あますず祭り(あますずまつり/Sunbreeze Festival)
公式イベントの一つ。


概要

ファイナルファンタジーXI夏の恒例イベント。漢字では「天涼祭」と書く。プレイヤーの間ではチンチチの愛称で呼ばれることもある。
2004年に開催された「夏祭り」を引き継ぐ形で2005年の夏に初開催され、以後毎年7月末~8月中旬にかけて行われている。

祭囃子や打ち上げ花火水着浴衣などの夏を感じさせる演出に加えて、金魚すくい・毎年入れ替わるミニゲームまで同時に開催される。
2008年以降はサブイベントアイドル戦士ミュモル★ヒロインショー」も毎年実施されるようになった。
公式イベントの中ではかなり気合の入った部類に入り、プレイヤーからの評判も高い。

また、2017年以降はあますず祭りとは別口の真夏のイベントとして「グリーンフェスティバル」が開催されている。

開催履歴

開催年期間サブイベント
2022年08月11日(木)17:00頃~08月31日(水)23:59頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~最後のステージ~
2021年08月01日(日)17:00頃~08月31日(火)23:59頃
2020年08月14日(金)17:00頃~08月31日(月)23:59頃
2019年08月13日(火)17:00頃~08月31日(土)23:59頃
2018年08月07日(火)17:00頃~08月28日(火)23:59頃
2017年08月04日(金)17:00頃~08月31日(木)23:59頃
2016年08月10日(水)17:00頃~08月31日(水)23:59頃
2015年08月11日(火)00:00頃~08月31日(月)23:59頃
2014年07月29日(火)17:00頃~08月19日(火)17:00頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~もうひとりのアイドル~
2013年08月06日(火)17:00頃~08月27日(火)17:00頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~異国のアイドル~
2012年07月31日(火)17:00頃~08月21日(火)17:00頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~伝説のスーパーアイドル~
2011年08月02日(火)17:00頃~08月16日(火)17:00頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~イツワリの歌姫~
2010年08月03日(火)17:00頃~08月17日(火)17:00頃アイドル戦士ミュモルR★ヒロインショー
2009年08月04日(火)17:00頃~08月17日(月)17:00頃アイドル戦士ミュモルW★ヒロインショー
2008年08月01日(金)17:00頃~08月18日(月)17:00頃アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー
2007年07月26日(木)17:00頃~08月20日(月)17:00頃肝試し
2006年07月25日(火)00:00頃~08月21日(月)16:00頃アジマスサークルII
2005年07月22日(金)09:00頃~08月22日(月)16:00頃アジマスサークル
2004年
(夏祭り)
07月24日(土)~08月09日(月)肝試し

共通内容

報酬一覧

2017年名称種族2017年以降の入手方法
調度品ウルゴアの像-ミュモルエクストラステージ
ミュモルの像
2015年名称種族2017年以降の入手方法
エージェントフード全♂ヒロインショー
エージェントコート
両手エージェントカフス
両脚エージェントパンツ
両足エージェントブーツ
スターレトフラワー全♀
スターレトジャボ
両手スターレトグローブ
両脚スターレトスカート
両足スターレトブーツ
フェイスミュモルII
2014年名称種族2017年以降の入手方法
牽牛法被全♂特設店/15,000G
両脚牽牛半股引
織女法被全♀
両脚織女半股引
フェイスミュモル-ヒロインショー
2013年名称種族2017年以降の入手方法
ラステクマイヨー(+1)全♂特設店/5,000(7,500)G
両脚ラステクトランク(+1)
ショールマイヨー(+1)全♀
両脚ショールトランク(+1)
2012年名称種族2017年以降の入手方法
マリンジレ(+1)H♂特設店/5,000(7,500)G
両脚マリンボクサー(+1)
マリントップ(+1)H♀
両脚マリンショーツ(+1)
ウッドジレ(+1)E♂
両脚ウッドボクサー(+1)
ウッドトップ(+1)E♀
両脚ウッドショーツ(+1)
クリークマイヨー(+1)T♂
両脚クリークボクサー(+1)
クリークトップ(+1)T♀
両脚クリークショーツ(+1)
リバートップ(+1)
両脚リバーショーツ(+1)
デューンジレ(+1)
両脚デューンボクサー(+1)
2011年名称種族2017年以降の入手方法
彦神浴衣全♂特設店/15,000G
姫神浴衣全♀
調度品星辰儀-星辰儀設計図」(ヒロインショー
ほうき星のかけら」(露店
模型製作セット」(金魚すくい
以上の3点を合成する
2010年名称種族2017年以降の入手方法
調度品カリヨンベルメイユ-ヒロインショーのグッズ販売/10,000G
アエログロッケ
リーフベル
2009年名称種族2017年以降の入手方法
男草浴衣(男郎花浴衣)全♂特設店/10,000(12,500)G
女草浴衣(女郎花浴衣)全♀
調度品バタフライケージ-合成素材の「ホワイトバタフライ」は金魚すくいで入手)
クリケットケージ合成素材の「ベルクリケット」は金魚すくいで入手)
グロウフライケージ合成素材の「グロウフライ」は金魚すくいで入手)
2008年名称種族2017年以降の入手方法
カスタムジレ(+1)H♂特設店/5,000(7,500)G
両脚カスタムボクサー(+1)
カスタムトップ(+1)H♀
両脚カスタムショーツ(+1)
マグナジレ(+1)E♂
両脚マグナボクサー(+1)
マグナトップ(+1)E♀
両脚マグナショーツ(+1)
ワンダーマイヨー(+1)T♂
両脚ワンダーボクサー(+1)
ワンダートップ(+1)T♀
両脚ワンダーショーツ(+1)
サベジトップ(+1)
両脚サベジショーツ(+1)
エルダージレ(+1)
両脚エルダーボクサー(+1)
2006年名称種族2017年以降の入手方法
おとこ浴衣(男君浴衣)全♂特設店/5,000(7,500)G
おなご浴衣(女君浴衣)全♀
調度品闘魚鉢-合成素材の「金魚水セット」は金魚すくいで入手)
2005年名称種族2017年以降の入手方法
ヒュームジレ(+1)H♂特設店/5,000(7,500)G
両脚ヒュームボクサー(+1)
ヒュームトップ(+1)H♀
両脚ヒュームショーツ(+1)
エルヴジレ(+1)E♂
両脚エルヴボクサー(+1)
エルヴトップ(+1)E♀
両脚エルヴショーツ(+1)
タルタルマイヨー(+1)T♂
両脚タルタルボクサー(+1)
タルタルトップ(+1)T♀
両脚タルタルショーツ(+1)
ミスラトップ(+1)
両脚ミスラショーツ(+1)
ガルカジレ(+1)
両脚ガルカボクサー(+1)
調度品金魚鉢-合成素材の「金魚水セット」は金魚すくいで入手)
2004年名称種族2017年以降の入手方法
おのこ浴衣(殿方浴衣)全♂特設店/2,500(3,750)G
おみな浴衣(姫君浴衣)全♀

各年ごとの内容

2017年以降

サブイベントは引き続き「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~最後のステージ~」。
さらに付随するイベントとしてBFミュモルエクストラステージ」が追加された。
新規報酬彫像モグの預り帳【22】に預けることができる。

2016年

前年からの変更内容なし。ヒロインショーはアンコールという形で続けられている。

2015年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~最後のステージ~」。
新規報酬ミュモルウルゴアの衣装。モグの預り帳【19】に預けることができる。
ミュモルII」はイベントとして習得する。

2014年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~もうひとりのアイドル~」。
新規報酬の法被は、2015年以降特設店で購入可能。モグの預り帳【19】に預けることができる。
ミュモル」はイベントとして習得できた。2015年以降は「盟-ミュモル」として入手できる。このモグチケット【盟】でも入手可能。
ジュノ上層特設店がなくなり、三国装備を購入できるようになった。
モグガーデンアエログロッケが設置された。

2013年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~異国のアイドル~」。
新規報酬水着は2014年以降特設店で購入可能。モグの預り帳【11】に預けることができる。
特設店モーグリが踊るようになった。

2012年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~伝説のスーパーアイドル~」。
新規報酬水着は2013年以降特設店で購入可能。モグの預り帳【11】に預けることができる。

2011年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー ~イツワリの歌姫~」。
新規報酬浴衣は2012年以降特設店で購入可能。モグの預り帳【11】に預けることができる。

調度品星辰儀」作成のための素材として、「星辰儀設計図」がヒロインショーに、「ほうき星のかけら」が露店に、「模型製作セット」が金魚すくい報酬として追加された。
星辰儀は時期を問わず入手可能な通常の錬成レシピもあるが、要求スキルがとても高くなる。
モグの預り帳【11】に預けることができるが、銘入れの場合は銘が消えてしまう。

2010年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモルR★ヒロインショー」。
新規報酬は風鈴は2011年以降はヒロインショーのグッズ販売で購入可能。
イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
カリヨンベルメイユ」はヒロインショー、「アエログロッケ」は露店、「リーフベル」は金魚すくいで入手できた。

2009年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモルW★ヒロインショー」。
新規報酬浴衣は2010年以降特設店で購入可能。イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
2010年は7,500G/12,500Gだった。
金魚すくい報酬に虫籠の素材となる「ホワイトバタフライ」「ベルクリケット」「グロウフライ」が追加された。

2008年

サブイベントは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー」。
新規報酬水着は、NQはヒロインショーで、HQはミニゲーム「露店」で入手できた。
NQは2009年、HQは2011年以降特設店で購入可能。イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
HQは2009・2010年までは引き続き「露店」での入手だった。2011~2014?年の価格は10,000G。

2007年

サブイベントはリバイバルされた「肝試し」。サブイベントの開始は8月4日(金)0:00頃~。
新規報酬はこの年限定の料理M&P焼鳥」「M&P煎餅」「M&P蛸焼」のみ。

2006年

サブイベントは「アジマスサークルII」。サブイベントの開始は8月1日(火)9:00頃~。
新規報酬浴衣は2011年以降は特設店で購入可能。イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
2007年は入手方法が存在せず、2008年~2010年の間は7月の公式イベント銀河祭」で入手できた。
金魚すくい報酬自体は変わらないが、「金魚水セット」を使う調度品に「闘魚鉢」が追加された。

2005年

サブイベントは「アジマスサークル」。サブイベントの開始は7月29日(金)9:00頃~。
新規報酬水着は2006年以降は特設店で購入可能。イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
2006年は10,000G/25,000G、2007年は7,500G/50,000Gだった。
金魚すくい報酬調度品金魚鉢」の素材となる「金魚水セット」が追加された。

2004年

サブイベントは「肝試し」。
新規報酬浴衣は2005年以降特設店で購入可能。イベントアイテム保管NPCに預けることができる。
2005年は10,000G/50,000G、2006年は販売なし、2007年は10,000G/50,000G、2008年は10,000G/15,000G、2009・2010年は5,000G/10,000Gだった。

外部リンク

関連項目

チンチチ】【浴衣】【水着
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。