被ブレスダメージ(ひぶれすだめーじ/Breath damage taken)
相手からの「ブレス系」に属する技で受けるダメージのこと。これを増減させる装備品でその効果の表記等に用いられる。
ブレス系のダメージ算出には「使用者の現在HP」と「レジスト率」の2つの要素しか加味されないため、通常受けるダメージを減らすには「相手のHPを早めに削る」「バ系魔法でレジストを狙う」「ストンスキン等で最終的に受けるダメージの幾分かをカットする」しか方法が無い。
ただし、一部の装備品に付加されている効果を受けることでレジストに頼らず一定量のダメージを常に減少させることが可能となる。
これは、特に麒麟などのHNMが使用するブレス系のダメージを減少させる際に非常に役に立つ*1。
ドラゴンスケイルアーマーやドラゴンハーネス、フロッティなどドラゴンに由来する装備品にこの特性が付加されていることが多い。
なお、減少率の上限は不明だが、被物理ダメージや被魔法ダメージが上限50%のため、こちらも同様と思われる(要検証)。
守りの指輪を代表とする「被ダメージ」を増減させる装備でも同様の効果がある。
また、ジェリーリングには説明文に記載されていない隠し性能として「被ブレスダメージ+」があるため要注意。
以下は装備一式を全て装備した場合のみ、コンビネーションで効果を発揮する。そのため、一式全てを装備した場合の性能のみを記載する。
各部位の詳しい性能はそれぞれの項目を参照。
【ダメージカット装備】
ブレス系のダメージ算出には「使用者の現在HP」と「レジスト率」の2つの要素しか加味されないため、通常受けるダメージを減らすには「相手のHPを早めに削る」「バ系魔法でレジストを狙う」「ストンスキン等で最終的に受けるダメージの幾分かをカットする」しか方法が無い。
ただし、一部の装備品に付加されている効果を受けることでレジストに頼らず一定量のダメージを常に減少させることが可能となる。
これは、特に麒麟などのHNMが使用するブレス系のダメージを減少させる際に非常に役に立つ*1。
ドラゴンスケイルアーマーやドラゴンハーネス、フロッティなどドラゴンに由来する装備品にこの特性が付加されていることが多い。
なお、減少率の上限は不明だが、被物理ダメージや被魔法ダメージが上限50%のため、こちらも同様と思われる(要検証)。
守りの指輪を代表とする「被ダメージ」を増減させる装備でも同様の効果がある。
また、ジェリーリングには説明文に記載されていない隠し性能として「被ブレスダメージ+」があるため要注意。
「被ブレスダメージ-」装備 編
性能はNQのもの。()内はHQ品の名称。HQの性能に関しては各項目を参照。以下は装備一式を全て装備した場合のみ、コンビネーションで効果を発揮する。そのため、一式全てを装備した場合の性能のみを記載する。
各部位の詳しい性能はそれぞれの項目を参照。
名称 | 部位 | Lv | 性能 | ジョブ |
---|---|---|---|---|
アミールプレートアーマー | 装備一式 | 72 | (総合性能)Rare Ex 防142 攻+31 命中+6 飛命+4 飛攻+4 回避+14 受け流しスキル+5 残心効果アップ ヒーリングHP+3 コンビネーション:被魔法・被ブレスダメージ- | 戦ナ暗侍竜 |
関連項目 編
【被ダメージ】【被物理ダメージ】【被魔法ダメージ】【ブレス】【ダメージカット装備】
- *1
- HPが莫大なため、HP減少による被ダメージ低下は終盤以外まず見込めないため。