はオーグメントにより付与されたもの。数値は最大値。名称 | 性能 | Lv IL |
ストリンガー | 1 | |
ターボストリンガー | 隠し性能:DEX+2 | 40 |
ストリンガー+ | 隠し性能:DEX+4 オートマトン:HP+50 MP+50 | 71 |
ストリンガーDX | 隠し性能:DEX+6 オートマトン:命中+4 魔命+4 | 87 |
F.ストリンガー | 106 | |
ハイストリンガー | 113 | |
E.ストリンガー | 115 | |
E.ストリンガーII | ||
ハイストリンガー+ | 117 | |
ディヴィネーター | 119 | |
ディヴィネーターII | ||
N.ストリンガー | 命中+10 ウェポンスキルのダメージ+5% オートマトン:D+10 ※命中+25 魔命+25 HP+40 | 119 |
ストリンガーZ | 119 Su1 | |
P.ストリンガー | オートマトン:STR+15 DEX+15 VIT+15 AGI+15 INT+15 MND+15 CHR+15 | 119 Su2 |
P.ストリンガーII | ||
P.ストリンガー+1 | オートマトン:STR+20 DEX+20 VIT+20 AGI+20 INT+20 MND+20 CHR+20 | |
P.ストリンガーII+1 |
Lv1~のストリンガーのみAll Jobs。それ以外のものはからくり士専用。
オートマトンにおいては、ストリンガーのアイテムレベルがそのままオートマトンのアイテムレベルに反映され、ステータスがレベルに応じた値まで強化される。
遠距離型ストリンガー 編
E.ストリンガーII、ディヴィネーターII、P.ストリンガーII(+1)の4種類が該当する。これらを装備してディプロイした場合、オートマトンが敵との距離を一定間隔に保つようになる。
敵が移動した場合、自動的に位置取りの調整を行う。また、遠距離攻撃手段を持たない白兵戦フレームでも敵に近寄らなくなる。
ただしオートマトン自身が敵のターゲットとなっている場合は敵から逃げることはない。
オートマトン:Lv+装備 編
アイテムレベルによるLvの引き上げと同様に、オートマトンのLvを上げる(Lv相当までステータスを引き上げる)効果がある装備。アイテムレベルによる補正と重複し、Lv120を超えることも可能。Lv99未満のペットには無効。分類 | 名称 | Lv+ | その他オートマトン関連性能 | Lv IL |
両足 | ムパカブーツ | +1 | ペット:命中+50 飛命+50 魔命+50 | 119 |
---|---|---|---|---|
背 | ビスシアスマント | +1 | オーバーロード確率-10 ※オーグメント詳細は【ジョブマント(アンバスケード)】項を参照 | 99 |
耳 | カラゴズピアス(+1)(+2) | 右耳:+1 | 99 |
オートマトンのアイテムレベル補正ステータス 編
Lv99まではフレームごとにステータスが異なるが、アイテムレベル以降の加算値は全てのフレームで共通。ただし、フレームごとの補正はアイテムレベルによる加算の後に乗算される。IL | HP+ | MP+ | BP+ | 命中+ 飛命+ | 攻+ 飛攻+ | 回避+ | 防+ | 魔攻+ | 魔法D+ |
106 | ? | ? | 47 | ? | ? | ? | ? | 9 | 75 |
113 | 109 | 185 | 70 | 195 | 147 | 138 | 176 | 19 | 151 |
115 | 126 | 192 | 77 | 218 | 159 | 151 | 195 | 22 | 173 |
117 | 142 | 199 | 84 | 240 | 171 | 166 | 213 | 25 | 195 |
119 | 159 | 206 | 89 | 270 | 190 | 186 | 236 | 28 | 217 |
120 | 168 | 210 | 93 | 296 | 208 | 205 | 258 | ? | ? |
121 | 176 | 213 | 98 | 323 | 227 | 225 | 281 | ? | ? |
122 | 184 | 217 | 105 | 350 | 246 | 244 | 305 | ? | ? |
II系のストリンガーは防御力が約8低い。
またアイテムレベルによる補正は固定値の他に、命中・攻・飛命・飛攻・回避・防に+10%の補正があり、この倍率は以降ILが上昇しても変動しない。このボーナスはフレームごとの補正や最適化、T.スプリングなどと同枠で加算の関係。
魔命/魔回避は不明。
2.装備品「ストリンガー」 編
レンジウェポンスロットに装備する装備品の一つ。ストリンガーの一種。同一アカウント内であれば、宅配可能。Rare Ex
高周波でオートマトンに指令を伝達する操作器。
名称は、有線で操作していた時代の名残。
Lv1~ All Jobs
からくり士ジョブ取得クエスト「オートマトン」クリア時に貰える装備品。これを装備することでオートマトンに対しペットコマンド「○○マニューバ」を使用できるようになる。
竜騎士の飛竜と違い、オートマトンはサポかでも呼び出すことができる。このためサポかでもマニューバ操作ができるよう、当装備品はAll Jobs・レベル1から装備可能となっている。
万が一、ストリンガーを捨ててしまった場合は、アトルガン白門(K-9)にいるIruki-Warakiから10000ギルで売ってもらえる(選択肢等は出ない、直接1万ギルをトレードすること)。
関連項目 編
【オートマトン(クエスト)】【オートマトン】【ペット強化装備】【ペット強化装備(オートマトン)】- *1
- 大部分のストリンガーはEx属性のため、長らく競売上の分類は存在しなかったが、2016.5.10に実装されたストリンガーZによって競売上の分類が確定した。