メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
ステータス
AGIアップ
記事名読み
あじりてぃあっぷ/AGI boost
良性
ステータス変化
の一つ。
AGIアップ
。徐々に効果がなくなる。
AGIアップ
。
AGI
が一時的に上がっている状態。
アイコン
は同じでも、一時的なものと、一定条件下でずっと効果が続くものがある。大抵は前者だが、
アビセア
の
支援効果
などは後者。上昇量は一定ではなく、発動するものによって異なる。
また、
風水魔法
「
インデアジル
」「
ジオアジル
」の
コルア
内(効果範囲内)にいる時に付与される
AGIアップ
は次の説明文になる。
風水魔法
の効果により、
AGI
がアップしている状態。
アイテム
「
機敏の薬
」「
勇者の薬
」、
黒魔法
「
アブゾアジル
」使用、
契約の履行
「
上弦の唸り
」「
ルビーの煌き
注釈1
確実ではなく、ランダムで
AGIアップ
状態になる。
」などでこの効果が得られる。
AGIダウン
とは互いに打ち消しあう関係である。
白魔法
「
アディアジル
」及び「
ゲインアジル
」も
AGIアップ
なのだがこれは別枠となる。
風水魔法
による
AGIアップ
はさらに別枠となる。
機敏のエチュード
などでも同等の効果があるのだが、こちらは「
エチュード
」という別の
ステータス変化
であるため
AGIアップ
/
AGIダウン
とは互いに干渉せず加算減算の関係にある。
回避率
上昇・被
クリティカル
率減少・
飛命
上昇に関わるため、
シーフ
や
狩人
、
回避
を重視する
ジョブ
には重要な
ステータス
。裏を返せばそれ以外の
ジョブ
にはあまり重要視されていない
ステータス
である。
そのため他の
ステータス
アップと比べるとありがたみが薄かったが、
2010年12月7日のバージョンアップ
から
AGI
の値に応じて、相手へ与える
TP
量が減るようになった。
格闘
や
二刀流
など
手数
で攻める
アタッカー
にとって、嬉しい効果となった。
関連項目
【
ステータス
】【
AGIダウン
】【
STRアップ
】【
DEXアップ
】【
VITアップ
】【
INTアップ
】【
MNDアップ
】【
CHRアップ
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません