メイジスマッシャー(めいじすまっしゃー/Magesmasher)
片手棍の一つ。2014年11月10日のバージョンアップで追加された。
グラフィックはブロンズハンマーと同じ。
店売り不可。「ストリクスの箱」からランダムで入手する。
上位版アルカナブレイカーといった性能を持つ。
「メイジスマッシャー+1」だと全角換算で10文字になってしまうため、短縮表記になっている。
NQ品を強化することで入手できる。強化方法については【ユニティポイント】の項を参照。
「ストリクスの箱」から直接出ることもある。
また、色褪せた皮を用いてオーグメントを付与することができる。メイジスマッシャ+1と色褪せた皮に加えて30,000UNIが必要*1。さらに色褪せた皮でリエンフォースポイントを加算しRank15まで強化できる。
担当は三国及び西アドゥリンのユニティ・コンコードNPC。
ちなみに既に削除されているものの、メイジマッシャーは未実装アイテムとしてデータ上に存在していた時期があり、当時の性能は以下のようになっていた。
グラフィックはブロンズハンマーと同じ。
Rare Ex
D174 隔324 INT+6 MND+16 攻+10
魔法ダメージ+110 片手棍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
ユニティランク:攻+5~15
対アルカナ追加効果:防御力ダウン
Lv99~ 白風
<ItemLevel:119>
店売り不可。「ストリクスの箱」からランダムで入手する。
上位版アルカナブレイカーといった性能を持つ。
HQ 編
HQ品の名前は「メイジスマッシャ+1(Magesmasher +1)」となる。Rare Ex
D175 隔315 INT+6 MND+17 攻+11
魔法ダメージ+110 片手棍スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
ユニティランク:攻+5~15
対アルカナ追加効果:防御力ダウン
Lv99~ 白風
<ItemLevel:119>
「メイジスマッシャー+1」だと全角換算で10文字になってしまうため、短縮表記になっている。
NQ品を強化することで入手できる。強化方法については【ユニティポイント】の項を参照。
「ストリクスの箱」から直接出ることもある。
また、色褪せた皮を用いてオーグメントを付与することができる。メイジスマッシャ+1と色褪せた皮に加えて30,000UNIが必要*1。さらに色褪せた皮でリエンフォースポイントを加算しRank15まで強化できる。
担当は三国及び西アドゥリンのユニティ・コンコードNPC。
Rank | 追加性能 |
1 | [1]D+3 |
---|---|
15 | [1]D+45 [2]命中+30 魔命+30 [3]ウェポンスキルのダメージ+15% |
名称について 編
FFシリーズの伝統的な武器「メイジマッシャー」を意識したかのような名前になっている。もっとも、メイジマッシャーは「魔法使い殺し」の短剣で沈黙の追加効果がついているものが多いのに対し、この武器には静寂・沈黙の効果はなくアルカナに効果があることから、「魔法使い用粉砕器」という意味かも知れない。ちなみに既に削除されているものの、メイジマッシャーは未実装アイテムとしてデータ上に存在していた時期があり、当時の性能は以下のようになっていた。
(格闘武器)
D+10 隔+96 命中+2 追加効果:静寂
Lv44~ モ
関連項目 編
【ユニティ・コンコード】【Strix】【アルカナブレイカー】【ウォンテッド】- *1
- エミネンス・レコードの目標「シェオル Bの出口に到達する」のクリアも必要。