海神楼(かいじんろう/Neptune's Spire Inn)
ジュノ下層(I-7)(競売所左隣)にある宿屋。
豪華な内装とサービスに定評がある高級旅館…とは表向きの姿で、奥には資格のある者しか入ることの出来ない天晶堂本拠地がある。
Door:"Neptune's Spire"の先の部屋には、常に誰かが泊まっているようであり、いくつかのクエスト、ミッションのイベントで利用されるエリアとなっている。
基本的に名声による価格の変動がないジュノにおいて、例外的に名声による価格変動が起こる店でもある*2。
ゆえに、名声が高ければジュノの他の店舗よりも高くアイテムを売ることができる。それどころか、各国の名声を高めている場合、物価は相互に影響するため、ノーグの名声を適用されるこの店が、最も高い買い取り価格を示すことも少なくない。このため、栽培の収穫物、はずれドロップアイテムや不要品の店売りによる処分を目的とする利用者は多い。
競売所から10秒足らずの場所にあるという利点も大きく、店売り価格と競売価格を確認してから出品するか否かを決める場合にも便利である。
ハロウィンイベントでは、この店でしか扱っていないにんにくせんべいを大量に買い込み、トレードを繰り返してイベントアイテムをそろえるプレイヤーもいる。
プロマシアミッションを進めると、買い物をするまでに余計な話が増えるという仕様が玉に瑕*3。

価格は販売標準価格に基づいており、実際の価格はこれに名声による変動を加えたものになる。
ワープ先は、ゲルスバ野営陣、ホルレーの岩峰、ワールンの祠、バルガの舞台、ク・ビアの闘技場。
利用する時のジョブやレベルに制限は無い。
代金はク・ビアの闘技場のみ1000ギルで、それ以外は750 ギル。
Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
豪華な内装とサービスに定評がある高級旅館…とは表向きの姿で、奥には資格のある者しか入ることの出来ない天晶堂本拠地がある。
Door:"Neptune's Spire"の先の部屋には、常に誰かが泊まっているようであり、いくつかのクエスト、ミッションのイベントで利用されるエリアとなっている。
受付 編
受付のミスラ、ゲビ・タモモエ*1(Ghebi Damomohe)からはいくつかのアイテムを購入することもできる。商品の値段は天晶堂の名声と連動しているので、各種クエストを受ける際の目安にもなる。基本的に名声による価格の変動がないジュノにおいて、例外的に名声による価格変動が起こる店でもある*2。
ゆえに、名声が高ければジュノの他の店舗よりも高くアイテムを売ることができる。それどころか、各国の名声を高めている場合、物価は相互に影響するため、ノーグの名声を適用されるこの店が、最も高い買い取り価格を示すことも少なくない。このため、栽培の収穫物、はずれドロップアイテムや不要品の店売りによる処分を目的とする利用者は多い。
競売所から10秒足らずの場所にあるという利点も大きく、店売り価格と競売価格を確認してから出品するか否かを決める場合にも便利である。
ハロウィンイベントでは、この店でしか扱っていないにんにくせんべいを大量に買い込み、トレードを繰り返してイベントアイテムをそろえるプレイヤーもいる。
プロマシアミッションを進めると、買い物をするまでに余計な話が増えるという仕様が玉に瑕*3。

取り扱い商品一覧 編
Ghebi Damomohe | |
商品 | 標準価格 |
おにぎり | 160 G |
ウナギの串焼 | 3,000 G |
にんにくせんべい | 4 G |
価格は販売標準価格に基づいており、実際の価格はこれに名声による変動を加えたものになる。
バトルフィールドへのワープ 編
クエスト「最後の試練!」をクリアしてから、海神楼にいるNPCのDomenicに話しかければ、ギルと引き換えにバトルフィールド前までワープしてくれる。ワープ先は、ゲルスバ野営陣、ホルレーの岩峰、ワールンの祠、バルガの舞台、ク・ビアの闘技場。
利用する時のジョブやレベルに制限は無い。
代金はク・ビアの闘技場のみ1000ギルで、それ以外は750 ギル。
関連項目 編
【宿屋】【天晶堂入会】【武に賭けた想い】【神を名乗りて】【天光】【越界の証文】Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- そのまま読むと「ダモモへ」とも読めるが、ジュノクエスト「天晶堂入会」のオファーリストにて読み方を確認することができる。
- *2
- かつてはジュノ内で唯一名声が反映されるショップだったが、2018年4月10日以降はジュノ天晶堂のショップにも名声が反映されるようになった。なお、適用されるのはいずれも天晶堂(ノーグ)の名声である。
- *3
- ENM「異界の使い魔」とクエスト「回路をめぐる思惑」の台詞なので、煩わしい人は前者はトリガー取得、後者はクエストクリアしてしまうといいだろう。