レテクバングル(れてくばんぐる/Raetic Bangles)
両手装備の一つ。2017年9月11日のバージョンアップで追加された。
スペリア3のレテク装備の一つ。合成によって作成できる。
ルーンバングル同様、レテク装備の中では唯一の防具。
「被ダメージMP5%消費:」以降の効果は1以上のダメージを受けた際に最大MPの5%を消費して発動する。MPが5%未満の場合にはMPが消費されず、発動しない。消費MPは下限50~上限100。
被ダメージ吸収の発動率は(消費MP/10)%、つまり5%~10%。
IL基準から外れたステータスの付き方をしており、STR・AGI・INT・ヘイスト・回避・魔回避が高い。反面DEXがやや低め。
このためヘイスト調整や多段WSとの相性が良いほか、命中と魔命が同時に高いため追加効果目的のWSや青魔法にも向いている。
被弾時用の装備としても優秀ではあるが、MP消費のリスクが高いため盾役には向いていない。
回避が高いからといってリンク狩りの際などに装備していると、回避率キャップでも20%は被弾してしまうため物凄い勢いでMPが枯渇する。
Su3
防120 HP+60 STR+33 DEX+33 VIT+33
AGI+33 INT+33 MND+33 CHR+33
命中+45 飛命+45 魔命+45 回避+90 魔回避+90
魔防+4 ヘイスト+7%
被ダメージMP5%消費:
消費MPに応じた確率で被ダメージ吸収
被物理ダメージ時に消費MPに応じた敵対心ダウン
Lv99~ モ白黒赤シ暗吟狩召青コか踊学風剣
<ItemLevel:119>
スペリア3のレテク装備の一つ。合成によって作成できる。
ルーンバングル同様、レテク装備の中では唯一の防具。
「被ダメージMP5%消費:」以降の効果は1以上のダメージを受けた際に最大MPの5%を消費して発動する。MPが5%未満の場合にはMPが消費されず、発動しない。消費MPは下限50~上限100。
被ダメージ吸収の発動率は(消費MP/10)%、つまり5%~10%。
IL基準から外れたステータスの付き方をしており、STR・AGI・INT・ヘイスト・回避・魔回避が高い。反面DEXがやや低め。
このためヘイスト調整や多段WSとの相性が良いほか、命中と魔命が同時に高いため追加効果目的のWSや青魔法にも向いている。
被弾時用の装備としても優秀ではあるが、MP消費のリスクが高いため盾役には向いていない。
回避が高いからといってリンク狩りの際などに装備していると、回避率キャップでも20%は被弾してしまうため物凄い勢いでMPが枯渇する。
合成レシピ 編
[骨細工:高級職人+(115-119)](要:骨工ギルド銀の書)
炎のクリスタル
満たすものの結晶 + シアンスキン×2 + シアンオーブ×3 + ルーンバングル
NQ:レテクバングル×1個
HQ:レテクバングル+1×1個
HQ 編
「レテクバングル+1(Raetic Bangles +1)」と名称が変化する。Su3
防130 HP+70 STR+38 DEX+38 VIT+38
AGI+38 INT+38 MND+38 CHR+38
命中+55 飛命+55 魔命+55 回避+100 魔回避+100
魔防+5 ヘイスト+7%
被ダメージMP5%消費:
消費MPに応じた確率で被ダメージ吸収
被物理ダメージ時に消費MPに応じた敵対心ダウン
Lv99~ モ白黒赤シ暗吟狩召青コか踊学風剣
<ItemLevel:119>