突剣(とつけん)
片手剣の一種。
レイピアに代表される細身の剣で、刃で斬り付けるよりも刺突により攻撃を加えることに重点が置かれている。
そのため、攻撃の属性は短剣などと同じ突属性で、飛行系などの敵に有利であるが骨には不向き。ただし、WSは斬属性で判定される。
形状によりレイピア類とエペ類があり、装備可能ジョブなどに若干の違いが見られる。
なお、レイピア系片手剣(細身の片手剣)の中でも隔226のビルボ類は形状が突剣のようではあるが、突属性ではない*1。また、レイピア類の一部は突属性を持たない。
主に「(デュマの『三銃士』に登場するような)軽装の剣士」というイメージの赤魔道士が装備できる物が多い。
全体的に攻撃が速いものが多く、中には短剣並みに攻撃間隔が短いものも存在する*2。
同一系統の中でも素材により隔に差異が出る*3ため一概に隔**以下が突剣であるとは言えないが、隔224以下の片手剣が突剣に属することが多く、系統としては隔221のエペ類と隔224のレイピア類となる。
Lv75キャップ時代に多くのナイト、赤魔道士、コルセア、吟遊詩人の憧れであったジュワユースも、この突剣の一種。
竜騎士が装備できる片手剣も突剣が多いが、竜騎士の得意な武器である両手槍も突属性であるため、属性を使い分けるには斬属性のビルボ類、グラディウス類、ショートソード類を使用することになる。
刺突を旨とする武器だが、カテゴリは片手剣なのでモーションは通常の片手剣と同じ。
レイピアに代表される細身の剣で、刃で斬り付けるよりも刺突により攻撃を加えることに重点が置かれている。
そのため、攻撃の属性は短剣などと同じ突属性で、飛行系などの敵に有利であるが骨には不向き。ただし、WSは斬属性で判定される。
形状によりレイピア類とエペ類があり、装備可能ジョブなどに若干の違いが見られる。
なお、レイピア系片手剣(細身の片手剣)の中でも隔226のビルボ類は形状が突剣のようではあるが、突属性ではない*1。また、レイピア類の一部は突属性を持たない。
主に「(デュマの『三銃士』に登場するような)軽装の剣士」というイメージの赤魔道士が装備できる物が多い。
全体的に攻撃が速いものが多く、中には短剣並みに攻撃間隔が短いものも存在する*2。
同一系統の中でも素材により隔に差異が出る*3ため一概に隔**以下が突剣であるとは言えないが、隔224以下の片手剣が突剣に属することが多く、系統としては隔221のエペ類と隔224のレイピア類となる。
Lv75キャップ時代に多くのナイト、赤魔道士、コルセア、吟遊詩人の憧れであったジュワユースも、この突剣の一種。
竜騎士が装備できる片手剣も突剣が多いが、竜騎士の得意な武器である両手槍も突属性であるため、属性を使い分けるには斬属性のビルボ類、グラディウス類、ショートソード類を使用することになる。
刺突を旨とする武器だが、カテゴリは片手剣なのでモーションは通常の片手剣と同じ。
突剣一覧 編
エペ類 編
名称 | Lv/IL | 装備ジョブ |
フルーレ(+1) | 30 | 赤竜 |
近衛騎士制式帯剣 | 55 | 赤竜 |
ホーネットフルーレ (ワスプフルーレ) | 61 | 赤竜 |
カンパニーフルーレ | 65 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ファントムフルーレ | 65 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
シュヴェールト(+1) | 66 | 赤竜 |
エペ(+1) | 68 | 赤竜 |
シルフィードエペ | 72 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
メンサーエペ | 73 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
キメリクフルーレ | 89 | 赤 |
タバヒフルーレ | 109 | 赤竜 |
アレンドシフルーレ | 119 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
レイピア類 編
名称 | Lv/IL | 装備ジョブ |
デーゲン(+1) | 20 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ミスリルデーゲン(+1) | 36 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
スパークデーゲン(+1) | 36 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
フレイムデーゲン(+1) | 40 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
バルカンデーゲン | 40 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
デュエルレイピア | 43 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ホーリーデーゲン(+1) | 45 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
サクレッドデーゲン | 45 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
銃士制式剣 | 50 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
銃士剣+1(+2) | 52 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
シュレイガー(+1) | 55 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ブラッディレイピア (カルネージレイピア) | 55 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
アラミスレイピア | 59 | 赤 |
レイピア(+1) | 64 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
スパークレイピア(+1) | 64 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ジュワユース | 70 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ヴェルダン(+1) | 73 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
ゲピエ | 73 | 赤 |
オベロンレイピア | 75 | 赤 |
サガシンガー | 90 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
テイルキーパー | 90 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
デマサルデーゲン | 119 | 戦赤ナ吟竜コ踊 |
その他 編
名称 | Lv/IL | 装備ジョブ |
ヴァンピリズム | 119 | 戦赤シナ暗吟狩忍竜青剣 |
関連項目 編
【細剣】【突属性】【例外属性武器】【赤魔道士専用片手剣】【魔法剣】【ジュワユース】- *1
- レイピア類とは形状がよく似ているが、注視すれば剣の長さなど違いがあることがわかる。
- *2
- イメージ的だからと言うのもあるだろうが、この突剣系を優先的に装備でき、専用武器のほとんどが突剣系である赤魔道士の魔法剣との相性を良くするためだと思われる。
- *3
- たとえば、サーメットソードはショートソード類だが隔220だし、レイピア類のシュレイガーは隔247と、片手剣の中でもかなり振りが遅い部類である。