メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
戦術
5 kupo / 4872 view
永久召喚
記事名読み
えいきゅうしょうかん
召喚魔法
によって
召喚
した
ペット
を一切の
MP
消費を伴わずに(消費する
MP
と同量の
MP
を
回復
することで)維持し続ける行為。別名、「出しっぱなし」「出しっぱ」。
維持費軽減装備
によって実現可能である。
初期には叶わぬ夢であり、程なく
カーバンクル
でのみ可能となり、いつかは他の
神獣
でもとささやかに願う希望であったが、今日では全
神獣
で実現可能になっており、ひとたび叶えれば無償にして強力な
盾
、そして矛となる。
推移
カーバンクルミトン
実装
を期に、
光杖
を
装備
出来る
Lv
51から
カーバンクル
を
永久召喚
できるようになった
注釈1
限定的ではあるが、
Lv
25~26の
カーバンクルミトン
を
装備
した
メイン
召喚士
の
カーバンクル
永久召喚
も可能である。対象
Lv
での
カーバンクル
維持費
が3、
カーバンクルミトン
により半分の1.5となり小数点以下切捨てで1となる。
オートリフレシュ
により相殺されて
維持費
0となるため。
。レベル上昇に伴い一時的に
永久召喚
不可能になる時期もあったが、
オステア(ペナンス)ローブ
や各種
リフレシュ装備
、
エボカーリング
等により、
維持費
上昇にも再び耐えられるようになった。
知覚遮断
魔法
と
シャウト
する勇気やコネさえあれば手に入る
カーバンクルミトン
、価格破壊の進んだ
光杖
等の
維持費軽減装備
は、簡単とは言えなくても手の届かないものでは無くなった。努力さえ惜しまなければ常時
召喚
は実現可能な域に達したと言える。
2009年11月10日のバージョンアップ
によって
召喚獣
の
維持費
を下げる効果(当時)を持つ新
アビリティ
「
神獣の加護
」が登場したことで、新たに「
フェンリル
」「
ガルーダ
」「
ディアボロス
」も
永久召喚
が可能な
召喚獣
の仲間入りを果たした。
特に戦力の高い
フェンリル
が
永久召喚
可能になった事は
召喚士
にとって僥倖と言える出来事であろう。
その他の
召喚獣
については
維持費
が高いため大変だが、限定条件付きの
維持費軽減装備
に
サンクション
や
シギル
による
リフレシュ
なども計算に入れれば全
召喚獣
で可能となっていた
注釈2
ハードルは高いが
ニルヴァーナ
+
サンクション
と
シギル
の
リフレ
有効地域なら。限定条件
装備
無しですら可能。
。
亜種
として
白魔法
リフレシュ
または類似の効果によって維持する方法もあるが、他の
プレイヤー
の支援を受けなければ成立できないものは
永久召喚
ではないという主張も存在する。さしずめ「半永久召喚」といったところか。
レベルキャップ
が85に開放されて以降は、自力
リフレ
が可能となったため、
永久召喚
達成はかなりハードルが低くなったと言える
2010年後半に導入された
AF3
の位置づけとなる
コーラーアタイア
には今までにないような高い
維持費
軽減効果や
リフレシュ
が付加されており、
メイジャンの試練
による
維持費
軽減杖と組み合わせると、すべての
召喚獣
で
永久召喚
が可能となった。
神獣の加護
に頼る必要がなくなったことで性能ダウンを甘受する必要もなくなり、また全
召喚獣
で
永久召喚
可能となったことで敵に合わせた
チョイ
スも可能になった。既存
装備
と併せて選択肢が大幅に広まったこともあり、本格的な意味での
永久召喚
の時代が到来したと言える。
2013年中期に行われた11周年記念
イベント
では、
ログイン
するだけで
エンピリアン装束
の
型紙
や、
強化
素材
である
五行素材
が入手しやすくなる
イベント
が行われ、
プレイヤー
によっては
ドロップ
運に左右される
型紙
、強力な
NM
との
戦闘
が必要な
五行素材
を容易に手に入れることができた。
また、2013年にリリースされた
アドゥリンの魔境
のアップデートでは、
スカーム防具
に
アーケイン・グリプト
を施すことで前述の
コーラーアタイア
を凌駕する
召喚獣維持費
の軽減
装備
が入手できるようになった。
召喚獣維持費
以外はパッとしないが、長く
召喚
したままでいる必要がある場合には
最終装備
の候補たりうる。なお、あくまでも運次第であるため入手難易度に関しては一概には言えない。
2014年10月7日のバージョンアップ
では
神獣の加護
が
維持費
軽減ではなく逆に
維持費
が増加するようになり、代わりに
神獣
の能力が下がらないようになった。これは
維持費軽減装備
や
リフレシュ装備
が充実するとともに、
神獣の加護
の
維持費
軽減の有難みが小さくなっていたため、
維持費
を増やす代わりに
神獣
の性能を引き上げてバランスを取ったのだと思われる。
サポ召
においては
アバターベルト
と
HQ
属性杖
があれば
永久召喚
可能である。単に賑わいとして求めるのであればこちらの方がハードルは低い。
関連
【
維持費軽減装備
】【
召喚獣維持費
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません