ショップ

記事名読み
しょっぷ/Shop
一般的にはお店、即ち商品やサービスを提供する場所のことを指すが、FFXIにおいてはアイテムの売買をするためのシステムの名称として使われている。
個人商店やギルド直営店のようにしっかりした店舗を持つ店から、露店行商人のようにその場を借りて商売する店まで、ヴァナ・ディールには多様な形態の店が存在する。

また、商品によって『武器屋』『防具屋』『雑貨屋』『宿屋』『魔法屋』『楽器屋』『帽子屋』『薬屋』等々、実にさまざまな業種がある。

また、商人だけでなく冒険者行商していることもあるので、買い物客は、店や行商、競売所など、いろいろな場所をのぞき、比較することが、お得な買い物の秘訣となっている。

その世界で暮らす/施設公式サイト)より

広い意味ではギルドショップショップの一種だが、ここでは取引中、ウィンドウの左上に「ショップ」と表示される店舗について解説する。左上に「ギルドショップ」と表示される店舗については【ギルドショップ】の項を参照。

なお、ギルドショップと明確に区別する必要がある場合、「通常ショップ」という言葉が用いられることがある
ショップの使い方
特定のNPC
注釈2
ほとんどが人間、もしく獣人の店員だが、中にはウェディングサポートCelebratory Chestのように箱を調べるものもある。
に話しかけると「買う」「売る」という選択肢が表示され、「買う」を選ぶとそのショップで販売しているアイテムのリストが、「売る」を選ぶと自分のマイバッグの中身が表示される。モグサッチェルなど、マイバッグ以外に入っているアイテムを売ることはできないため、売りたい場合は1度マイバッグに出しておく必要がある。

アイテムは1スロットごとに売買する必要があり、例えばスタックできないアイテムを3個買う場合は3回購入する必要がある。

中には特産品売場など、条件を満たさなければ開かないショップもある。
ショップの仕様
ショップには在庫という概念が存在せず、いくらアイテムを購入しても(もしくは売却しても)価格は変動しないし、売り切れも発生しない。また売却可能なアイテムはどのショップでも引き取ってもらえる。

これはFFシリーズを通してのショップと同様の仕組みになっており、直感的に分かりやすいが、アイテムショップで購入→加工→ショップに売却という流れで利益を出すことができると、システムから莫大なギルが引き出されてインフレを引き起こす危険もある
注釈3
厳密にはクリスタルが値上がりして均衡状態になるが、それでも一時的に大量のギルが流出することには変わりない。著しいものだと「祭り」が発生し、緊急メンテナンスで修正が入る。


これに対して、ギルドショップには売り切れや、在庫に依存する価格変動という仕組みが存在する。

なお、現在公式からは特にアナウンスされていないが、ショップアイテム類を売却する場合、41スロット分までしか連続売却出来ず、一度NPCとの会話をキャンセルしてから話しかけ直す事でリセットされる。
※複数スロット分のアイテムであっても、スタック不可アイテムを複数所持している場合や、複数スタックされているアイテムなど、売却時にアイテムを選択して一括で価格が表示されるアイテムである場合は1スロット分としてカウントされる。
※例外的に選択→売却を繰り返さずに選択するだけであれば41を超えても可能であるため、42種以上であっても選択の済んだアイテムであればいくつでも連続売却する事が可能。
(40種のアイテムを売った段階でもう一つしか選択できなくなる仕様のためであると思われる)
ショップの種類
ショップの仕組みはどこも同じだが、武器屋、防具屋、雑貨屋、魔法屋といったように、取り扱うアイテムによって便宜的に分類されている。

地図上にはそれぞれショップの種別に応じた看板のアイコンが記載されているので、最初はそれを手掛かりに探してみると良いだろう。ただし、地図に掲載されるのはある程度大きなショップに限られる。地図に掲載されていなくても屋台のようなショップは看板を出していることもあるが、突っ立っているだけのショップNPCに至っては看板すらないことも多い。
以下は様々な国や地域に存在する汎用性の高いショップ
種別アイコン品揃え
武器武器屋武器を主に扱う。
防具防具屋防具を主に扱う。
魔法魔法屋 スクロール魔法のスクロールを主に扱う。
雑貨雑貨屋様々なアイテムを扱う。
レストランや酒場
食料品店など
酒場食料品を主に扱う。
宿屋宿屋 ランプ食料品を主に扱う。

看板のアイコンはあるものの、少数しか存在しない以下のようなショップもある。
種別アイコン品揃え主なショップ
薬屋薬屋 薬瓶薬品類を主に扱う。ミスラの薬屋
モンブロー医院など
帽子帽子屋 帽子帽子を専門に扱う。帽子のバレンモレンなど
楽器楽器屋 弦楽器楽器楽譜を扱う。ハルモディオス楽器など
宝石宝石屋 宝石アクセサリ宝石を扱う。カーミライド宝石店
宝石店のクシャマなど
家具家具屋 タンス調度品を扱う。ジュスティ家具店など

合成ギルド内には合成キット素材などの販売を行っているショップもある。こちらはコンクェスト順位ではなく、プレイヤー合成スキルランクによって販売品目が変わり、各国の名声の影響を受けないなど特殊な仕様になっている。

また、条件付きで開業する特殊なショップもある。これらの詳細については当該項を参照。
品揃えと価格
ショップの取引価格や品揃えは一定なわけではない。

例えば三国ショップコンクェストの順位によって品揃えが変わるし、名声のある場所はジュノアドゥリンを除いて基本的に名声の影響を受けて価格(物価ランク)が変動する
注釈4
特設店ウェディングサポートギルドショップのように、三国にありながら名声の影響を受けないショップも存在する。


そのため、どのショップで売買しても同じわけではなく、売却価格が高いところに売り払ったり、安く販売しているところで購入するとちょっとお得である。このような使い方ではジュノ下層海神楼が有名だろう。ただし、ノーグ天晶堂系の名声を上げないとかえって損をするが。

また、品揃えが変わることを見越してコンクェスト集計前に店頭から消えそうなアイテムを買い込んでおけば、転売で利益を出すこともできる。このようにショップの動向を把握しておくことで有利にプレイをすることが可能となる。
関連項目
ギルドショップ】【名声】【物価ランク】【特産品売場】【特設店】【行商人
Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません