メープルシュガー(めーぷるしゅがー/Maple Sugar)
食材の一つ。12個スタック可。
木工の合成、または南サンドリアのレンブロワ食料品店でもサンドリアが1~2位の時に販売している。
調理スキルが見習以上ならウィンダス水の区の調理ギルドショップでも購入可能。
主にお菓子の材料として使われ、またその材料の安さから木工のスキル上げにも好んで用いられる。
ゆえに値段は安定して安いが、フォルガンディが獣人支配になりサンドリアが没落すると、材料や完成品そのものの流通が限定されるため、若干値上がりすることもあるようだ。
それに伴いこれを材料とする食事も値上がりするという、リアルな経済状況を窺うことができる。
2014年6月17日のバージョンアップにて調理ギルドショップで常時販売が開始されたため、コンクェストの状況に関わらず安定した供給を受けられるようになった。
販売標準価格は40ギル、売却標準価格は10ギル。
それを更に水分が飛ぶまで煮詰める*1とメープルシュガーになる。
ちなみにシロップ、シュガー共に色は茶色いが樹液そのものは無色透明で煮詰めると色がついてくる。栄養面ではカリウム、カルシウム、マグネシウムの天然ミネラルが豊富、その独特な風味と優しい甘さから愛好者も多い。
メープルの樹液からできる甘味料。
木工の合成、または南サンドリアのレンブロワ食料品店でもサンドリアが1~2位の時に販売している。
調理スキルが見習以上ならウィンダス水の区の調理ギルドショップでも購入可能。
主にお菓子の材料として使われ、またその材料の安さから木工のスキル上げにも好んで用いられる。
ゆえに値段は安定して安いが、フォルガンディが獣人支配になりサンドリアが没落すると、材料や完成品そのものの流通が限定されるため、若干値上がりすることもあるようだ。
それに伴いこれを材料とする食事も値上がりするという、リアルな経済状況を窺うことができる。
2014年6月17日のバージョンアップにて調理ギルドショップで常時販売が開始されたため、コンクェストの状況に関わらず安定した供給を受けられるようになった。
販売店舗 編
エリア | 店舗名・座標 | NPC名 | 備考 |
---|---|---|---|
南サンドリア | レンブロワ食料品店・F-7 | Benaige | コンクェスト2位以上 |
ウィンダス水の区 | 調理ギルド・北E-8 | Chomo Jinjahl | 調理スキル見習以上 |
Kopopo | 入荷なし。売却時のみ |
販売標準価格は40ギル、売却標準価格は10ギル。
合成レシピ 編
[木工:見習(レシピスキル:21)]
雷のクリスタル
メープル原木
NQ:メープルシュガー×3個
HQ1:メープルシュガー×6個
HQ2:メープルシュガー×9個
HQ3:メープルシュガー×12個
解説 編
サトウカエデの樹液を集め、約 1/40 にまで煮詰めたものがメープルシロップ。それを更に水分が飛ぶまで煮詰める*1とメープルシュガーになる。
ちなみにシロップ、シュガー共に色は茶色いが樹液そのものは無色透明で煮詰めると色がついてくる。栄養面ではカリウム、カルシウム、マグネシウムの天然ミネラルが豊富、その独特な風味と優しい甘さから愛好者も多い。
関連項目 編
【メープル原木】【スィーツ】- *1
- 現在は減圧濃縮(真空乾燥)で精製されている。