コルシュシュ(こるしゅしゅ/Kolshushu)
リージョンの一つ。
マウラのにんにくは山串、ヤグードチェリー・ブブリムグレープはヤグードドリンクの材料となるため、調理職人からの引き合いも強い品である。しかし、コルシュシュは全リージョンの中でも獣人の勢力が強く、獣人支配になりやすく設定されているという話もあり、これらの需要の高い特産品の安定供給を巡って悲喜こもごもとか。
価格は販売標準価格に基づいており、実際の価格はこれに名声による変動を加えたものになる。
ミンダルシア大陸の中央を占める広大な乾燥地帯。
『コルシュシュ』とはタルタル語で『決断の地』を意味し、遥か昔、クォン大陸から大移動してきたタルタル諸族が、この地で水不足と転落により多くの人命を失い、それでも旅を続けるかどうか、族長会議で決した故事による。
→公式サイト「その、美しき世界~コルシュシュ地方」より
リージョン解説 編
アウトポストの場所はブブリム半島。特産品 編
商品 | 標準価格 |
マウラのにんにく | 80 G |
ヤグードチェリー | 44 G |
ダルメルの肉 | 240 G |
ブブリムグレープ | 200 G |
カサブランカ | 1,800 G |
マウラのにんにくは山串、ヤグードチェリー・ブブリムグレープはヤグードドリンクの材料となるため、調理職人からの引き合いも強い品である。しかし、コルシュシュは全リージョンの中でも獣人の勢力が強く、獣人支配になりやすく設定されているという話もあり、これらの需要の高い特産品の安定供給を巡って悲喜こもごもとか。
価格は販売標準価格に基づいており、実際の価格はこれに名声による変動を加えたものになる。
特産品売場 編
エリア | 座標 | 販売員 |
サンドリア港 | G-6 | Fiva |
バストゥーク商業区 | I-5 | Yafafa |
ウィンダス水の区 | H-10 | Ahyeekih |