メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
ミッション
アドゥリン
5 kupo / 38576 view
女王種
記事名読み
じょおうしゅ/In the Presence of Royalty
アドゥリンミッション
第2章第2節第2項。
リフキン族
を総べる大型の
亜種
。
ミッション
「
女王種
」
自らを
女王種
の最大個体と名乗る
ロスレーシャ
(
Rosulatia
)との邂逅を果たす。
森の異変について知りたければ
「
ヨルシアの雫
」を手に入れ
ヨルシア森林
で唯一清浄なる泉を目指そう。
前節から
ヨルシア森林
に
エリアチェンジ
すると
イベント
。「
ヨルシアの雫
」を探し、清浄なる泉に来るよう言われる。
1.「
ヨルシアの雫
」入手
だいじなもの
「
ヨルシアの雫
」には2つの入手方がある。
1つは
ヨルシア森林
内の
Harvesting Point
で
収穫
を行い、入手する方法。
だいじなもの
は100%得られるわけではなく、運が悪いと1D近く
草刈鎌
を消費することもあるので
草刈鎌
は多めに持っていく方が良いだろう。
予め
マイバッグ
を一杯にしておくことで
アイテム
の獲得によるポイントの移動がなくなるため、効率的に
だいじなもの
の
狙い撃ち
ができるようになる。
ただし、
アドゥリンエリア
の
収穫
の上限があるため、運が悪いと
ヴァナ
数日~一週間というレベルで進行が不可能になってしまう問題が生じていた。その救済策のため第二の入手手段として、
2013年10月8日のバージョンアップ
で当
ミッション
「
女王種
」を進行中かつ
ヨルシアの雫
を入手していない場合に限り、
ヨルシア森林
I-8(
テンキー
1~2の広場)にある「
Ergon Locus
???
」を
調べる
ことで
ヨルシアの雫
を入手できるようになったが、この広場に侵入するには時間帯で開閉する茂みがあるので場合によっては長い時間待たされることもある。同じI-8(
テンキー
8)に位置する
エルゴン
ローカス「蘇苔の岩」及び、その隣の「
???
」のある広場と間違えやすいので注意が必要である。
たどり着くには
ヨルシア森林
の
フロンティア・ビバック
#1から南へ向かうのが最も近いが、
コロナイズ・レイヴ
の突破が必須となっている。
フロンティア・ビバック
#3からだと、少し距離が遠くなるが
レイヴ
に阻まれることなく進める。
また、目的地の手前には
コロナイズ・レート
次第で
ヴァナ時間
21:00~3:00に開放される茂みがある。
2.清浄なる泉へ
「
ヨルシアの雫
」を手に入れたら、
ヨルシア森林
G-6 の泉近くにあるPellucid Afflusionを
調べる
と
イベント
発生。
この場所は
F.ビバック
#1の北西に位置し、
エルゴン・ローカス
「澄明の池」のそばである。pellucidは「(水などが)澄んだ」、afflusionは「水を注ぐこと」を意味していることから、「澄んだ水が注ぐ場所」という意味合いだろう。なお近くには時間経過で進めなくなる場所が何ヵ所かある。
コロナイズ・レート
にもよるが、レートが低い場合、たどり着く直前に6:00~12:00と、18:00~24:00の間しか進めない場所がある。
イベント
後、
だいじなもの
「
ロスレーシャの実
」を入手して次節に移る。また、
称号
が「女王の信頼を得し者」になる。
前節
女王種
次節
オーダーサイン
双生の世界樹
リフキン族
亜種
グラフィック
の異なる大型の
リフキン族
。通常の
リフキン族
と違い2頭身で、且つ
ツインテール
を思わせる愛らしい外見を持つ。
また通常の
リフキン族
は人語を解さないが、テレパシーのようなもので
人間
と会話をすることができる。
アドゥリンミッション
では
ロスレーシャ
(
Rosulatia
)という個体が登場しているが、自身のことを「
女王種
の中でも最大個体」と名乗っていることから、
女王種
は複数存在するらしい。
女王種
として登場する個体が2015年8月時点では
ロスレーシャ
しかいないため、この
亜種
の能力は【
Rosulatia
】項に記載する。
歴史
アドゥリンの魔境
の発表時に公開されていた
モンスター
の1つでもあり、この時から
リフキン
の隣に描かれていて関係が示唆されていた
注釈1
登場するNPC
(Itmediaの
ヴァナ★フェス
2012記事内)
。
2013年7月9日のバージョンアップ
で
NPC
「
Rosulatia
」が初登場した。
アドゥリンミッション
中では
戦闘
・
共闘
の機会はないが、
2015.8.5
に
実装
された
シニスターレイン
と共に
NM
・
フェイス
として戦うところを見られるようになった。
関連項目
【
アドゥリンミッション
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません