リフルジェントアロー(りふるじぇんとあろー/Refulgent Arrow)
弓術WSの一つ。スキル290で習得するEXWS。
2010年6月22日のバージョンアップで実装された
連携属性は振動/貫通。
従来とは異なり、同スキルレベルで習得する射撃WSとは属性や効果が完全に異なっている。
光の小さな粒が敵に集束していくようなエフェクト。
TPを貯めることによりサイドワインダーを越えるダメージを拝むことが可能。
TP2000以上での倍率が良いためTPボーナス武器と相性がよく、中々の使い心地を実現する事が可能。
また弓術WSは、STRとAGIの両方が修正項目となっている事が多いが、このWSに関してはSTRのみが修正項目となっている珍しいWSである*1。
その代わりにSTRによる修正が非常に高いので、修正項目に対するステータスブーストには注意が必要である。
このバージョンアップでは修正項目は据え置かれたが、TP3,000時のTPボーナスが引き上げられている。
2017年10月11日のバージョンアップで、ヘルプテキストに連携属性が追加されている。
2010年6月22日のバージョンアップで実装された
2倍撃。TP:ダメージ修正。連携属性:振動、貫通。
連携属性は振動/貫通。
TP1000 | 2000 | 3000 | Hit | 修正項目 |
3.00 | 4.25 | 7.00 | ×1 | STR60% |
従来とは異なり、同スキルレベルで習得する射撃WSとは属性や効果が完全に異なっている。
光の小さな粒が敵に集束していくようなエフェクト。
TPを貯めることによりサイドワインダーを越えるダメージを拝むことが可能。
TP2000以上での倍率が良いためTPボーナス武器と相性がよく、中々の使い心地を実現する事が可能。
また弓術WSは、STRとAGIの両方が修正項目となっている事が多いが、このWSに関してはSTRのみが修正項目となっている珍しいWSである*1。
その代わりにSTRによる修正が非常に高いので、修正項目に対するステータスブーストには注意が必要である。
歴史 編
2014年6月17日のバージョンアップでは他のWS共々基本性能が調整されている。それまでは以下の性能だった。TP1000 | 2000 | 3000 | Hit | 修正項目 |
3.00 | 4.25 | 5.00 | ×1 | STR60% |
このバージョンアップでは修正項目は据え置かれたが、TP3,000時のTPボーナスが引き上げられている。
2017年10月11日のバージョンアップで、ヘルプテキストに連携属性が追加されている。
名称について 編
名称は「光り輝く矢」という意味。関連項目 編
【弓術】【倍撃】- *1
- 他にも、ジシュヌの光輝の修正項目がDEXのみである。