闇に散りしものたち(やみにちりしものたち/Scattered into Shadow)
獣使いアーティファクト入手クエスト2回目。→2002年12月19日のバージョンアップで実装された。
依頼主は、ジュノ上層にあるチョコボ厩舎にいるブルートゥス(Brutus)。
報酬は、両足装備のビーストゲートル。
なお、フェ・インの池を調べることやオズトロヤ城の箱開け(獣の首輪の取得)は獣使いジョブ以外でも問題なくクエストを進めることができる。
現在は汁ペットが非常に強力になっているので、適正レベルのペットとフェイスと共に挑めば装備レベルを少し上回る程度の獣使いでも攻略可能となっている。
依頼主は、ジュノ上層にあるチョコボ厩舎にいるブルートゥス(Brutus)。
戦争の際、
徴集されてそのまま帰ってこなかった獣たちの霊を
弔ってほしい。
攻略手順 編
- オファーを受けるとだいじなもの:水中花 3個を託される。
- フェ・イン地下のF-5、H-5、H-8の3箇所の池を調べてイベントを見る。順不同でどの池から調べても問題ないが、F-5のみ調べるとゴースト族NM「Dabotz's Ghost」が出現するので、これを倒して再度池を調べる必要がある(詳細は後述)。
- NMを倒し3箇所の池全てを調べたらジュノに戻りBrutusに報告する。
- 次にオズトロヤ城に出没するオポオポの霊について調査を頼まれるので、オズトロヤ城のTreasure Chestから獣の首輪を入手する。獣人城塞の箱のカギは、Yagudo Zealot、Yagudo Lutenist、Yagudo Conquistador、Yagudo Priorらが落とす。
- 獣の首輪を手に入れたら、1階J-8→2階G-7→2階テラスI-7と進んだMAP[1]G-8付近を徘徊しているオポオポNPCTebhiにトレードする。このNPCは獣の首輪をトレードすると消える。同目的のプレイヤーに先にトレードされた場合、次のポップまで待たなければならない。
- トレードが終わったら再びジュノに戻りBrutusに報告するとクエスト終了。
報酬は、両足装備のビーストゲートル。
なお、フェ・インの池を調べることやオズトロヤ城の箱開け(獣の首輪の取得)は獣使いジョブ以外でも問題なくクエストを進めることができる。
NM戦の攻略 編
NMは闇耐性やサイレス耐性を持ち、AFの装備レベルでは獣使いの通過儀礼として立ち塞がる難敵だが、Lv75程でソロに強いジョブなら殴り合って勝てる程度の強さ。なおこのNMには見破りがないため、スニークをかけて池を調べた場合、ポップしても攻撃されない(スニ釣りと同じ状態になる)。しかし、NMの出現位置が非常に低い場所のため、ターゲットはできるがこちらから近接攻撃することはできない。スニークを切って近付けばNMは絡んでくる。現在は汁ペットが非常に強力になっているので、適正レベルのペットとフェイスと共に挑めば装備レベルを少し上回る程度の獣使いでも攻略可能となっている。
前クエスト | 闇に散りしものたち | 次クエスト |
---|---|---|
黄金の羽根を残して | 新たなる朝 |