メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
複垢
記事名読み
ふくあか/Multibox
「複数
アカウント
」の俗称。
1人の
プレイヤー
が2つ以上の
アカウント
を所有すること。また、
倉庫キャラ
や
セカンドキャラ
のうち、
メイン
キャラ
とは別の
アカウント
として契約されているものをこう呼ぶことも多い。
対義語として、
複垢
を使用しない通常の
アカウント
が「単垢」と呼ばれることもあるが、こちらはあまり使われない。
複垢
キャラ
について
メイン
アカウント
+1の「2垢」が基本。もっとも中には3垢や6垢、さらにそれ以上のツワ
モノ
までいるという。戦力の増強・利便性から着手する
プレイヤー
も居るが、
PS2
から
PC
版に移行する際に
アカウント
分けを行い「ついでに作った」という話も良く聞かれた。
プレイヤー
によりけりな面もあるが、
複垢
キャラ
の特徴として、
メイン
キャラ
の名前を捩ったり、果ては単純に文字を追加しただけの名前など、
メイン
キャラ
に比べると「ぞんざい」なネーミングになっていることも多い。
複垢
の
ジョブ
は
裏
であれば
シ
・
獣
、
アビセア
であれば
前衛
と
白
や
黒
のように、コンテンツとその相性によって様々だが、
装備
を特に必要としない、
メイン
の
前衛
キャラ
で思う存分
ヒャッホイ
したいなどの理由から、比較的
後衛
ジョブ
が多い。一方で通常の
ソロ
プレイよりも行動の幅が広がることから、その辺の
後衛
よりも
装備
が充実していることもある他、
野良
募集で集まりづらいキー
ジョブ
を
複垢
で補うといったケースもある。
後述するように、
キャラクター
の数が増えても
プレイヤー
自体は一人なので、煩雑な操作を要する
ジョブ
は好まれない傾向にある。一度アクションを起こした後は
放置
、
放置
まで行かなくても必要最低限の操作で手がかからない支援
ジョブ
が好まれる傾向もある
注釈1
ファントムロール
支援や
ランダムディール
程度の動きの
コルセア
、
風水魔法
展開のみにとどまる
風水士
等。
。動きの少ない静的な様子から「置物」と呼ばれることも。
利点
通常の
倉庫キャラ
に対する最大のメリットは、
メイン
キャラ
と同時に操作できることである。このため
アイテム
の受け渡しをするのにいちいち
ログイン
を繰り返す必要がなくなる。
ログアウト
なしで
アイテム
の受け渡しが可能なため、
複垢
の
キャラクター
に
薬品
をたくさん持たせて歩く
薬品
庫として利用したり、
矢弾
を持たせて歩く弾薬庫として利用する人もいる。また、
Ex属性
がない
宅配することができないアイテム
の受け渡しが自己完結できるため、
タルットカード
関連
クエスト
等の扱いが容易になる
注釈2
赤玉バザー
を使えば同一
アカウント
内で
アイテム
を受け渡すことも可能だが、正規の方法ではない上に手間がかかるというデメリットがある。
。
また、
カンスト
レベルまで育てれば戦力がその分だけ増すことになり、プレイの自由度が高くなる。特に
アビセアエリア
では
前衛
ジョブ
と
白魔道士
の組み合わせで大抵の
NM
が狩れる、連れている
キャラ
の数だけ
トリガー
を持たせることで連戦が容易になるなどメリットが非常に大きくなっている。
それ以外にも、
パワーレベリング
に利用したり、
レベル上げ
や
メイジャンの試練
のために
レベルシンク
対象に
複垢
を利用することで通常より楽をしたりと「痒いところに手が届く」といった部分も
複垢
の魅力の一つと言える。
欠点、問題点
金銭的な問題
同
アカウント
の
倉庫キャラ
であれば
レジストレーションコード
を別に買い求める必要はなく、+105円/月の追加費用で必要な数だけ増やすことができる。これに対し、
複垢
は別の
アカウント
であるためこのような恩恵が受けられず、月々の
課金
も
二重
、三重と増していくことになる。もちろん、
FF11
にどの程度の費用をつぎ込むかは個人の自由だが、少なくとも万人に求められるプレイスタイルではあり得ないだろう。
中の人
は一人
複垢
であっても操作する
プレイヤー
が一人である以上、操作がおろそかになるケースが非常に多く、単純に頭数に含められるかは
中の人
の腕と相手・状況次第である
注釈3
大抵は、
複垢
の数に比例して戦力が減衰・分割されると思っていい。
。
また、特に
戦利品
目的の
パーティ
プレイにおいて、
PC
の数だけ
ロット権
を主張する行為は嫌われやすい。中には
複垢
であることを隠して
ロット
しようとする者すら存在し、後述する
複垢
へのネガティブなイメージの一因になっている。
アビセア乱獲
においても、人集めのために「2垢のうち片方が動けばOK」という条件の募集が見られるようになっているが、この場合戦力の低下は避けられないことから、片方を
キャップ
レベル限定としたり、思い切って全員2垢前提とする募集がなされることもある。
なお、
業者
と同様の
/follow
を使用した
ドラクエ歩き
になってしまうことから来る印象の悪さも、ある意味デメリットかもしれない。
PT
離れ
複垢
を使いこなすとある程度のことは
野良
や身内を頼る必要がなくなり、徐々に他の
プレイヤー
と関わる頻度が低くなってしまうという状況に陥りやすくなる。結果、他者との距離感等を失って、久々に
野良
PT
に入った際についつい
ソロ
時の環境と同様の行動をしてしまいタガの外れた状況に陥り、それを他人の所為だと思い「やはり
野良
は
ダメ
だ」というマイナス思考に勝手に陥っては更に人と関わらなくなるという負のスパイラルに囚われる
複垢
プレイヤー
が多々見受けられる。
また、上記の点とも関係するが、
メイン
垢以外が
寄生
化する場合もあり、身内であればまだしも
野良パーティ
ではそれを嫌う
プレイヤー
との軋轢も発生する。
不正ツール
問題
不正ツール
の中には
FF11
の多重起動や別
アカウント
へのコマンド送信
注釈4
6人全てが
黒魔道士
で、気持ち悪いくらいに全員が同時に動き等間隔に散って完璧なテンポで
精霊
ピンポン
する
業者
がよく使っていた経歴がある。
など
複垢
プレイに対応したものが存在し、
複垢
プレイヤー
の一部はこれらを使用しているといわれるが、当然ながらツールの使用は規約違反に当たる。
エクレア
の受け渡し
複垢
は「同一
アカウント
」ではないため、
倉庫キャラ
では可能になった、一部の
Ex属性
アイテム
の受け渡しが不可能である。
複垢
へのイメージ
便利で利点も多い
複垢
ではあるが、
複垢
を利用する
ユーザー
に対して抵抗感や嫌悪感を抱く
プレイヤー
も少なからず存在する。
全ての
プレイヤー
が歓迎するというわけではないので、
複垢
を利用する際には
TPO
を考え他の
プレイヤー
とトラブルになりそうな場合には
複垢
を利用しないなどの対応も必要となってくるだろう。
また、
複垢
は
ソロ
とはみなされないことも多いため、
戦術
を語る時には注意が必要である。
関連項目
【
アカウント
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません