ヴォイドウォッチャー(う゛ぉいどうぉっちゃー/Voidwatcher)
ステータス変化の一つ。
ビジタントと同じ赤い月のようなアイコン。
Planar Riftでヴォイドストーンを使用し、ヴォイドウォーカーが出現すると自動的に付与される。
ただしヴォイドウォーカーが出現したタイミングで、出現場所から大きく離れていたり、Treasure Casketを調べているなどのイベント状態であった場合、この効果は付与されず、ヴォイドウォーカーとの戦闘に参加することができない。
仕様はコンフロントに準じ、外部からの回復・強化は一切受け付けない他、ヴォイドウォーカー以外の敵に攻撃を加えることも不可、範囲攻撃もヴォイドウォーカーにしかヒットしない。
また、シグネットやシギルの効果は無効となる。自主訓練の一時技能は有効。
詳細は【コンフロント】項を参照。
なお、ゲーム中のメッセージではステータス変化だったり、ヴォイドウォーカーと干渉するための力場だったり、戦闘作戦そのものだったりと「ヴォイドウォッチャー」の指すものが一定していない。
なお、ヴォイドウォッチの最終章はBF戦のため、このステータス変化ではなくバトルフィールドのステータスが付与される。
ヴォイドウォッチ作戦に参加している状態。
ビジタントと同じ赤い月のようなアイコン。
Planar Riftでヴォイドストーンを使用し、ヴォイドウォーカーが出現すると自動的に付与される。
ただしヴォイドウォーカーが出現したタイミングで、出現場所から大きく離れていたり、Treasure Casketを調べているなどのイベント状態であった場合、この効果は付与されず、ヴォイドウォーカーとの戦闘に参加することができない。
仕様はコンフロントに準じ、外部からの回復・強化は一切受け付けない他、ヴォイドウォーカー以外の敵に攻撃を加えることも不可、範囲攻撃もヴォイドウォーカーにしかヒットしない。
また、シグネットやシギルの効果は無効となる。自主訓練の一時技能は有効。
詳細は【コンフロント】項を参照。
なお、ゲーム中のメッセージではステータス変化だったり、ヴォイドウォーカーと干渉するための力場だったり、戦闘作戦そのものだったりと「ヴォイドウォッチャー」の指すものが一定していない。
なお、ヴォイドウォッチの最終章はBF戦のため、このステータス変化ではなくバトルフィールドのステータスが付与される。