Aldo(あるど/Aldo)
- NPCの一人。天晶堂のリーダー。
- フェイスの一つ。
- ユニティリーダーフェイスの一つ。
- セルビナ織工ギルドのマチルド(Mathilde)の息子。こちらは【Young Aldo】項を参照のこと。
1.項 登場人物 編

ジュノを中心に世界各地で活動する裏ギルド「天晶堂」のリーダー。フェイスタイプはヒューム♂F2Bをベースとした独自フェイス。
冒険者とは、三国ミッション「魔晶石を奪え」やジラートミッションに深く関わってくる。
NPC人気投票では19位に入っている。
オープニングムービー 編
オープニングムービーで、陥落するタブナジアから脱出しようとする幼い姉弟のうち弟の名前もアルドであり、当該項目の人物と同じである。ムービーの最後には成長したアルド風の冒険者が各国からなる連合軍を率いて、祖国タブナジアの廃墟を望む丘(蒼剣の丘)に戻ってくるシーンが描かれている。この青年は成長したアルドとも、プレイヤーが操作する冒険者の一人とも見えるように作られており*1、アルドかどうかは想像に任されている。ゲーム中では追加シナリオ「石の見る夢」で同じようなシーンが出てくるが、アルドはオープニングムービーのような鎧姿ではなく、普段天晶堂にいる時の姿で、一緒にいるのもフェレーナと冒険者という違いがある。
当初はオープニングムービーとのギャップや、冒険者に便乗してくるなどあまり良いイメージのなかったNPCだが、追加シナリオでは中心人物となるなど、露出も増えたことでこの点が改善されたのか、人気投票でランクインするほどの人気を得るようになった。
2.項 フェイス 編
2014年5月15日のバージョンアップで実装された。2014年の冒険者さんありがとうキャンペーン内イベント「第1回ゆるゆるフェイスグランプリ」で習得可能になった。以降は同キャンペーンでモーグリ横の箱から入手可能。
いずれかのフェイス使用許可証を所持した上で、「盟-アルド」を許可証に対応するフェイス担当NPCに渡すことで、フェイス「アルド」を習得できる。
特徴 編
ジョブ | シーフ/忍者 |
---|---|
戦闘タイプ | 近接物理 |
武器 | 短剣(二刀流) |
WS | ロックアンドロード(核熱/振動) イニキタススタッブ(重力/貫通) ショックストームエッジ(炸裂/衝撃)(範囲攻撃) コリオグラフカーネージ(闇/湾曲) |
アビリティ | 不意打ち、アサシンチャージ、まどわす |
特性 | トレジャーハンターI、トリプルアタック、二刀流 |
その他 |
- TP2000まで連携トスを待つ。
- WSと併用してアサシンチャージを使用する。
- 不意打ちは成立条件を満たしていればリキャストごとに使用する。WSとの併用は特に狙わない。
- まどわすは不意打ちがリキャスト待ちでも単体で使用する。
- ライオンまたはザイドと一緒に呼ぶ*2と、相互に強化される*3。
アルド:二刀流効果アップ
ライオン:?
ザイド:?
不意打ちはWSとの併用を狙わないうえ、偶然タイミングが重なったとしてもロックアンドロードは遠隔WS、ショックストームエッジは属性WSのために不意打ちは乗らない。
調整・変更
- 2014年7月8日のバージョンアップ
特定の条件下で発生する「二刀流効果アップ」のボーナスについて、PCのレベルが20以上の場合に発生するように変更された。
- 2017年11月10日のバージョンアップ
- ウェポンスキル「イニキタススタッブ」「ショックストームエッジ」「コリオグラフカーネージ」「ロックアンドロード」の威力が引き上げられた。
- ウェポンスキル「イニキタススタッブ」「ショックストームエッジ」「コリオグラフカーネージ」「ロックアンドロード」の威力が引き上げられた。
特殊台詞 編
- パーティメンバーにザイドがいる時にアルドを呼び出す。
- パーティメンバーにライオンがいる時にアルドを呼び出す。
- パーティメンバーにギルガメッシュがいる時にアルドを呼び出す。
(セリフの優先度はライオン>ザイド>ギルガメッシュ)
- コリオグラフカーネージを使用する。
ふざけるな!!
3.項 ユニティリーダーフェイス 編
ユニティ「アルド」に所属し、特定の条件(詳細は【ユニティリーダーフェイス】項参照)を満たすことでフェイス魔法に「アルド(UC)」が追加される。ジョブ | シーフ/忍者 |
---|---|
戦闘タイプ | 近接物理 |
武器 | 短剣(二刀流) |
WS | サルヴァストーム(闇/湾曲) |
アビリティ | 不意打ち、まどわす |
特性 | トレジャーハンターI、トリプルアタック、二刀流 |
その他 | トリプルアタック確率5段階 |
- 通常のアルドよりも命中が高い。
- パーティメンバーのTPが1000以上、または自身のTPが3000の時にWSを使用する。
使用するWSはルドラストームのユニティリーダー版、サルヴァストームに限定されており連携を狙いやすい。
- 不意打ちは成立条件を満たしていればリキャストごとに使用する。WSとの併用は特に狙わない。
- まどわすは不意打ちがリキャスト待ちでも単体で使用する。
左手に持つ短剣がキューデルミヌからオーリックダガーに変更されている。
特殊台詞 編
ユニティチャット 編
雑談今を生きる。それが、俺にできる精一杯の抵抗だ。
神はいない。運もまやかしだ。頼れるのは、そう、自分の意思のみだ。
限界を超えたと感じた時こそが、新たなスタートラインさ。
立ち止まるな、常に走り続けろ! 少なくとも、俺はそうしてきた。
根拠のない自信でも、無いよりは幾分マシだろ?
善と悪。どちらも、不安定な物差しでしか測れない。無価値だな。
人を動かすのではない、人が動くんだ。
俺は、未来を諦めない。
姉さん……。
タコス食いたい。ユニティランキング
1位か! さすがだな!
この順位は……及第点ってところか。今週も頼むぜ?
微妙な順位だな。もう少し頑張ってほしいところだ。
最下位じゃねえか! 俺のユニティの存在意義がッ!
1位をキープしているな。精鋭揃いなだけはある。
どこで順位を上げてやろうか……悩ましいところだな。
ちょっと順位が不安定じゃないか? もう少し頑張ってもバチは当たらないぜ?
この順位じゃやばいぞ……。最下位でフィニッシュだけは勘弁してくれよな。
いいぞ、1位だ! このまま突っ切れ!
あと一押しなんだ。1位を目指そうぜ!
待て待て、集計まであと少しじゃないか。上位目指して、全力でいこうぜ!
クッ……。このタイミングで最下位か……。ドメインベージョン
10分以内に、(エリア名)の<pos>に(モンスター名)が出る。情報元は明かせないが、信じてくれ。
ち……。(モンスター名)より先に雑魚どもが現れたらしい! 場所は(エリア名)の<pos>だ。
(エリア名)の<pos>に(モンスター名)が出たぞ!
よし! (エリア名)の(モンスター名)を倒したぞ!
これまでの連続討伐数は○○体、累計討伐数は○○体……ってとこだな。
外部リンク 編
→公式サイト「開発ルーム~コンセプトアート」→フェイスの使い勝手向上(公式フォーラム)
関連項目 編
【Aldo/ネタバレ】【天晶堂】【Young Aldo】【便乗ブラザーズ】【フェイス/一覧】【ユニティ】【ユニティリーダーフェイス】- *1
- 第1回A.M.A.N.とLIVE!より
- *2
- IIはカウントされない。
- *3
- →スレッド: バージョンアップを語るスレ 14年5月(公式フォーラム)より