メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
アイテム
食品
水産物
シュヴァルサーモン
記事名読み
しゅう゛ぁるさーもん/Cheval Salmon
水産物
(小型)の一つ。12尾
スタック
可。
指定生産品
ポイントは60で、上限5040。84尾。
シュヴァル川
流域に生息する淡水魚。
スキル上限
は21。餌は
マスダンゴ
、
ルフェーゼ蝿
、
ミノー
、
シンキングミノー
、
フライ
など
注釈1
かつては
リトルワーム
でも釣れたが、2005年前後にヒットする餌から外されたようで、現在は
リトルワーム
で釣ることはできない。
。
見習
から
徒弟
への
昇級認定試験
の課題魚でもある。
主として
調理
の
食材
として使用される。低
ランク
の魚ながら
特上スシ
や
塩スープ
の材料として使用されるため需要は高い。
釣りスキル
10程度でも楽に
釣り
上げることができる他、
モンスター飼育
で
子コカトリス
や
クラブ
から採取する事も可能となっている。
「
シュヴァル川
の鮭」という名前から、
東ロンフォール
にしか生息していないのかと思いきや、
ゲルスバ野営陣
と
ジャグナー森林
注釈2
ジャグナー森林
の中央を流れる河川と、
水晶泉
にて釣る事ができる。
にも生息する。
おそらくこれらの
エリア
も
シュヴァル川
系統の河川の流域に当たるものと推測される。
釣り
場ガイド
ダークバス
など餌が被ってしまう魚が多いので
狙い撃ち
が難しいが、
ゲルスバ野営陣
のG-8(川・橋の上)まで行けば
イワシ切り身
で
狙い撃ち
が出来る。この場所へは
Survival Guide
で
ゲルスバ砦
に飛び、すぐ近くの出口から
ゲルスバ野営陣
に出て、橋を渡って道なりに坂を下りて行くのが一番近い。橋の上からも川が目視できるが
釣り
は実行出来ない。また付近に池があるがそちらも川では無いので
シュヴァルサーモン
はかからない。
この
釣り
場は少々歩かねばならないが、
外道
が掛からないだけでも圧倒的に
釣果
が改善されるので是非試していただきたい。
ただし、
イワシ切り身
に対する食いつきはそこまで良いわけではないため、サーモンで
スキル
アップ判定があるような
釣りスキル
では
外道
のかかりも多く効率は今ひとつ
注釈3
実験した範囲では
装備
込み
スキル
で20程度だとかなりのHitが
モンスター
や
モノ
に
化ける
か「何も釣れなかった」になるが、
装備
込みで40もあればそれなりに
釣果
が期待できるようになった。
。
疲れ
や制限いっぱいまで鮭以外の顔は見たくないというならともかく、
スキル上げ
も兼ねつつ時間効率を優先するといった目的であれば、
ヒカリマス
もかかるのを承知の上で食いつきの良い
ミノー
や
シンキングミノー
を使い、片っ端から
釣り
あげてしまうのも手かもしれない。
食事
効果
ミスラ
のみ
生食
が可能。
名称
効果時間
食事
効果
シュヴァルサーモン
5分
DEX
+2
MND
-4
販売
店舗
エリア
店舗
名・座標
NPC
名
備考
ウィンダス港
漁師ギルド
・C-8
Babubu
入荷なし。売却時のみ
セルビナ
漁師ギルド
・H-9
Mendoline
入荷なし。売却時のみ
売却
標準価格
は20
ギル
。
モデル魚
シロザケ(白鮭)がモデルと考えられる。
その名の通り白っぽい体色が特徴である。サケの仲間は海へ降りる個体(降海型)と淡水のみに生きる個体(陸封型)が存在し、一般に前者の方が身体が大きく精悍な姿をしている。我が国で盛んに放流されているシロザケは全て降海型だが、
シュヴァルサーモン
が海に降りるかどうかは不明である。
同じサケ目サケ科サケ属に由来すると思われる
ヒカリマス
(
リアル
でいうニジマス)や
アラバルウ
も
ヴァナ
には存在しているが、サケとマスに分類上の違いはない。明確な区別がないばかりか同じ魚でもサケ・マス双方の名で呼ばれることがあり、非常にややこしい。
我が国ではサケといえばシロザケを指す場合が多かったが、現在では食用として輸入されたキングサーモン(マスノスケ)の方がサケと呼ぶには身近かも知れない。
関連項目
【
スモークドサーモン
】【
サーモンのムニエル
】【
サーモンのクルート
】【
サーモンの腹子
】【
サーモンロウ
】【
イクラグンカン
】【
サーモンスシ
】【
特上スシ
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません