メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
モンスター
NM
4 kupo / 15090 view
Tiyanak
記事名読み
ちやなっく
ミザレオ海岸
に出現する
コウモリ族
(赤)の
NM
。「
チヤナック
」。
2015年2月19日のバージョンアップ
で追加された。
「
ウォンテッド
」に関連する
NM
群の一体。
コウモリ族
NM
「
Upyri
」の上位
NM
。
出現条件
条件を満たした上で
ミザレオ海岸
(G-8)(F-8)(I-11)にある「
Ethereal Junction
」を
調べる
ことにより出現する。
タブナジア地下壕
を起点にした場合、行きやすさは(I-11)
テンキー
8>(G-8)
テンキー
1>(F-8)
テンキー
7の順になる。
ユニティポイント
ワープ
出現地点(
リヴェーヌ岬
に繋がる門前)からはこの逆順になり、特に(F-8)はすぐ近くにある。
詳細は【
ウォンテッド
】を参照のこと。
特徴
コンテンツレベル
122に相当する
モンスター
。
通常攻撃
に
闇属性
の
追加効果
があり、300ほどの
ダメージ
を受ける。
吸血
の
HP
吸収
量も大きいため、
空蝉の術
で防御するのも1つの道だろう。また
ポップ
時点では
MP
0だが、
マロードレイン
で
吸収
した後は
MP
の続く限り
ドレッドスパイク
を維持しようとする。
ウォンテッド
では
戦闘
開始時に
MP
が全快するので、吸わせないように減らして始めるには
オノワイヤリング
など
MP
を
HP
に
変換
する
装備
での工夫がいる。あるいは
遠隔
や
精霊魔法
に徹すると楽に戦える。
魔法
大ダメージ
で青
弱点
を突けることがあり、短時間
テラー
状態にすることができる。また、条件不明だが白
弱点
が発生することがあるが、
弱点
の効果は不明。
戦利品
エミネンス・レコード
の
特別報酬
として
チヤナックの箱
を入手する。
名称について
Tiyanak
はフィリピン神話に登場する
吸血
鬼
注釈1
Tiyanak
(Wikipedia英語版)
。主に赤ん坊の姿をしており、赤ん坊の泣き声につられて不注意な
人間
が近づくと本性を現して襲い掛かるという。
関連項目
【
ウォンテッド
】【
ユニティ(目標)
】【
チヤナックの箱
】【
Upyri
】
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント表示/書き込み
コメントはありません