Lumber Jill(らんばーじる)
バタリア丘陵に出現する甲虫族のNM。「ランバージル」。
2014年11月10日のバージョンアップで追加された。
「ウォンテッド」に関連するNM群の一体。
甲虫族NM「Lumber Jack」の上位NM。

(J-7)がジュノ上層から近くて行きやすいだろう。(J-7)の右上の角の部分にEthereal Junctionがある。
逆に(E-5)は下位NMの出現地点付近(バタリア北西の古墳そば)なので行きづらい。なお、ユニティポイントによるワープ地点はジュノ上層のすぐ近くなので、使ってもあまりメリットはない。
詳細は【ウォンテッド】を参照のこと。
ダブルアタックとトリプルアタックを持ち、通常攻撃の追加効果にスタンがある。特殊技は通常の甲虫族と同じだが、パワーアタックは前方範囲ダメージとなっている。魔法はブレクガ、ストンガV、エンストーンII、SPアビはブラッドウェポンとソールエンスレーヴを使用する。エンストーンIIとSPアビ中は追加効果スタンは発動しない。
甲虫族だけあって物理ダメージが通りづらい。暗闇、麻痺、毒、アドル、ディストラ、フラズルは有効。土属性に高い耐性を持つ。スタンはレジストされる。
ブレクガに後衛が巻き込まれないよう、距離をとる必要がある。ストンガVが強力なので回復は厚めにしておいたほうがよいだろう。
Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
2014年11月10日のバージョンアップで追加された。
「ウォンテッド」に関連するNM群の一体。
甲虫族NM「Lumber Jack」の上位NM。

出現条件 編
バタリア丘陵(E-5)(J-7)(H-9)にある「Ethereal Junction」を調べることにより出現する。(J-7)がジュノ上層から近くて行きやすいだろう。(J-7)の右上の角の部分にEthereal Junctionがある。
逆に(E-5)は下位NMの出現地点付近(バタリア北西の古墳そば)なので行きづらい。なお、ユニティポイントによるワープ地点はジュノ上層のすぐ近くなので、使ってもあまりメリットはない。
詳細は【ウォンテッド】を参照のこと。
特徴 編
コンテンツレベル125に相当するモンスター。ダブルアタックとトリプルアタックを持ち、通常攻撃の追加効果にスタンがある。特殊技は通常の甲虫族と同じだが、パワーアタックは前方範囲ダメージとなっている。魔法はブレクガ、ストンガV、エンストーンII、SPアビはブラッドウェポンとソールエンスレーヴを使用する。エンストーンIIとSPアビ中は追加効果スタンは発動しない。
甲虫族だけあって物理ダメージが通りづらい。暗闇、麻痺、毒、アドル、ディストラ、フラズルは有効。土属性に高い耐性を持つ。スタンはレジストされる。
ブレクガに後衛が巻き込まれないよう、距離をとる必要がある。ストンガVが強力なので回復は厚めにしておいたほうがよいだろう。
戦利品 編
名称について 編
直訳すると「材木のジル」だが、下位NMの名前に使わている「Lumberjack」が「木こり」を意味して使われるように「Lumberjill」は女性の木こりに対して用いられることがある*1。この場合は当然後者が由来だろう。見た目では分からないが、下位NMが♂でこちらは♀らしい。関連項目 編
【ウォンテッド】【ユニティ(目標)】【ジルの箱】【Lumber Jack】Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- →Lumberjack(Wikipedia英語版)