おつかいやるのん?(おつかいやるのん?/Order Up)
アドゥリンクエストの一つ。2013年7月9日のバージョンアップで追加された。
依頼者は、東アドゥリン・セレニア図書館にいるレジャ・イグリディ(Reja Ygridhi)。
オファー後にだいじなもの「十二名家の資料」を受け取り、以下のNPCに話しかけ、最後にReja Ygridhiに報告するとクエストクリア。
また、一部を除き、蔵書の封印が解除されて閲覧可能となる。
七支公討伐などの条件を満たすことで、さらに報酬を受け取ることができる。
詳細は「実績報酬」の項目を参照。
依頼者は、東アドゥリン・セレニア図書館にいるレジャ・イグリディ(Reja Ygridhi)。
アドゥリン十二名家の資料が正しいか、
各家を回って確かめて来てほしい。
攻略情報 編
オファーに当たり、だいじなもの「セレニアメンバーズカード」が必要となる。オファー後にだいじなもの「十二名家の資料」を受け取り、以下のNPCに話しかけ、最後にReja Ygridhiに報告するとクエストクリア。
- 西アドゥリン(5人)
NPC名 座標 当主 備考 Oka Qhantari (D-8) カリエイ家(Lhe Lhangavo) PIO.ワークス西 Mastan (G-6) シュネデック家(Reginald) COU.ワークス裏 Marjoirelle (H-12) テュランドー家(Flaviria) モグハウスそば南東 Grevan (I-8) ジャニストン家(Svenja) シャニラの泉(凱旋広場の噴水)・北東 Terwok (K-10) オーヴェイル家(Amchuchu) INV.ワークス裏
- 東アドゥリン(7人)
NPC名 座標 当主 備考 Oscairn (G-7) ヴォーケイン家(Gratzigg) PCK.ワークス北東 Palomel*1 (G-9) ハーバートン家(Margret) SCT.ワークス向かい Nhili Uvolep (I-7) レナイェ家(Ikhi Askamot) Waypoint:スヴェルドリード坂の近く Rigobertine (J-7) ウェーザースプーン家(Hildebert) 城門前・北にのびる長い道の先 Oingo-Zoingo (K-9) ゴーニー家(Chero-Machero) 城門前(太陽の広場)・北のタルタル Ploh Trishbank (K-9) アドゥリン家(Ygnas S Adoulin) アドゥリン城門のガード Chumli-Mojumli (K-10) ウォルタリス家(Melvien de Malecroix) 城門前・南のタルタル
不具合情報 編
実装当初は以下の条件でこのクエストがクリアできない不具合があったが、→2013年7月16日の緊急メンテナンスにおいて修正された。- (修正済) 別のクエスト「よすが人」をコンプリートしていた場合、ジャニストン家担当のGrevanに話しかけても反応せず、クエストクリアできなくなる。
- (修正済) 別のクエスト「渇く男」の進行中は、ハーバートン家担当のPalomelに話しかけても別のセリフとなり、クエストクリアできない(「渇く男」をクリアすることで進行可能となる)。
アドゥリンミッション「十二家会」の進行中で指定時間以外に話しかけた場合は、Ploh Trishbankの時間指定セリフが優先されるため、クエストクリアできない(「十二家会」をクリアすることで進行可能となる)。
報酬 編
1000ポイントの経験値(リミットポイント)、同盟戦績500ベヤルドまた、一部を除き、蔵書の封印が解除されて閲覧可能となる。
七支公討伐などの条件を満たすことで、さらに報酬を受け取ることができる。
詳細は「実績報酬」の項目を参照。
関連項目 編
【アドゥリンクエスト】【十二名家】- *1
- Margretの屋敷の前には子ガルカのJazhudがいるが、情報を確認してくれるのは裏にいるこちらのNPC。なお、子ガルカの台詞も変化している。