トリロバイト(とりろばいと/Trilobite)
水産物の一つ。12匹スタック可。
指定生産品ポイントは120で、上限8400。70.00匹。
スキル上限は59(目録級)。餌はゴカイ、むきザリガニ、シュリンプルアー、ワームルアーなど。
プロマシアの呪縛から実装された。プルゴノルゴ島の南岸とマナクリッパーのダルメルロック航路にのみ生息する。
生息数が少なく辺鄙な場所でしか釣れないため、狙う人は稀である。
指定生産クエストのお題に指定された場合、ポイント上限まで釣るのは数が多く面倒だが、ビビキー湾(夕照桟橋)の漁師ギルドで購入可能なので、そちらで済ます漁師も多いようだ。
ゴブリン風野菜炒めの材料になる。
2016年6月7日のバージョンアップで、防御力が+15.5%から+16%に切り上げられている。
売却標準価格は40ギル。
指定生産品ポイントは120で、上限8400。70.00匹。
ビビキー湾の海底に生息する、海生節足動物。
スキル上限は59(目録級)。餌はゴカイ、むきザリガニ、シュリンプルアー、ワームルアーなど。
プロマシアの呪縛から実装された。プルゴノルゴ島の南岸とマナクリッパーのダルメルロック航路にのみ生息する。
生息数が少なく辺鄙な場所でしか釣れないため、狙う人は稀である。
指定生産クエストのお題に指定された場合、ポイント上限まで釣るのは数が多く面倒だが、ビビキー湾(夕照桟橋)の漁師ギルドで購入可能なので、そちらで済ます漁師も多いようだ。
ゴブリン風野菜炒めの材料になる。
食事効果 編
厳密には魚ではないが、ミスラのみ生食が可能。名称 | 効果時間 | 食事効果*1 |
トリロバイト | 5分 | DEX-5 VIT+3 防+16%(上限:50) |
2016年6月7日のバージョンアップで、防御力が+15.5%から+16%に切り上げられている。
販売店舗 編
エリア名 | 店舗名・座標 | NPC名 | 備考 |
ビビキー湾 | 漁師ギルド・H-7 | Mep Nhapopoluko | 入荷品(売切れ有り) |
売却標準価格は40ギル。
モデル魚 編
三葉虫がモデル。古生代カンブリア紀に大繁栄したが、ペルム紀に絶滅した。カンブリア紀~ペルム紀のみに生息したため、この時代の示準化石として扱われる。関連項目 編
【ゴブリン風野菜炒め】外部リンク 編
→Wikipedia:三葉虫- *1
- →スレッド: 2016.6.7 バージョンアップ情報(公式フォーラム)より