ダルマティカ(だるまてぃか/Dalmatica)
胴装備「ダルマティカ」 編
Alt Rare Ex店売り不可。モグの預り帳【02】に預けることができる。
防45 魔防+5 リフレシュ
レジストパライズ効果アップ 50HPをMPに変換
Lv73~ 白黒赤吟召風
ゼニス装備の胴部位にあたる。
呪われた外套を、海霊の免罪符:胴で解呪することで入手できる。
対応する免罪符をドロップするのは地上HNMの上位に当たるAspidocheloneとNidhoggであり、これを入手するのは非常に困難だった。
後に実装されたエインヘリヤルのヴァルグリンドの戦利品でも免罪符が入手可能となっており、若干緩和されたともいえる。
高い防御力と、MP変換性能、魔法防御力アップにレジストパライズ、最大のセールスポイントとしてリフレシュが付いている。
HQ 編
「ダルマティカ+1(Dalmatica +1)」と名称が変化する。Alt Rare Ex
防46 魔防+6 リフレシュ
レジストパライズ効果アップ 55HPをMPに変換
Lv73~ 白黒赤吟召風
祟られた外套を、海霊の免罪符:胴で解呪することで入手できる。
HQは当然ながら非常にレアだが、リフレシュ効果量はNQと同じである。
第一回モグボナンザでは一等賞品の一つに選ばれている。
錬成レシピ 編
錬成によってオーグメントを付与することが出来る。[錬成:名取(レシピスキル:?)]
[属性力バランス]水:35
ダルマティカ + 海霊免罪符の断片
NQ:ダルマティカ×1個
HQ:オーグメント性能の変化のみ
[錬成:名取(レシピスキル:?)]
[属性力バランス]水:45
ダルマティカ+1 + 海霊免罪符の断片
NQ:ダルマティカ+1×1個
HQ:オーグメント性能の変化のみ
以下の性能からNQで1つ、HQで最大3つ付与される。
HQでしか付かない性能がある。また、HQの段階によっても性能の大きさが変わる。
魔攻+3~6 | 魔命+3~7 | ファストキャスト+3~6 |
クイックマジック+1%~3% | ペット:魔防+2~6 | 魔防+5 |
錬成によってオーグメントを解除することも出来る。
[錬成:名取(レシピスキル:49)]
[属性力バランス]
ダルマティカ
NQ:ダルマティカ×1個(オーグメント性能の解除のみ)
HQによる変化はなし
[錬成:名取(レシピスキル:49)]
[属性力バランス]
ダルマティカ+1
NQ:ダルマティカ+1×1個(オーグメント性能の解除のみ)
HQによる変化はなし
名称について 編
ダルマティカとは祭服の一種で、助祭などが着用する法衣である。「ダルマティカ」一式 編
免罪装備の一種で、「海霊の免罪符」に対応する装備一式。胴以外の部位の接頭辞から「ゼニス装備」と呼ばれることもある。解呪には部位に対応した「海霊の免罪符」が必要。
HPが減少する特徴を利用し、ソーサラーリング・ミンストレルリングと言った、Lv50のジョブリングの能力を強制的に発動させるために用いることもある。赤魔道士の場合、ガルカなどのMPが少なくHPが高い種族にはコンバート用MPブースト装備として好まれるようだ。
また、呪物に戻して打ち直し、深海の免罪符で解呪することでIL119のアポジ装備にすることができる。ただし、その際に召喚士専用装備になるので上位装備というわけではない。
シリーズ通しての共通性能は以下の通り。いずれも店売り不可。モグの預り帳【02】に預けることができる。
Alt Rare Ex
Lv73~ 白黒赤吟召風
50HPをMPに変換 (HQは55HPをMPに変換)
名称 | 部位 | 性能 | 元アイテム |
ゼニスクラウン | 頭 | 防30 INT+3 MND+3 レジストサイレス効果アップ 50HPをMPに変換 | 呪われた冠 |
ダルマティカ | 胴 | 防45 リフレシュ 魔防+5 レジストパライズ効果アップ 50HPをMPに変換 | 呪われた外套 |
ゼニスミトン | 両手 | 防23 魔攻+5 50HPをMPに変換 | 呪われた手袋 |
ゼニスズボン | 両脚 | 防40 MND+4 CHR+4 回避-3 50HPをMPに変換 | 呪われた下衣 |
ゼニスパンプス | 両足 | 防20 INT+2 CHR+2 50HPをMPに変換 | 呪われた靴 |
総合 | 防158 INT+5 MND+7 CHR+6 リフレシュ 魔防+5 魔攻+5 回避-3 レジストサイレス効果アップ レジストパライズ効果アップ 250HPをMPに変換 |
HQ 編
祟られた装備(呪われた装備のHQ品)を解呪すると、得られるアイテムもHQになる。名称 | 部位 | 性能 | 元アイテム |
ゼニスクラウン+1 | 頭 | 防31 INT+4 MND+4 レジストサイレス効果アップ 55HPをMPに変換 | 祟られた冠 |
ダルマティカ+1 | 胴 | 防46 魔防+6 リフレシュ レジストパライズ効果アップ 55HPをMPに変換 | 祟られた外套 |
ゼニスミトン+1 | 両手 | 防24 魔攻+6 55HPをMPに変換 | 祟られた手袋 |
ゼニスズボン+1 | 両脚 | 防41 MND+5 CHR+5 回避-4 55HPをMPに変換 | 祟られた下衣 |
ゼニスパンプス+1 | 両足 | 防21 INT+3 CHR+3 55HPをMPに変換 | 祟られた靴 |
総合 | 防163 INT+7 MND+9 CHR+8 リフレシュ 魔防+6 魔攻+6 回避-4 レジストサイレス効果アップ レジストパライズ効果アップ 275HPをMPに変換 |
名称について 編
ゼニス(zenith)には「天頂 《天底 (nadir) の正反対に位置する点》」、「頂点」「絶頂」といった意味がある。関連項目 編
【呪われた装備】【免罪符】【免罪装備】【アポジ装備】【変換装備】【魔法防御力アップ装備】
Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.