Scitalis

記事名読み
すきたりす
グロウベルグ〔S〕に出現するワイバーン族亜種アヤッタラノートリアスモンスター。(F-9)のAjattaraとの抽選ポップ、倒されてから2時間後に抽選が開始される。

ワイバーン族の凶悪な特殊技に加え、高確率でダブルアタックを繰り出し、その通常攻撃追加効果属性ダメージを持つ。またアヤッタラワイバーンのため、風属性魔法などによる風属性ダメージシロッコククリ等の追加ダメージも含む)を一定量与えると、攻撃間隔命中率が飛躍的に強化される。さらに属性ダメージ吸収し、エレジースロウスリプルグラビデ無効と非常に厄介なNM。幸いパライズバインドは有効で、リポーズララバイのような属性睡眠魔法で眠るので(レジることも多々)討伐の際はその点を踏まえた上で挑みたい。

十分に戦力を整えて挑んでもScitalis特有の能力を把握してなければ壊滅する可能性がありうる。少人数で挑む際は余程構成を練らないと難しいだろう。

Scitalisの追加ダメージを無効化する手段がないために、必然的にナイトよりも蝉盾が適した戦いとなる。しかしScitalisは非常に命中率の高いDA攻撃をしてくるため、忍盾であれば回避ブーストしてヘイストマンボマンボ貰っていても、PCスキル次第ではかなり厳しい戦いを強いられるだろう。特にScitalisHPがあまり減っていない状態からのレイディアントブレスは凶悪で、運が悪ければ盾役即死することもある。さらにうっかり風属性ダメージScitalisをパワーアップさせてしまうと、少人数の場合は大方勝機を失うことになる。

少人数で戦う際に有効な例として、シ盾という選択もある。序盤にうまく不意打ちなどを入れることができれば、その後にアカンプリスコラボレーターを駆使することで、安定した盾として機能できる。この場合、回避ブーストマンボマンボ状態であれば、リキャが余るほど楽に空蝉を維持できるとの報告もあり。トレハン効果も相まって、Scitalis戦には相性が良いチョイスかもしれない。

極例ではあるが、とてもとてもソロスキルの高い赤魔道士ならバインドパライズブリザドIIIを活用することでソロで倒すことも十分可能。そのため赤魔道士2名以上の挑戦であれば、その難易度も比例して下がってゆく。
どちらの場合も、まわりのアクティブな敵に絡まれないことが絶対条件となる。

ドロップ品は、装備ソリアンヘルム」。ドロップ率は低い。サーバーによっては比較的高い金額で取引されているようだ。
出典
古代の文献と中世ヨーロッパの動物寓話集に描かれた怪物。玉虫色の皮膚を持ち、うっとりした人間を殺す。「優雅な」と言う意味を持つラテン語の「scitulus」に由来した名前を持つ。
参照:世界の怪物・神獣事典 (シリーズ・ファンタジー百科)

コメント表示/書き込み コメントはありません