イケンガ装束(いけんがしょうぞく/Ikenga's Attire Set)
2021年2月10日のバージョンアップで追加された「シェオル ジェール」で入手できる装備の1シリーズ、イケンガの名を冠する装備一式。
武器と防具が存在するが、ここでは防具について記す。武器に関しては、それぞれイケンガランス、イケンガアクスの項目を参照の事。
だいじなもの「ゼヴィオソの記録」を持っているとラバオ(G-6)の???から購入できる。
ゼウィオソの記録はBF「シェオル ジェール」に出現するバズテヴィア族NM「Xevioso」を倒すことで入手できる。
Veng+1以上の状態でXeviosoを倒すかHPを削ることでリエンフォースポイントを貯めて、オーグメント付与、強化することができる。
共通性能は「Ex Rare Lv99~ 狩コ <ItemLevel:119>」
頭はナティラハット、両脚はナティラトラウザの色違い。胴、両手、両足はペルワンチェーンメイルがベースの新規グラフィックとなっている。

Copyright (C) 2002-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
全部位に遠隔攻撃に必要なプロパティがバランスよく詰め込まれた装備。
各数値で言えば上位品がそれぞれ存在するが、この装備の利点は高めの飛攻と物理ダメージ上限+、ストアTP+、敵対心-が同居しており、攻撃力キャップの状態でさらにダメージを伸ばせ、かつ遠隔攻撃およびWS後の残TPを増やし、攻撃そのもののヘイトを大きく下げることが出来るようになる点であろう。
オーグメントを付与することにより、さらに飛攻等を高める事ができる。
武器と防具が存在するが、ここでは防具について記す。武器に関しては、それぞれイケンガランス、イケンガアクスの項目を参照の事。
だいじなもの「ゼヴィオソの記録」を持っているとラバオ(G-6)の???から購入できる。
ゼウィオソの記録はBF「シェオル ジェール」に出現するバズテヴィア族NM「Xevioso」を倒すことで入手できる。
Veng+1以上の状態でXeviosoを倒すかHPを削ることでリエンフォースポイントを貯めて、オーグメント付与、強化することができる。
共通性能は「Ex Rare Lv99~ 狩コ <ItemLevel:119>」
頭はナティラハット、両脚はナティラトラウザの色違い。胴、両手、両足はペルワンチェーンメイルがベースの新規グラフィックとなっている。

Copyright (C) 2002-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
名称 | 部位 | 性能 |
イケンガハット | 頭 | 防135 HP+57 STR+25 DEX+32 VIT+20 AGI+29 INT+17 MND+19 CHR+20 飛命+40 飛攻+40 魔命+40 回避+77 魔回避+96 魔防+5 敵対心-7 スナップショット+6 ストアTP+8 物理ダメージ上限+4% |
イケンガベスト | 胴 | 防164 HP+79 STR+33 DEX+43 VIT+28 AGI+39 INT+24 MND+25 CHR+26 飛命+40 飛攻+40 魔命+40 回避+88 魔回避+112 魔防+8 敵対心-10 スナップショット+9 ストアTP+11 物理ダメージ上限+7% |
イケンガグローブ | 両手 | 防123 HP+57 STR+21 DEX+48 VIT+34 AGI+19 INT+16 MND+32 CHR+24 飛命+40 飛攻+40 魔命+40 回避+66 魔回避+86 魔防+4 敵対心-8 スナップショット+7 ストアTP+9 物理ダメージ上限+5% |
イケンガトラウザ | 両脚 | 防146 HP+68 STR+38 VIT+20 AGI+40 INT+32 MND+20 CHR+15 飛命+40 飛攻+40 魔命+40 回避+72 魔回避+123 魔防+7 敵対心-9 スナップショット+8 ストアTP+10 物理ダメージ上限+6% |
イケンガクロッグ | 両足 | 防106 HP+45 STR+21 DEX+33 VIT+14 AGI+52 MND+16 CHR+32 飛命+40 飛攻+40 魔命+40 回避+105 魔回避+123 魔防+5 敵対心-6 スナップショット+5 ストアTP+7 物理ダメージ上限+3% |
全部位に遠隔攻撃に必要なプロパティがバランスよく詰め込まれた装備。
各数値で言えば上位品がそれぞれ存在するが、この装備の利点は高めの飛攻と物理ダメージ上限+、ストアTP+、敵対心-が同居しており、攻撃力キャップの状態でさらにダメージを伸ばせ、かつ遠隔攻撃およびWS後の残TPを増やし、攻撃そのもののヘイトを大きく下げることが出来るようになる点であろう。
オーグメントを付与することにより、さらに飛攻等を高める事ができる。
オーグメント 編
Rank | 頭 | 胴 | 両手 | 両脚 | 両足 |
15 | [1]飛攻+15 [2]魔攻+30 [3]― | [1]飛攻+15 [2]TPボーナス+150 [3]― | [1]飛攻+15 [2]モクシャ+8 [3]― | [1]飛攻+15 [2]被ダメージ-5% [3]― | [1]飛攻+15 [2]トゥルーショット+5 [3]― |
---|---|---|---|---|---|
20 | [1]飛攻+20 [2]魔攻+35 [3]飛命+5 魔命+5 | [1]飛攻+20 [2]TPボーナス+170 [3]飛命+5 魔命+5 | [1]飛攻+20 [2]モクシャ+10 [3]飛命+5 魔命+5 | [1]飛攻+20 [2]被ダメージ-7% [3]飛命+5 魔命+5 | [1]飛攻+20 [2]トゥルーショット+7 [3]飛命+5 魔命+5 |
25 | [1]飛攻+25 [2]魔攻+40 [3]飛命+10 魔命+10 [4]モクシャII+3 | [1]飛攻+25 [2]TPボーナス+190 [3]飛命+10 魔命+10 [4]クリティカルヒット+3% | [1]飛攻+25 [2]モクシャ+13 [3]飛命+10 魔命+10 [4]リサイクル+5 | [1]飛攻+25 [2]被ダメージ-9% [3]飛命+10 魔命+10 [4]STR+3 | [1]飛攻+25 [2]トゥルーショット+9 [3]飛命+10 魔命+10 [4]AGI+3 |
30 | [1]飛攻+30 [2]魔攻+45 [3]飛命+15 魔命+15 [4]モクシャII+5 | [1]飛攻+30 [2]TPボーナス+200 [3]飛命+15 魔命+15 [4]クリティカルヒット+5% | [1]飛攻+30 [2]モクシャ+15 [3]飛命+15 魔命+15 [4]リサイクル+10 | [1]飛攻+30 [2]被ダメージ-10% [3]飛命+15 魔命+15 [4]STR+5 | [1]飛攻+30 [2]トゥルーショット+10 [3]飛命+15 魔命+15 [4]AGI+5 |