エレメントサイフォン

記事名読み
えれめんとさいふぉん/Elemental Siphon
召喚士ジョブアビリティLv50で習得する。使用間隔 5分。
召喚した精霊からMP吸収する。

精霊召喚している状態でのみ使用でき、精霊MPを一定量マスターへ移す。
精霊MPが膨大であることと、他に精霊の用途が無く基本的に呼び出して即実行し帰還という使用形態から、実質「精霊召喚中にのみ使用可能なMP回復アビ」となっている。

召喚士にとっては念願のMP回復アビだが、その特性上神獣召喚しながら行うことは出来ず、安全を確保している状態で行うことが基本となる。
ソロでの交戦中であっても、『距離を取って神獣帰還→精霊召喚&エレメントサイフォン精霊自動反撃している間に再度距離を取る→精霊帰還&神獣召喚』とすれば手間取らない限り間に合う。ただしこの場合精霊が十分なヘイトを稼げずマスターからタゲがなかなか外れないこともあるため、『エレメントサイフォン精霊帰還→召喚獣召喚履行タゲ取り』とした方が結果的に安全である。

エレメントサイフォンによるMP回復量は下記の計算式で算出できる。

MP回復量=(召喚魔法スキル-50+装備品修正)×属性補正
※下限50保障。

召喚魔法スキルおよび装備によるエレメントサイフォン効果アップMP回復量の基本値を底上げし、そこに曜日天候・呼び出した精霊属性による以下の修正が加わる。

ただしこの上昇率は+40%でキャップする。
下限にはこの制限はなく、条件が重なれば-45%にすることもできるが、無意味であり意識することはないだろう。

仮に召喚魔法スキル417(Lv99スキルキャップ)、エレメントサイフォン+20付与+AF3(+2)装備チャトヤンスタッフ、および最善の曜日天候ブーストを得たと仮定した場合のMP回復量は【(417-50+20+40)*1.4=597MP】となる。
メリットポイントスキル装備によって更なる上積みも可能である。
効果の大きさに対して再使用時間が5分と非常に短いことから、回復量によってはコンバートをも超える屈指のMP回復手段になる。維持費軽減やブラッドブーンなどの効果と併せて、特に高レベル帯召喚士MP事情は以前とは比べ物にならないほど改善されたといえよう。

召喚魔法スキルの高低は他者からは確認しにくいものであったが、このアビリティ実装されて以降まじめにスキル上げをいそしんでいるか手を抜いているかが一目でわかるようになってしまった。一部のハイエンドコンテンツ等で召喚士PTに組み込む際、口頭だけではなく実際にエレメントサイフォン回復値から召喚魔法スキルを把握するべく活用されるケースもある模様。そのような背景から人によっては罪作りなアビリティであり、またある人にとっては自分が如何に召喚士に注力しているかを誇示するステータスだったりと、その受け止め方は様々である。

運用のポイント




過去の修正
実装時は召喚魔法スキル350でMP回復量がキャップしていた。

2010年9月9日のバージョンアップMP回復量のキャップが引き上げられた。

また、天候曜日補正係数のキャップは徐々に引き上げられているようで、当初は30%だったものが35%→40%となっている。これに関する告知は無かったため、正確な時期は不明。

2016年5月10日のバージョンアップMP回復量に影響する召喚魔法スキルの上限値が700に引き上げられた。召喚魔法スキル700で680MP回復
名称の由来
サイフォンとは、隙間のない管を利用して、液体をある地点から目的地まで、途中出発地点より高い地点を通って導く動力不要の装置であり、このメカニズムをサイフォンの原理と呼ぶ。平たく言えば「高地→最高地→低地」と液体を流す手法の1つ。
MPがたっぷりあるエレメンタルから召喚士MPを汲み出すというイメージなのだろう。

関連項目
精霊召喚】【召喚魔法スキル】【ゾディアクリング】【竜巻下衣】【黄昏の羽衣】【コーラーピガッシュ】【ベコナーピガッシュ】【コンベイケープ】【エスパーストーン+1】【リゲイアサッシュ

コメント表示/書き込み コメントはありません