メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
モンスター
NM
Nehebkau
記事名読み
ねへぶかう?
アビセア-ミザレオ
に出現する
ラプトル族
(緑)の
NM
。
2010年9月9日のバージョンアップ
で追加された。
出現条件
アビセア-ミザレオ
(I-11)(第7
幽門石
から北東)にある
???
に「
凍結ラプトル皮
」を
トレード
する事で
POP
する。
特徴
シーフ
タイプ。そのため
TA
持ちであり、
回避
はかなり高い。
命中
ブースト
を疎かにすると
扇風機
になる。
特殊技
は「
ファウルブレス
」「
フロストブレス
」「
サンダーボルト
」の3つの
ブレス
のみ使用する。
技名称
範囲
効果
空蝉
備考
ファウルブレス
前方範囲
ダメージ
+
病気
貫通
エンファイア
状態になる
フロストブレス
前方範囲
ダメージ
+
麻痺
貫通
アイススパイク
状態になる
サンダーボルト
前方範囲
ダメージ
+
スタン
貫通
ショックスパイク
状態になる
ブレス
は残
HP
が少なくなるほどに回数が多くなり、
HP
75%以下で2回、50%以下では3回連続で使用する。
また、3発目の
ブレス
を受けた
PC
の
ヘイト
をリセットする。3連続
ブレス
のあとには
ターゲット
のふらつきに注意が必要となる。
ブレス
1発の
ダメージ
は500前後とそこまでひどくはないが、連続使用されると危険度が増すため注意が必要。
特に
サンダーボルト
は一度食らうと
ブレス
の使用が終わるまで
スタン
で動けなくなるため
ソロ
時は特に危険。後半は常に
HP
を高く保った状態にしておきたい。
一応
スタン
などで止めることは可能だが、連続使用時はその都度止める必要がある。あくまでも3回吐き終わるまで延々と吐き続けるので根競べとなる上に、構えのモーションを見てからではほぼ間に合わないのでいずれは食らってしまう。
ちなみに初回の
ブレス
を確認次第、一撃避けの要領で距離を取れば続く2、3回目の
ブレス
を不発にすることができる。
ただし
サンダーボルト
は前述の通り
スタン
で動けなくなるため初回を止めない限りこの方法は使えない。
また、不発にしても
エンファイア
や
スパイク系
は発動している。
エンファイア
の追加
ダメージ
並びに
スパイク系
の反撃
ダメージ
は50程度。
ディスペル
などでの解除は不可能だが数十秒ほどで消える。
ス
パイク
時は
回復役
が多い場合、そのまま殴り続ける方法もあるが
状態異常
は防げないのであまり変わらない
か
/
忍
白ヘッド
や
忍
/
踊
、
踊
/
忍
などの
回復
能力と
回避
能力の両立できる
ジョブ
ならば
ソロ
での討伐は比較的容易だが
ブレス
の対処法如何で討伐の難易度が大きく変わるため、ある程度対策を練っておきたい。
リゲイン
は持っておらず、
TP
が3000になるまで
特殊技
を使用しないので技の頻度はそう多くない。背を向けて
空蝉
で
回避
を続けていれば体勢を立て直す余裕ができる。
戦利品
クラシオグリップ
、
エストクル型紙:脚
(
赤
)、
レイダー型紙:脚
(
シ
)、
クリード型紙:脚
(
ナ
)、
雲海型紙:脚
(
侍
)を
ドロップ
することがある。
条件を満たせば撃破時に
活息のアートマ
が入手できる。
出典
エジプト神話に登場する蛇
注釈1
Nehebkau
(Wikipedia英語版)
。
2つの頭を持ち、死者の国の入口を守るとされる。
Serket
の息子とされることもある。
関連項目
【
アビセア
】【
エンピリアン装束
】【
型紙
】【
凍結ラプトル皮
】
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント表示/書き込み
コメントはありません