礼賛者

記事名読み
らいさんしゃ/Pride and Honor
プロマシアミッション第五章「帰路を踏みしめ」第三節「みっつの道」の一つ。Tenzenルート「楽園を求めるは」-3。
ウォルフガングは、モンブローの手紙を
読んでくれただろうか?
デルクフの塔にあるという研究室への
を開いてくれる気になっただろうか?

プロマシアミッション
みっつの道
前節礼賛者次節
烙印ありて羅針の示すもの

  1. バタリア丘陵(K-9)の???
    注釈1
    モンブローの封筒」に記されている暗号の場所。スマイルブリンガーAcaciaの近く壁際にある。
    調べるイベント
  2. イベント終了後、再度???を調べ、だいじなもの:デルクフ解除キーを入手。
    イベントを見てそのままデルクフの塔へ行かないよう注意
    注釈2
    モンブローの対応も、イベントを見ること自体がフラグになっているようで、「デルクフ解除キー」を拾い忘れていても「それを持ってデルクフの塔へ急いでください。」という台詞に変化してしまう。

  3. デルクフの塔下層MAP[2](1Fマップ)(H-5)にあるCermet Doorを調べるとDisaster Idolというドール族NMが出現するので倒す。
    (下記参照)
  4. 倒した後、再度Cermet Doorを調べるイベント、次節へ移行する。

なお、今となっては発生するケースは低いと思われるが、他のプレイヤーNM戦とその後のイベント中のタイミングでCermet Doorに触れても、「……あたりは静まり返っている。」とのメッセージが表示されイベントが進行しない。この場合は、先にイベントを発生させている他のプレイヤーが、本イベントを終わらせるまで待つ必要がある。

NMの攻略
Disaster Idolは曜日に応じた魔法(ガIII系含む)を使用する。メルトダウンは使用しない。

スタンが効かないため、ガチ戦では基本的に魔法は食らうものと考えた方がよいだろう。そのため、いかに早く押し切るかがカギになる。数人で挑戦するなら苦労はしないだろうが、油断するとガ系特殊技コンボでピンチになることもあるので注意。

なお、魔法を唱えるために頻繁に止まり、マラソンは比較的容易であるため、Lv75キャップ時代の時点でスリップマラソンを用いたソロ撃破報告が出ている。また、ヘイトリストに載せてから時間経過で弱体されるとの報告もある。

ここまでのミッションNMと比べ格段に強いので要注意…だったのだが、2011年9月20日のバージョンアップでレベルが調整されている。強さが変動するのは相変わらずのようだが、Lv90以上でそこそこソロが強いジョブであれば撃破も可能。古代とガ系は相変わらず痛いため、耐性アップやダメージカットの手段、もしくは回復手段等の対策は怠らないようにしたい。
Lv75+フェイスでもプロテスで固めた盾フェイスを相手にそれなりの物理ダメージを与えてくるので、上記同様に回復を加えた布陣で挑みたい。
アイテムレベルであれば何の問題ない。

このNMは、湧かせた者以外にも絡むため、デルクフミッション突入時は注意が必要。名称は「災厄の人形」といった意味。
関連項目
プロマシアの呪縛

コメント表示/書き込み コメントはありません