スヴレン装備(すう゛れんそうび/Souveran Gear)
スヴレンの名を冠する装備一式。2015年8月5日のバージョンアップで追加された。
ケーニヒプラッテアーマーの上位装備にあたり、呪われた装備を武神の免罪符で解呪すると入手できる。さらに、ノーグの「Nolan」にて、グレーリキッドを用いたオーグメント付与による段階的な強化を行うことができる。
共通性能は「Alt Ex Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>」。オーグメントが付与された後もAlt属性は維持されており、同一アカウント内であれば宅配することができる。いずれも店売り不可。
グラフィックはケーニヒプラッテアーマーと同じ。
HQになると共通性能として「コンビネーション:被ダメージ-」がつく。
コンビネーションは以下の通り*1。
「スヴレン(souveran)」というのは、おそらくドイツ語の「ズヴェレーン(souverän)」のことで、「国家権力の、主権者の、至高の」という意味があり*2、英語のsovereign(ソヴレン)に相当する。おそらくドイツ語の綴りを英語風に読んだ結果として「スヴレン」になったと考えられる。主権者は共和国家であれば国民が、絶対君主制の国家であれば王が相当する。
下位装備のケーニヒプラッテアーマーのケーニヒ(König)はドイツ語で「王」、HQのカイザー(Kaiser)は同じくドイツ語で「皇帝」を意味する。そして「王」や「皇帝」という存在は、原理的には主権(国家を支配する権限)を持つ者である。しかし、歴史的な観点から言えば、「王」や「皇帝」という名称を負いながらも実態としては国家的な権限を持たなかった者も存在する。したがって、スヴレンの方がより上位の概念と言えるかもしれない。
元々は「同一アカウント内なら宅配できるが、オーグメントをつけると宅配できなくなる」という仕様だったが、2019.10.10以降はオーグメントをつけても宅配できるようになった。
ケーニヒプラッテアーマーの上位装備にあたり、呪われた装備を武神の免罪符で解呪すると入手できる。さらに、ノーグの「Nolan」にて、グレーリキッドを用いたオーグメント付与による段階的な強化を行うことができる。
共通性能は「Alt Ex Lv99~ 戦ナ <ItemLevel:119>」。オーグメントが付与された後もAlt属性は維持されており、同一アカウント内であれば宅配することができる。いずれも店売り不可。
グラフィックはケーニヒプラッテアーマーと同じ。
名称 | 部位 | 性能 | 呪われた装備 |
スヴレンシャレル | 頭 | 防123 HP+125 MP+109 STR+21 DEX+15 VIT+38 AGI+15 INT+8 MND+8 CHR+8 回避+30 魔回避+53 魔防+2 ヘイスト+7% 詠唱中断率15%ダウン 被ブレスダメージ-6% 被物理ダメージ時に相手に貯まるTP-5% | 嫉まれた板金兜 |
スヴレンキュイラス | 胴 | 防150 HP+66 MP+59 STR+29 DEX+17 VIT+32 AGI+17 INT+16 MND+16 CHR+16 命中+28 回避+36 魔回避+69 魔防+4 ヘイスト+3% 敵対心+10 ケアル回復量+10% 被ダメージ-9% | 嫉まれた板金胸甲 |
スヴレンハントシュ | 両手 | 防111 HP+84 MP+14 STR+12 DEX+28 VIT+34 INT+6 MND+21 CHR+16 命中+22 攻+22 回避+19 魔回避+48 魔防+1 ヘイスト+4% 被ファランクス+4 被魔法ダメージ-4% | 嫉まれた板金篭手 |
スヴレンディヒリン | 両脚 | 防135 HP+57 MP+41 STR+35 VIT+23 AGI+15 INT+26 MND+10 CHR+7 命中+26 回避+19 魔回避+86 魔防+3 ヘイスト+5% 被ケアル回復量+7% レジストチャーム+15 被ダメージ-3% | 嫉まれた板金股当 |
スヴレンシュー | 両足 | 防96 HP+72 MP+14 STR+19 DEX+12 VIT+20 AGI+28 MND+7 CHR+20 回避+44 魔回避+86 魔防+2 ヘイスト+3% 被ファランクス+4 盾発動率+2 被物理ダメージ-4% | 嫉まれた板金靴 |
アーケイン・グリプト 編
Rank | Type:A | Type:B | Type:C | 必要 RP | Total RP |
---|---|---|---|---|---|
1 | 命中+1 攻+3 | HP+10 STR+3 命中+1 | HP+10 | ||
15 | 命中+10 攻+10 敵対心+4 | HP+50 STR+10 命中+10 | HP+80 敵対心+7 被ケアル回復量+10% |
Rank | Type:D | 必要 RP | Total RP | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 両手 | 両脚 | 両足 | |||
1 | VIT+3 攻+6 | HP+10 | STR+3 VIT+3 命中+1 | HP+10 攻+6 | |||
15 | HP+80 VIT+10 被物理ダメージ-3% | VIT+10 攻+20 リフレシュ+2 | HP+50 盾スキル+10 被物理ダメージ-3% | STR+10 VIT+10 命中+15 | HP+50 攻+20 被魔法ダメージ-3% |
HQ 編
装備ジョブやLvに変化はない。HQになると共通性能として「コンビネーション:被ダメージ-」がつく。
名称 | 部位 | 性能 | 呪われた装備 |
SVシャレル+1 | 頭 | 防124 HP+175 MP+159 STR+21 DEX+15 VIT+38 AGI+15 INT+8 MND+8 CHR+8 回避+30 魔回避+53 魔防+2 ヘイスト+7% 詠唱中断率20%ダウン 被ブレスダメージ-7% 被物理ダメージ時に相手に貯まるTP-6% | 妬まれた板金兜 |
SVキュイラス+1 | 胴 | 防151 HP+66 MP+59 STR+29 DEX+17 VIT+32 AGI+17 INT+16 MND+16 CHR+16 命中+38 回避+36 魔回避+69 魔防+4 ヘイスト+3% 敵対心+11 ケアル回復量+11% 被ダメージ-10% | 妬まれた板金胸甲 |
SVハントシュ+1 | 両手 | 防112 HP+134 MP+14 STR+12 DEX+28 VIT+34 INT+6 MND+21 CHR+16 命中+32 攻+32 回避+19 魔回避+48 魔防+1 ヘイスト+4% 被ファランクス+5 被魔法ダメージ-5% | 妬まれた板金篭手 |
SVディヒリン+1 | 両脚 | 防136 HP+57 MP+41 STR+35 VIT+23 AGI+15 INT+26 MND+10 CHR+7 命中+36 回避+19 魔回避+86 魔防+3 ヘイスト+5% 被ケアル回復量+8% レジストチャーム+20 被ダメージ-4% | 妬まれた板金股当 |
SVシュー+1 | 両足 | 防97 HP+122 MP+14 STR+19 DEX+12 VIT+20 AGI+28 MND+7 CHR+20 回避+44 魔回避+86 魔防+2 ヘイスト+3% 被ファランクス+5 盾発動率+3 被物理ダメージ-5% | 妬まれた板金靴 |
コンビネーションは以下の通り*1。
効果 | 2部位 | 3部位 | 4部位 | 5部位 |
被ダメージ- | 4 | 6 | 8 | 10 |
アーケイン・グリプト 編
Rank | Type:A | Type:B | Type:C | 必要 RP | Total RP |
---|---|---|---|---|---|
1 | 命中+6 攻+5 敵対心+1 | HP+25 STR+5 命中+6 | HP+35 敵対心+2 被ケアル回復量+1% | ||
15 | 命中+13 攻+12 敵対心+5 | HP+65 STR+12 命中+13 | HP+105 敵対心+9 被ケアル回復量+15% |
Rank | Type:D | 必要 RP | Total RP | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 両手 | 両脚 | 両足 | |||
1 | HP+25 盾スキル+1 | HP+25 攻+11 被魔法ダメージ-1% | |||||
15 | HP+105 VIT+12 被物理ダメージ-4% | VIT+12 攻+25 リフレシュ+3 | HP+65 盾スキル+15 被物理ダメージ-4% | STR+12 VIT+12 命中+20 | HP+65 攻+25 被魔法ダメージ-4% |
名称について 編
装備一式の正式名称は公表されていないが、公式フォーラムでは「スヴレン装備」と記載されている。「スヴレン(souveran)」というのは、おそらくドイツ語の「ズヴェレーン(souverän)」のことで、「国家権力の、主権者の、至高の」という意味があり*2、英語のsovereign(ソヴレン)に相当する。おそらくドイツ語の綴りを英語風に読んだ結果として「スヴレン」になったと考えられる。主権者は共和国家であれば国民が、絶対君主制の国家であれば王が相当する。
下位装備のケーニヒプラッテアーマーのケーニヒ(König)はドイツ語で「王」、HQのカイザー(Kaiser)は同じくドイツ語で「皇帝」を意味する。そして「王」や「皇帝」という存在は、原理的には主権(国家を支配する権限)を持つ者である。しかし、歴史的な観点から言えば、「王」や「皇帝」という名称を負いながらも実態としては国家的な権限を持たなかった者も存在する。したがって、スヴレンの方がより上位の概念と言えるかもしれない。
歴史 編
2015年12月10日のバージョンアップで各部位の性能が上方修正されている。詳細は各部位のアイテムを参照のこと。元々は「同一アカウント内なら宅配できるが、オーグメントをつけると宅配できなくなる」という仕様だったが、2019.10.10以降はオーグメントをつけても宅配できるようになった。
関連項目 編
【ケーニヒプラッテアーマー】【ギアスフェット】【アーケイン・グリプト】【免罪装備】【免罪符】【呪われた装備】- *1
- →スレッド: 新たな免罪符と呪われた装備について(2015/08/13 公式フォーラム)より
- *2
- →souverän(Wiktionaryドイツ語版)、→Souverän(Wikipediaドイツ語版)