Khun(くーん)
エスカ-ル・オンに出現するカトゥラエ族のNM。
2015年8月5日のバージョンアップで追加された。
グリスリートリンケット「クーンの王冠」の入手には、下記何れか一種が必要になる。
攻撃魔法・弱体魔法を一通り用い、また満遍なくステータスが高い。
戦闘開始時に必ずタビヤガンビットを使用するほか、バリア展開と同時に死の宣告効果を持つスフィアを設置し、またバリア展開の瞬間には全体引き寄せ、加えて自身のメインターゲットに対しスフィアの最大射程付近に遠ざかったならば即座に単体引き寄せを用いる。
引き寄せタビヤガンビットは戦闘中、体力トリガーや通常TP技としても用いる。
さらにTP技のなかにディスペル効果をもつものがあるなど、全体としてその都度対処せねばならないことの数が多い相手であるといえる。
ただし死の宣告スフィアそのものはバリアの破壊によって消去できるため、弱点をつくことを第一とした混成肉弾(+魔法ダメージ持ち)PT等で無理やり押し切るのに比較的適した相手でもある。
意味は「君」で、将棋の王将に相当する。
Copyright (C) 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
2015年8月5日のバージョンアップで追加された。
出現条件 編
ギアスフェットの条件を満たした上で、エスカ-ル・オンに点在する???を調べることにより出現する。グリスリートリンケット「クーンの王冠」の入手には、下記何れか一種が必要になる。
特徴 編
コンテンツレベル119に相当するモンスター。攻撃魔法・弱体魔法を一通り用い、また満遍なくステータスが高い。
戦闘開始時に必ずタビヤガンビットを使用するほか、バリア展開と同時に死の宣告効果を持つスフィアを設置し、またバリア展開の瞬間には全体引き寄せ、加えて自身のメインターゲットに対しスフィアの最大射程付近に遠ざかったならば即座に単体引き寄せを用いる。
引き寄せタビヤガンビットは戦闘中、体力トリガーや通常TP技としても用いる。
さらにTP技のなかにディスペル効果をもつものがあるなど、全体としてその都度対処せねばならないことの数が多い相手であるといえる。
ただし死の宣告スフィアそのものはバリアの破壊によって消去できるため、弱点をつくことを第一とした混成肉弾(+魔法ダメージ持ち)PT等で無理やり押し切るのに比較的適した相手でもある。
戦利品 編
名称について 編
チャトランガを起源とするタイのボードゲーム「マークルック(タイ将棋)」の駒の一つ。意味は「君」で、将棋の王将に相当する。
関連項目 編
【ギアスフェット】【クーンの王冠】Copyright (C) 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.