視線消し(しせんけし)
タブナジアにおけるフォモル呪いの視線(怨み)が溜まった冒険者が、タブナジア群島獣人を倒して怨みを減らすこと。通称「禊ぎ」。

通常タブナジアにおけるフォモルノンアクティブだが、一体でも倒すとそのプレイヤーに対し全てのフォモルアクティブと化す。視線消しを行うことでタブナジアフォモルノンアクティブにすることができる。

怨み視線の有無についてはタブナジア地下壕3階(K-7)にいるResauchametから確認できる。(最寄りHome Point#3)

またはスウィフトベルトNMの出現地点である礼拝堂のStale Draftを調べることでも確認できる。

視線を消す方法

呪いの視線を消してタブナジアフォモルノンアクティブに戻すためには、タブナジア群島獣人(オークギガースタウルス)を、フォモル撃破数と同数(ただし50体が上限とされる)倒す必要がある。PTアライアンスで倒した場合もカウントの対象となり経験値が入らない距離でも増減する。

また視線が最大までたまった状態でフォモルコデックス礼拝堂のStale Draftにトレードすると視線を軽減することができる。なお完全に怨みが消えるわけではないので注意。

礼拝堂レベル制限がかかっていた頃は、プロマシアミッション礼拝の意味」のボス戦の前に視線消しを済ませておくかどうかで戦闘の難易度が激変していたため、珊瑚の紋章のカギ取りの次には全員で視線消しが行われることが多かった。

その後礼拝堂レベル制限が撤廃され戦闘の難易度が大幅に低下した。怨みが溜まっていてもカンストレベルであればタブナジアフォモルは襲い掛かってこないうえ、トンベリみんなの怨みのような大きな脅威となる技もないため、わざわざ視線消しを行う必要もなくなった。

メッセージ

Resauchamet

  • 視線数0
    おぬしの背中には
    まだ闇の者の視線は感じられぬようだが……。
  • 視線数1~6
    おお、見えるぞ、
    おぬしの背中を見つめる闇の者の姿が……。
  • 視線数7~18
    おお!
    なんということだ、数多くの
    闇の者がおぬしの背中を見つめている……。
  • 視線数19~50
    おお! おお!
    これはなんということだ!
    おぬしの背中に今にも襲いかからんとする
    闇の者たちの軍勢が見えるぞ!

Stale Draft


関連項目

礼拝の意味】【フォモルコデックス
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。