傭兵階級

記事名読み
ようへいかいきゅう/Mercenary Rank
サラヒム・センチネル傭兵としての階級のこと。コンクェスト対象地域におけるミッションランクと同等のものと考えて良い。

プレイヤーがなることのできるのは、山猫二等傭兵から山猫大尉までの11段階。

この傭兵階級は、サラヒム・センチネルでの勤務評価を5段階まで上げ、昇進試験を受けることによってあげていくことになる。ただし最高階級の山猫大尉のみ条件が異なる。【昇進試験~大尉】項参照。
傭兵階級を上げると、サンクション持続時間が延び、皇国軍戦績によって交換出来る皇国軍戦績アイテムアサルトで受けられる作戦も増加する。

R階級名称階級略称階級章デザインサンクション
効果時間
(魔笛あり)
サンクション
効果時間
(魔笛なし)
実装時期
1山猫二等傭兵PSC(Private Second Class)青銅、フナ1匹3時間1時間2006年4月18日
2山猫一等傭兵PFC(Private First Class)青銅、フナ2匹4時間1時間30分
3山猫上等傭兵SP(Superior Private)青銅、フナ3匹5時間2時間
4山猫傭兵長LC(Lance Corporal)白銀、フナ1匹6時間2時間30分2006年7月25日
5山猫伍長Co(Corporal)白銀、フナ2匹
6山猫軍曹S(Sergeant)白銀、フナ3匹2006年10月19日
7山猫曹長SM(Sergeant Major)霊銀、サケ1匹
8山猫特務曹長CS(Chief Sergeant)霊銀、サケ2匹2007年3月8日
9山猫少尉SL(Second Lieutenant)黄金、トゥーナ1匹2007年6月6日
注釈1
2007年6月6日のバージョンアップでの実装が予告されていたが、検証作業のため実装が一週間延期された。
10山猫中尉FL(First Lieutenant)黄金、トゥーナ2匹2007年8月28日
11山猫大尉Ca(Captain)黄金、トゥーナ3匹

昇進試験一覧

なお2015年6月25日のバージョンアップにて、下記条件を満たした場合、山猫一等傭兵中尉バッジを3国Curio Vendor Moogleから1000ギルで購入できるようになった。


Curio Vendor Moogleからだいじなものを購入すると、該当の昇進試験クエストがいきなりコンプリートリストに載りクリア扱いになる。つまり「昇進試験をギルで解決し、アサルトに専念することができる」ということである。・・・但し、その際に本来見られる筈のイベントが見る事が出来ない
注釈2
記憶のウタイビト等で見る事は可能ではあるが、イベント無しの台詞のみで済まされる部分は回想する事が出来ず二度と見る事が出来ない。
というデメリットは存在する。

なお山猫大尉バッジは購入できないので、自力で進める必要がある。
歴史
どこまで昇進できるのかはプレイヤー間での興味が尽きないところであった。
解析によるとアサルト作戦領域には地図が各10枚ずつ用意されている。ただし、同じマップを異なる階級のアサルトで何度も使用するなど、マップの枚数から最終的な階級が何になるかは予想がつかなかった。
2007年8月28日のバージョンアップにて「全てのアサルト作戦をクリアする」ことにより昇進可能となる山猫大尉実装されたことと、この階級のバッジがそれまでの階級の「一時的に所持するもの」ではなく「継続的に所持するもの」になっていたことから、これが最高位の傭兵階級であると見られている。

設定上は少佐や元帥といったさらに上位の階級も登場しているが、このような背景から、冒険者に解放されることはないものと思われる。
コラム
これら公開された傭兵階級から単純に想像すると、呼称は軍制における一般的な階級をモデルにしていると考えられる。

一般に軍隊では『二等兵→一等兵→上等兵→兵長→伍長軍曹曹長→准尉→少尉中尉大尉→少佐→中佐→大佐→少将→中将→大将→元帥』といった階級制になっている。
兵長までが兵卒、曹長までが下士官、准尉が准士官、少尉以上が士官あるいは将校と呼ばれる。
他国の軍隊(陸海空3軍で名称が違ったりもする)は当然その母国語で階級を表記しているが日本語に翻訳する場合は概ねこの順序に当てはめる。
ちなみに、自衛隊は憲法上軍隊ではないので別の日本語表記を使っているが
注釈3
『三等陸海空士→二士→一士→士長→三等陸海空曹→二曹→一曹→曹長→准尉→三等陸海空尉→二尉→一尉→三等陸海空佐→二佐→一佐→陸海空将補→陸海空将』となっている。陸海空将にあっては役職に応じて対応する英訳が異なる(統合幕僚長ないし各幕僚長たる将は大将の英訳が当てられる
、外国の言葉に翻訳する場合は概ねその国の軍隊の階級に合わせて翻訳される。

これらの階級が上がると記章(階級章)の意匠が変化する。これも傭兵階級が上がるごとにもらえるバッジで再現されている。山猫傭兵バッジの意匠が魚なのは、社長がミスラであるからだろう。

サラヒム・センチネルはあくまで軍隊ではなく私設傭兵団を擁する会社組織であるのだが、将校に位置する階級まで全てを軍隊に倣ったそれにしているようだ。これは社長の趣味(ナジャ社長は自らを傭兵元帥と称している)なのか、それとも…。
外部リンク
軍隊における階級呼称一覧
関連項目
不滅の防人】【勤務評価】【皇国軍戦績】【サンクション

コメント表示/書き込み コメントはありません