ブロンズブレット(ぶろんずぶれっと/Bronze Bullet)
弾の一つ。99個スタック可。
Lv1から装備可能な、最も安価な弾。2014年2月18日のバージョンアップにて、装備可能ジョブが"シ狩忍コ"から"All Jobs"となった。全ジョブが装備可能な銃のデカズームMK-XIの実装にあわせたものと見られる。
このレベル帯だとシ狩ならクロスボウ系の方が強いため、あまり銃を使う意味がない。忍コの場合、射撃武器を使うならティンブレットまでこの銃弾を使うしかないが、隔840に見合うだけの攻撃力が得られるとは言い難い。そのため、このレベル帯の銃は半ば趣味武器となっている。
参考:低レベル帯でシ狩忍コが装備できる銃弾
また、D値の低さから「釣り専用」として中々に優秀である*2。またそのD値の低さを生かして、アナイアレイター使用時には通常攻撃の敵対心を抑えつつTPを貯める場合に用いられる場合がある*3。
また、狩人のミシックWS「トゥルーフライト」とコルセアのミシックWS「レデンサリュート」、エンピリアンWS「ワイルドファイア」はいずれも必中、かつダメージが武器のD値に依存しない属性WSであることから、安価なこの弾とは相性が良い。
売却標準価格は3ギル。
かつては店舗販売がなかったため競売でも割高な価格になっていたが、Curio Vendor Moogleが胴乱【青銅】の販売を始めてからは、99発で400ギルと安価に入手できるようになっている。
各種鏃の材料として需要の高いブロンズインゴットと、全ての銃弾に共通して必要な発火薬と炎のクリスタルで作成される。
D3 隔240
Lv1~ All Jobs
Lv1から装備可能な、最も安価な弾。2014年2月18日のバージョンアップにて、装備可能ジョブが"シ狩忍コ"から"All Jobs"となった。全ジョブが装備可能な銃のデカズームMK-XIの実装にあわせたものと見られる。
低レベル帯 編
期間によらず入手可能な最低レベルの銃はLv5~のファイアフライ(D11 隔600)である*1。加えてファイアフライの入手ルートがTreasure Casketであるため、シルバーガンをタイミングよく入手できない場合は少量のエミネンスで交換できるマスケトンのLv6からが最短となるだろう。このレベル帯だとシ狩ならクロスボウ系の方が強いため、あまり銃を使う意味がない。忍コの場合、射撃武器を使うならティンブレットまでこの銃弾を使うしかないが、隔840に見合うだけの攻撃力が得られるとは言い難い。そのため、このレベル帯の銃は半ば趣味武器となっている。
参考:低レベル帯でシ狩忍コが装備できる銃弾
アイテム | 性能 | 装備ジョブ | 備考 |
ティンブレット | D8 隔240 Lv11~ | シ狩忍コ | |
ブレット | D46 隔240 Lv22~ | シ狩忍コ |
用途 編
使い道としては、D値が低く安価なため、潜在消しに適した弾であるといえる。射撃のスキル上げとしては、クロスボウ系と比べた場合の銃の隔は長く、あまり適しているとは言えない。ただしメインジョブがコルセアの場合は、クロスボウ系射撃武器を装備できないためブロンズブレットを用いてスキル上げを行うことが多い。また、D値の低さから「釣り専用」として中々に優秀である*2。またそのD値の低さを生かして、アナイアレイター使用時には通常攻撃の敵対心を抑えつつTPを貯める場合に用いられる場合がある*3。
また、狩人のミシックWS「トゥルーフライト」とコルセアのミシックWS「レデンサリュート」、エンピリアンWS「ワイルドファイア」はいずれも必中、かつダメージが武器のD値に依存しない属性WSであることから、安価なこの弾とは相性が良い。
販売店舗 編
エリア | 店舗名・座標 | NPC名 | 備考 |
---|---|---|---|
バストゥーク鉱山区 | 錬金術ギルド・K-7 | Maymunah | 入荷なし。売却時のみ |
アトルガン白門 | 錬金術ギルド・G-5 | Gathweeda Wahraga | 入荷なし。売却時のみ |
売却標準価格は3ギル。
かつては店舗販売がなかったため競売でも割高な価格になっていたが、Curio Vendor Moogleが胴乱【青銅】の販売を始めてからは、99発で400ギルと安価に入手できるようになっている。
合成レシピ 編
[錬金術:下級職人(レシピスキル:38)]
[鍛冶:見習(レシピスキル:13)]
炎のクリスタル
ブロンズインゴット + 発火薬
NQ:ブロンズブレット×33個
HQ1:ブロンズブレット×66個
HQ2:ブロンズブレット×99個
各種鏃の材料として需要の高いブロンズインゴットと、全ての銃弾に共通して必要な発火薬と炎のクリスタルで作成される。
関連項目 編
【銃】【射撃】【弓術】【投てき】【スキル上げ】【ブロンズバンドリア】- *1
- Lv1の銃としてはデカズームMK-XIやトロールガンなどがあるが、デカズームMK-XIはキャンペーンコードアイテムであり、トロールガンは入手するために何らかの高レベルジョブが必要となる。期間限定ではあるが、継続ログインキャンペーンでシルバーガンが入手できるようになってからは低レベルプレイヤーでもLv1の銃を手にする機会が得られるようになった。
- *2
- 高D値の弾丸を釣りに使用すると盾役が挑発をしてもタゲが剥がれない場合があるのでこちらを使用した方が安全である場合が多い。
- *3
- 固有WSのカラナックが固定の低ヘイトであり、できるだけカラナックでダメージを与えたほうがタゲをとりづらくなるため。