メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
バトルコンテンツ
BF
蜘蛛の神
記事名読み
くものかみ/Come Into My Parlor
クローソーオーブ
を
フェ・イン
にある
ク・ビアの闘技場
の
バーニングサークル
に
トレード
することで行う
BFNM
の一つ。
レベル制限
なし、6人・30分制限。
概要
戦闘
エリア
には、
スパイダー族
の
モンスター
がいる。最初にいるのが一匹だけの通称親グモ(Anansi)で、赤色の体と非常に毒々しい色をしている。
通常攻撃
はそこそこ強く、
シックルスラッシュ
は800
ダメージ
を超えることもあるので被弾すると一瞬で根こそぎ
HP
を持っていかれるだろう。
さらに
白魔法
パライガ
スロウガ
、
黒魔法
ポイゾガ
IIを使用してくるので
忍盾
では少々相手が悪い。他は特に注意することもなく防御も柔らかいので
WS
ダメージ
も
精霊
もよく通るが、倒してもまだ安心してはいけない。
こいつを倒すと
死体
から小さな子
クモ
(Son of Anansi)が計8匹
湧く
。
といってもいっぺんに8匹がワーと
湧く
わけではなく、一定間隔(2,3秒毎)に1匹ずつ
湧く
ので最悪袋叩きに会うことはない。
子
クモ
といっても
攻撃力
は侮れず、親同様
シックルスラッシュ
は致命的な一撃になる。さらに
通常攻撃
の
追加効果
に毒があり、
スリップダメージ
もかなりのもの。
しかし
睡眠
、
グラビデ
、
バインド
、
スタン
と足止め手段は全て有効なので寝かし役を2~3人入れてそれぞれ管理すれば撃破は容易であろう。幸い1匹あたりの
HP
も低め。キーポイントは寝かし役、足止め役である。子
クモ
を全て倒せば、
戦利品
の入った
宝箱
が出現する。
獣使い
パーティ
での攻略
獣使い
PT
ならば難易度はさらに易しくなる。というのは、
あやつる
を有効活用できるので
獣使い
にとってはありがたい
BF
のひとつだからである。
攻略方法は、まず全員で
汁ペット
をよびだし親グモに
たたかえ
。
マスター
も殴りに参加し、
タゲ
を取らないように
ひきつけろ
を利用しながら削っていく。上記に述べたとおり、親グモは
パライガ
、
スロウガ
、
ポイゾガ
を使ってくるので
サポ白
を推奨をする。
親グモの
HP
も防御も高くはないので、
汁ペット
が沈む前に倒す事ができる。
倒したら
汁ペット
を
かえれ
し、
死体
から1匹ずつ
湧く
子グモをあやつっていく。合計8匹
湧く
ので、余った残りの2匹から倒す事になる。倒したら、1匹ずつ
かえれ
で片付けていけばオーケー。
ちなみに
かえれ
をすると
聴覚感知
で近くにいる者を襲いかかってくる。
注釈1
呆け時間がないので注意。
安全にやるなら遠く離したところで
まってろ
をしてからかえすのもいいが、
シックルスラッシュ
を食らわない限り危険性はないのであまり気にしなくてもいいだろう。
6人推奨だが、3~5人で
クリア
することも可能。向かってくる子グモをそれぞれ
たたかえ
で同士討ちさせ、1匹の
ペット
で2匹以上戦わせて盾にする。
マスター
は安全なところへ避難の繰り返し。
この時
回復
などで
ヘイト
を稼がないようにする。
戦利品
箱の中身は
ジョブピアス
、
種族ロープ
と
素材
の5~6枠ある。
ロープは1個固定で出るので、かつては堅実な
金策
として利用できた
注釈2
鯖によるが
エルヴァーン
>
ヒューム
>
ミスラ
=
ガルカ
>
タルタル
の順で相場が決まることが多かった。
。しかし、
タルタル
のロープだけは性能が微妙である為か
はずれドロップ
とされている
サーバー
が多かった。
ゴミ
装備
として有名なピアスは
店売り
価格も一桁とがっかりさせてくれるが、なんと2個いっぺんに出ることがある。
素材
は
ダマスクインゴット
と
ダマスク織物
がレア枠で、主に
白金鉱
や
モルボル粘糸
等が入っている。
出典
Anansi(アナンシ)は西アフリカのアカン族神話に登場する英雄にして
トリックスター
。太陽や月や星を創造したとも言われる。
クモ
の姿をもつが
人間
の姿になることもある。
Son of Anansi、つまりアナンシの息子も神話に登場し、すべての知恵を封印したアナンシに、それ以外の知恵のあることを示した。ある民話では、アナンシは月に、息子は太陽になったという。
関連項目
【
印章BF
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません