メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
バトルコンテンツ
中級プログラム4(ソロムグ原野)
記事名読み
ちゅうきゅうぷろぐらむよん(そろむぐげんや)/Assistant Expedition #4(Sauromugue)
ミーブル・バローズ
で選べる
プログラム
の1つ。
調査対象の
ミーブル族
がお腹を空かせて弱っている。
今後の調査に支障が出るため、
バローワーム
を入手し、与えてほしい。
ソロムグ原野
(J-7)のVrednevに話しかけて突入する。突入にはあらかじめ手順が必要。詳細は
ミーブル・バローズ
にて。
レベル無制限
、
人数制限
1~6人、制限時間15分。
経験値ロスト
あり。
エリア
は
ゴユの空洞
。
潜入条件
リーダー
使用する
グリモア
に、
初級プログラム4(ソロムグ原野)
中級プログラム3(ソロムグ原野)
上級プログラム4(ソロムグ原野)
のいずれかの達成記録があること
メンバー
条件なし
攻略
制限時間内に1つでも達成項目を満たし、
道すがらの呼び子
もしくは
終着の呼び子
を使って退出すると
クリア
。
達成項目
1
バローワーム
を入手し、Ollek に5匹与える
2
バローワーム
を入手し、Ollek に10匹与える
3
バローワーム
を入手し、Ollek に15匹与える
モンスター
種族
数
備考
Ore Cruncher
ワーム族
10
ノンアク
リンク
Ore Devourer
ワーム族
10
ノンアク
リンク
南北に渡って広間が2つ存在し、北の広間にOre Cruncher、南にOre Devourerが生息している。倒しても2~3分ほどで再
POP
する。
広間を繋ぐ2つの通路は、西側は北→南、東側は南→北の一方通行となっている。
Ollekは大部屋を繋ぐ2つの通路の東側の段差下(H-8
テンキー
9)にいる。
バローワーム
は
テンポラリアイテム
で、1人1個しか持てない。
バローワーム
の入手方法
敵を倒す(
100%ドロップ
ではない)
つるはし
で
Mining Point
を
採掘
する
各地に散らばっている
???
を
調べる
敵からの
ドロップ率
は高くないので
つるはし
を事前に準備しておくとよい。破損率は「ほぼ壊れない」と言ってもいい位に低くなっているが、0%でもないため2~3個程予備を持っていくことを忘れずに。
ソロ
攻略
ジョブ
によっては
ソロ
で達成項目3を達成することも不可能ではない。
ただし、運の要素が大きいため、数度の失敗は覚悟すること。
戦略は「北の広間のOre Cruncherを撃破して
バローワーム
の
ドロップ
を期待しつつ、
Mining Point
が
POP
したらそこからも入手を狙う」というもの。
大量のOre Cruncherを倒すための(連発可能な)
範囲攻撃
と、広間をかけずり回る時間を少しでも短縮するための
移動速度アップ
が必須となる。
両者を両立できそうな
ジョブ
は黒・赤・獣・青・学・風あたりだろうか。
<ケース1 赤99/黒49の場合>
事前準備として、「
上級プログラム1
の支援
Lv
3(
移動速度
+)」「Ore Cruncher(
HP
約3800)をガI系で2発、
精霊III系
1発で仕留められる程度の
魔攻
の確保」「
つるはし
2~3個」を用意する。
BF
に入ったら一通り
強化
を済ませた後、北の広間のOre Cruncherをひたすら倒す。南の広間は往来の際のタイムロスが激しいため向かわない。倒す際は少しでも回転率を上げられるよう努める。
Mining Point
が
POP
したら
つるはし
を
トレード
して
バローワーム
の入手を狙う。
バローワーム
が出現すると
Mining Point
は消えてしまうが、数分後に再び
POP
する。
バローワーム
を入手できたら、直ちにOllekに届ける。1個しか持てないので、届けている間に敵を倒しても無駄。
得られる効果
Lv
1
トレジャーハンター
+
1段階しかない。
NM
の名称について
Ore Cruncher:「鉱石を噛み砕くもの」
Ore Devourer:「鉱石をむさぼるもの」
関連項目
【
ミーブル・バローズ
】【
中級プログラム
】【
中級プログラム1(ソロムグ原野)
】【
中級プログラム2(ソロムグ原野)
】【
中級プログラム3(ソロムグ原野)
】 【
中級プログラム5(ソロムグ原野)
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません