マナマズであると思われる。
東アジア全域に生息する魚で、食用魚として生息地域では重要な蛋白源として割と恒常的に食べられており、養殖もされている。
日本でもナマズは古くから食べられているが、メジャーではなく、市場流通することはほとんどない。
蒲焼にするとウナギに似た淡泊ながらも味わいのある美味な魚とのこと。
刺身にしてもおいしいらしいが淡水魚は海水魚以上に
寄生虫に注意する必要があるため決して推奨されない。
ちなみに大鯰(おおなまず)とは日本において登場する伝説の魚で、地下に棲み、その大きな体を揺らすことで地震を発生させるという。
ナマズが地震を予知するという俗説はこの伝承から派生したものである。