サクパタ装束(さくぱたしょうぞく/Sakpata's Armor Set)
2021年2月10日のバージョンアップで追加された「シェオル ジェール」で入手できる装備の1シリーズ、サクパタの名を冠する装備一式。
武器と防具が存在するが、ここでは防具について記す。武器に関しては、それぞれサクパタフィスト、サクパタソードの項目を参照の事。
だいじなもの「カルーンガの記録」を持っているとラバオ(G-6)の???から購入できる。
カルーンガの記録はBF「シェオル ジェール」に出現するギャブラス族「Kalunga」を倒すことで入手できる。
Veng+1以上の状態でKalungaを倒すかHPを削りリエンフォースポイントを貯めて、オーグメント付与、強化することができる。
共通性能は「Ex Rare Lv99~ 戦ナ暗 <ItemLevel:119>」
頭はオトミヘルム、両手はオトミグローブの色違い。胴、両脚、両足はバローネプレートアーマーの新規グラフィックとなっている。

Copyright (C) 2002-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
攻撃+、ダブルアタック+、 物理ダメージ上限+、被ダメージ-、と、非常に高い防御性能を備えつつ、攻撃面の性能も持った装備となっている。
特に防御面に関しては、シェオル ジェール アトーンメント3の装備群の中でもトップの性能を誇る。
一式装備した際の40%という非常に高い被ダメージカットに加え、マリグナス装束に匹敵する最高峰の魔回避を持ち、これまでのIL装備と比較しても高めの魔防を持つ。
物理攻撃に強く、魔法攻撃に強く、状態異常にも強いという防御面では欠点のない装備となっている。
HP+やVIT+も比較的高めであり、装備ジョブの生存力を高めてくれるだろう。
また高い物理ダメージ上限+やダブルアタック+、攻撃+があるため、攻撃面に関しても優れた装備となっている。
その反面、アンバスケード防具+2等と比べるとDEXがやや控えめである為、安易に乗り換えると命中不足になりやすいので注意が必要。
ウェポンスキル用としては、装備ジョブにとって物理ダメージ上限+のついた貴重な装備であり、攻防比がキャップに到達した状態では火力の高さもトップクラスとなる可能性も秘めている。
防御性能が非常に高いので、ウェポンスキル使用中でも大ダメージを受ける心配がないという大きな利点がある。
ナイトにとっては先述の通り高い防御性能を誇り、ダメージによるヘイト稼ぎも見込めるなど非常に有用な装備ではあるものの、敵対心+が付与されていない為、被ダメージでのヘイト抜けの問題が出てくる。
そのため、一式使うのではなく他装備を混ぜ込む、武器やアクセサリーで補うなどの工夫が必要となってくる。
戦暗に関しては、通常攻撃装備としては標準でストアTPが付与されておらず、ヘイストも5部位で合計16%と低めな為、他装備と合わせたり等の工夫が要るだろう。
アフリカ ダホメ王国の神話に出てくる、神格化された天然痘。その魔力によって人に狂気や病をもたらすという。
武器と防具が存在するが、ここでは防具について記す。武器に関しては、それぞれサクパタフィスト、サクパタソードの項目を参照の事。
だいじなもの「カルーンガの記録」を持っているとラバオ(G-6)の???から購入できる。
カルーンガの記録はBF「シェオル ジェール」に出現するギャブラス族「Kalunga」を倒すことで入手できる。
Veng+1以上の状態でKalungaを倒すかHPを削りリエンフォースポイントを貯めて、オーグメント付与、強化することができる。
共通性能は「Ex Rare Lv99~ 戦ナ暗 <ItemLevel:119>」
頭はオトミヘルム、両手はオトミグローブの色違い。胴、両脚、両足はバローネプレートアーマーの新規グラフィックとなっている。

Copyright (C) 2002-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
名称 | 部位 | 性能 |
サクパタヘルム | 頭 | 防160 HP+91 MP+44 STR+33 DEX+20 VIT+40 AGI+21 INT+19 MND+23 CHR+21 命中+40 攻+40 魔命+40 回避+63 魔回避+123 魔防+7 ヘイスト+4% ダブルアタック+5% ファストキャスト+8% 物理ダメージ上限+5% 被ダメージ-7% |
サクパタブレスト | 胴 | 防194 HP+136 MP+59 STR+42 DEX+25 VIT+42 AGI+25 INT+24 MND+28 CHR+26 命中+40 攻+40 魔命+40 回避+74 魔回避+139 魔防+10 ヘイスト+2% ダブルアタック+8% 物理ダメージ上限+8% 被ケアル回復量+10% 被ダメージ-10% |
サクパタガントレ | 両手 | 防146 HP+91 MP+53 STR+24 DEX+35 VIT+46 INT+14 MND+33 CHR+26 命中+40 攻+40 魔命+40 回避+52 魔回避+112 魔防+6 ヘイスト+4% ダブルアタック+6% モクシャ+8 物理ダメージ上限+6% 被ダメージ-8% |
サクパタクウィス | 両脚 | 防174 HP+114 MP+44 STR+48 VIT+34 AGI+23 INT+32 MND+21 CHR+17 命中+40 攻+40 魔命+40 回避+58 魔回避+150 魔防+9 ヘイスト+4% ダブルアタック+7% 物理ダメージ上限+7% 被ファランクス+5 被ダメージ-9% |
サクパタレギンス | 両足 | 防125 HP+68 MP+35 STR+29 DEX+20 VIT+30 AGI+35 MND+19 CHR+32 命中+40 攻+40 魔命+40 回避+91 魔回避+150 魔防+7 ヘイスト+2% ダブルアタック+4% カウンター+5 物理ダメージ上限+4% 被ダメージ-6% |
攻撃+、ダブルアタック+、 物理ダメージ上限+、被ダメージ-、と、非常に高い防御性能を備えつつ、攻撃面の性能も持った装備となっている。
特に防御面に関しては、シェオル ジェール アトーンメント3の装備群の中でもトップの性能を誇る。
一式装備した際の40%という非常に高い被ダメージカットに加え、マリグナス装束に匹敵する最高峰の魔回避を持ち、これまでのIL装備と比較しても高めの魔防を持つ。
物理攻撃に強く、魔法攻撃に強く、状態異常にも強いという防御面では欠点のない装備となっている。
HP+やVIT+も比較的高めであり、装備ジョブの生存力を高めてくれるだろう。
また高い物理ダメージ上限+やダブルアタック+、攻撃+があるため、攻撃面に関しても優れた装備となっている。
その反面、アンバスケード防具+2等と比べるとDEXがやや控えめである為、安易に乗り換えると命中不足になりやすいので注意が必要。
ウェポンスキル用としては、装備ジョブにとって物理ダメージ上限+のついた貴重な装備であり、攻防比がキャップに到達した状態では火力の高さもトップクラスとなる可能性も秘めている。
防御性能が非常に高いので、ウェポンスキル使用中でも大ダメージを受ける心配がないという大きな利点がある。
ナイトにとっては先述の通り高い防御性能を誇り、ダメージによるヘイト稼ぎも見込めるなど非常に有用な装備ではあるものの、敵対心+が付与されていない為、被ダメージでのヘイト抜けの問題が出てくる。
そのため、一式使うのではなく他装備を混ぜ込む、武器やアクセサリーで補うなどの工夫が必要となってくる。
戦暗に関しては、通常攻撃装備としては標準でストアTPが付与されておらず、ヘイストも5部位で合計16%と低めな為、他装備と合わせたり等の工夫が要るだろう。
オーグメント 編
Rank | 頭 | 胴 | 両手 | 両脚 | 両足 | 累計RP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | [1]攻+1 [2]ダブルアタックダメージ+1% [3]― | [1]攻+1 [2]全状態異常のレジスト+1% [3]― | [1]攻+1 [2]ストアTP+1 [3]― | [1]攻+1 [2]連携ダメージ+1% [3]― | [1]攻+1 [2]モクシャ+1 [3]― | 1 |
15 | [1]攻+15 [2]ダブルアタックダメージ+8% [3]― | [1]攻+15 [2]全状態異常のレジスト+8 [3]― | [1]攻+15 [2]ストアTP+4 [3]― | [1]攻+15 [2]連携ダメージ+8% [3]― | [1]攻+15 [2]モクシャ+8 [3]― | 5950 |
20 | [1]攻+20 [2]ダブルアタックダメージ+10% [3]命中+5 魔命+5 | [1]攻+20 [2]全状態異常のレジスト+10 [3]命中+5 魔命+5 | [1]攻+20 [2]ストアTP+5 [3]命中+5 魔命+5 | [1]攻+20 [2]連携ダメージ+10% [3]命中+5 魔命+5 | [1]攻+20 [2]モクシャ+10 [3]命中+5 魔命+5 | 13060 |
25 | [1]攻+25 [2]ダブルアタックダメージ+13% [3]命中+10 魔命+10 [4]ケアル回復量+3% | [1]攻+25 [2]全状態異常のレジスト+13 [3]命中+10 魔命+10 [4]クリティカルヒット+3% | [1]攻+25 [2]ストアTP+7 [3]命中+10 魔命+10 [4]VIT+3 | [1]攻+25 [2]連携ダメージ+13% [3]命中+10 魔命+10 [4]STR+3 | [1]攻+25 [2]モクシャ+13 [3]命中+10 魔命+10 [4]盾発動率+3 | 25150 |
30 | [1]攻+30 [2]ダブルアタックダメージ+15% [3]命中+15 魔命+15 [4]ケアル回復量+5% | [1]攻+30 [2]全状態異常のレジスト+15 [3]命中+15 魔命+15 [4]クリティカルヒット+5% | [1]攻+30 [2]ストアTP+8 [3]命中+15 魔命+15 [4]VIT+5 | [1]攻+30 [2]連携ダメージ+15% [3]命中+15 魔命+15 [4]STR+5 | [1]攻+30 [2]モクシャ+15 [3]命中+15 魔命+15 [4]盾発動率+5 | 44020 |
名称について 編
サクパタ、シャクパタ、ソポノとも。アフリカ ダホメ王国の神話に出てくる、神格化された天然痘。その魔力によって人に狂気や病をもたらすという。