ドローンワールウィンド(どろーんわーるうぃんど/Droning Whirlwind)
バズテヴィア族の特殊技 編
名称 | 範囲 | 効果 | 空蝉 | 備考 |
ドローンワールウィンド | 自身中心範囲 | 風属性魔法ダメージ +ディスペル +ノックバック | 複数 | 使用後風をまとったエフェクトが出る |
自身 | ブリンク | - | 攻撃を受けても消えない 氷属性ダメージを受けると確率でエフェクトと共に消失? |
青魔法「D.ワールウィンド」 編
Lv99 MP224 詠唱時間1.5秒 再詠唱時間30秒
系統:魔法-攻撃 属性:風
自身の周囲の敵に風属性のダメージ。追加効果:ディスペル。
倍率 | 系統係数 | 修正項目 |
4.00 | INT差×2.0 | なし |
ノートリアスナレッジ使用後に使用可能になる青魔法の一つ。
メナスボスのMuyingwaまたはワイルドキーパー・レイヴのコルカブからラーニング可能。
ディスペルで消去可能な対象の強化を複数消去する。消去可能な数は有る程度のランダム要素があるようで、3つ消せる事も有れば強化を全て消去する場合もある*1。
装備の揃っている青魔道士であれば格上相手であっても殆どの場合、全ての強化を消去できる。
アイテムレベル制になってからLv99であれば誰でも習得できてしまうため、使い手によって効果に差が出るようにするための仕様なのだろうか?
尚、風属性に絶対耐性を持つ相手に対してはディスペル効果も通らないので要注意。
ダメージソースとしては申し訳程度の威力しかない。
本家のブリンク効果が短時間でも付加されるのであれば、まさにNM専用魔法といった性能だったのだが…。
2014年7月8日のバージョンアップで微妙にヘルプテキストが変更されている。
名称について 編
droneは「(蜂などが)ブンブンいう音」「無人航空機」などの意味があり、バズテヴィア族の低い羽切音を表現している。whirlwindは旋風を意味し(怒りの旋風に同じ)、ここではさしずめ『羽音の旋風』といった意味になる。
関連項目 編
【バズテヴィア】【魔法系青魔法】【属性攻撃系青魔法】- *1
- レジストによる変動の可能性もある。