真恵比寿釣竿(しんえびすつりさお/Ebisu F. Rod +1/Ebisu fishing rod +1)
最高ランクの性能を持つ釣り竿の一つ。2015年6月25日のバージョンアップで追加された。
恵比寿釣竿を強化した釣り竿。クエスト「勇魚」をクリアすることで入手できる。
五つの伝説を自らの手で釣り上げることで、伝説の釣り竿に「似た」竿は真の伝説の釣り竿へと生まれ変わる。
パルスアームズのように赤く光ったエフェクトが施されている。
また、入手時のワールド名と5桁の数字によるシリアルナンバー(そのワールドにおける入手順)が付与される。シリアルナンバーは後述のように再入手したりワールド移転を行っても変わることは無い。

もっとも、修復時の合成阻害でロストする可能性のある真太公望の釣竿と異なり、真恵比寿釣竿は自ら捨てない限り失われることはないため、再取得イベントを見ることはまずないだろうが。
第19回もぎたて ヴァナ・ディールでも藤戸洋司氏が再取得について言及している。
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Rare Ex
東方の神話に登場する伝説の釣り竿。
恵比寿釣竿を強化した釣り竿。クエスト「勇魚」をクリアすることで入手できる。
五つの伝説を自らの手で釣り上げることで、伝説の釣り竿に「似た」竿は真の伝説の釣り竿へと生まれ変わる。
パルスアームズのように赤く光ったエフェクトが施されている。
また、入手時のワールド名と5桁の数字によるシリアルナンバー(そのワールドにおける入手順)が付与される。シリアルナンバーは後述のように再入手したりワールド移転を行っても変わることは無い。

性能 編
釣り竿の効果については、体感に左右されたり検証が困難なものがあり、明らかに違うものだけ記載。この他にも様々な性能が恵比寿釣竿よりも高く設定されていると思われる。うっかり捨ての救済について 編
真太公望の釣竿と同様に真恵比寿釣竿にも再取得の仕組みが用意されている。ただし、再入手するためにはナミニャミをトレードする必要がある。もっとも、修復時の合成阻害でロストする可能性のある真太公望の釣竿と異なり、真恵比寿釣竿は自ら捨てない限り失われることはないため、再取得イベントを見ることはまずないだろうが。
第19回もぎたて ヴァナ・ディールでも藤戸洋司氏が再取得について言及している。
藤戸 : 光った太公望の釣竿、で恵比寿釣竿、両方ともうっかり捨てちゃった、とか、あと太公望の方はやっぱり折れちゃうんですけど折れて修復とか、っていうときにはNPCに話しかけて作ってもらうということも可能ですし、太公望の光ってる時、真太公望の時に折れて自分で修復も一応できます。
→もぎたてヴァナ・ディール!第19回(52分頃~)より
関連項目 編
【恵比寿釣竿】【勇魚】【釣り(目標)】Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.