Nehebkau

記事名読み
ねへぶかう?
アビセア-ミザレオに出現するラプトル族(緑)のNM
2010年9月9日のバージョンアップで追加された。

Nehebkau
出現条件
アビセア-ミザレオ(I-11)(第7幽門石から北東)にある???に「凍結ラプトル皮」をトレードする事でPOPする。
特徴
シーフタイプ。そのためTA持ちであり、回避はかなり高い。命中ブーストを疎かにすると扇風機になる。
特殊技は「ファウルブレス」「フロストブレス」「サンダーボルト」の3つのブレスのみ使用する。

技名称範囲効果空蝉備考
ファウルブレス前方範囲ダメージ病気貫通エンファイア状態になる
フロストブレス前方範囲ダメージ麻痺貫通アイススパイク状態になる
サンダーボルト前方範囲ダメージスタン貫通ショックスパイク状態になる

ブレスは残HPが少なくなるほどに回数が多くなり、HP75%以下で2回、50%以下では3回連続で使用する。
また、3発目のブレスを受けたPCヘイトをリセットする。3連続ブレスのあとにはターゲットのふらつきに注意が必要となる。

ブレス1発のダメージは500前後とそこまでひどくはないが、連続使用されると危険度が増すため注意が必要。
特にサンダーボルトは一度食らうとブレスの使用が終わるまでスタンで動けなくなるためソロ時は特に危険。後半は常にHPを高く保った状態にしておきたい。
一応スタンなどで止めることは可能だが、連続使用時はその都度止める必要がある。あくまでも3回吐き終わるまで延々と吐き続けるので根競べとなる上に、構えのモーションを見てからではほぼ間に合わないのでいずれは食らってしまう。
ちなみに初回のブレスを確認次第、一撃避けの要領で距離を取れば続く2、3回目のブレスを不発にすることができる。
ただしサンダーボルトは前述の通りスタンで動けなくなるため初回を止めない限りこの方法は使えない。
また、不発にしてもエンファイアスパイク系は発動している。

エンファイアの追加ダメージ並びにスパイク系の反撃ダメージは50程度。ディスペルなどでの解除は不可能だが数十秒ほどで消える。
パイク時は回復役が多い場合、そのまま殴り続ける方法もあるが状態異常は防げないのであまり変わらない

/白ヘッド//などの回復能力と回避能力の両立できるジョブならばソロでの討伐は比較的容易だがブレスの対処法如何で討伐の難易度が大きく変わるため、ある程度対策を練っておきたい。
リゲインは持っておらず、TPが3000になるまで特殊技を使用しないので技の頻度はそう多くない。背を向けて空蝉回避を続けていれば体勢を立て直す余裕ができる。
クラシオグリップエストクル型紙:脚()、レイダー型紙:脚()、クリード型紙:脚()、雲海型紙:脚()をドロップすることがある。
条件を満たせば撃破時に活息のアートマが入手できる。
出典
エジプト神話に登場する蛇
注釈1
Nehebkau(Wikipedia英語版)


2つの頭を持ち、死者の国の入口を守るとされる。Serketの息子とされることもある。
関連項目
アビセア】【エンピリアン装束】【型紙】【凍結ラプトル皮
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません