スレイヤー

記事名読み
すれいやー/Slayer
2006年10月19日のバージョンアップから追加されたキリジの派生品となる片手剣の総称。いずれも青魔道士の専用装備である。
基となる各キリジの性能に錬金術キラー効果が付加されたものを言い、殆どが○○スレイヤーと言う名称となっている。
などのキラー効果以外の特性は基となっているダークキリジ又はアダマンキリジに完全に準じるものであり、キラー効果を度外視すればそれら基のキリジを使う事と何ら変わりはない。
例外としてキラーキリジは元となるアダマンキリジから装備レベルと共にD値MPが大幅に上がる。

レベル名称性能備考
65ヴァーミスレイヤー35 259 MP+15 ヴァーミンキラー効果アップ
65インセクスレイヤー36 251 MP+20 ヴァーミンキラー効果アップ上のHQ
65アクアンスレイヤー35 259 MP+15 アクアンキラー効果アップ
65マリンスレイヤー36 251 MP+20 アクアンキラー効果アップ上のHQ
73ドラゴンスレイヤー41 236 MP+15 DEX+2 VIT+2 ドラゴンキラー効果アップ
73ウィルムスレイヤー42 229 MP+20 DEX+3 VIT+3 ドラゴンキラー効果アップ上のHQ
73デーモンスレイヤー41 236 MP+15 DEX+2 VIT+2 デーモンキラー効果アップ
73デビルスレイヤー42 229 MP+20 DEX+3 VIT+3 デーモンキラー効果アップ上のHQ
75ワイトスレイヤーRare Ex 41 236(参考)
注釈1
現状ワイトスレイヤーキラー効果を持つかは不明だが、スレイヤーの名を持つ一振りとして参考までに一覧に加えている。
75ビーストスレイヤー42 236 MP+20 DEX+3 VIT+3 ビーストキラー効果アップNMドロップ
99キラーキリジ56 236 MP+30 DEX+2 VIT+2 キラー効果アップ
99エラディキリジ57 229 MP+35 DEX+3 VIT+3 キラー効果アップ上のHQ

スレイヤーとは討伐者、殺害者の意でキラーと同義。
○○キラーと言うと想像しやすい通り、モンスター相関関係上で強属性になっているものの属性を有しているので対峙する弱属性を持つ相手を怯ませる事が出来る。
青魔道士は任意で追加特性によりキラー効果を付随できるものもあるため、それらを併用して弱点を突けば特定の戦闘に際して非常に有利に戦いを進められるだろう。

ワイトスレイヤービーストスレイヤーを除く上記の○○スレイヤーはいずれも合成素材として△△の血(△△はモンスター相関関係上で○○に対して強属性を持つ族)を必要とする。
獣の血に対応するリザードスレイヤーのようなものは今のところ実装されていないが、代わりにほぼ全てのキラーを備えるキラーキリジエラディキリジ)を合成する際に獣の血を含む材料が用いられる。

また、スレイヤーは当FF11のオリジナルと思いがちであるが歴史は意外と深く、FF3に於いてアンデッド特効性のあるワイトスレイヤーなる武器が登場していた。言うなればスレイヤーの元祖であるこの剣も、他のスレイヤーに遅ればせながら2007年3月8日のバージョンアップ実装された。
解析によるデータ上ではその特性にアンデッドキラーの文字はないものの、不死生物特効スレイヤーはまだ登場していないこともあって、シリーズマニアにはニヤリとさせられる要素である。
関連項目
モンスター相関関係】【青魔道士専用片手剣

コメント表示/書き込み コメントはありません