シアーチュニック(しあーちゅにっく/Seer's Tunic)
装備Lv29の装備、もしくは装備品保管に預けられる防具一式を指す。
骨細工裁縫革細工による合成品

胴装備シアーチュニック

18 MP+8 ヒーリングMP+1
Lv29~

合成で作成できる他、2015年1月15日のバージョンアップにてエミネンスと交換で入手できるようになった。

合成レシピ

裁縫徒弟レシピスキル:26)]
革細工見習レシピスキル:20)]
土のクリスタル
毛糸 + 木綿布×3 + 亜麻布×2 + 大羊のなめし革

NQシアーチュニック×1個
HQシアーチュニック+1×1個

HQ

シアーチュニック+1(Seer's Tunic +1)」と名称が変化する。
19 MP+9 ヒーリングMP+1
Lv29~

ヒーリングMPに変化が無いのが残念である。

シアーチュニック一式


シアーチュニック

NQ

部位名称ステータスLvジョブ
シアークラウン4 INT+2Lv29~
シアーチュニック18 MP+8 ヒーリングMP+1
両手シアーミトン5 INT+1 MND+1
両脚シアーズボン12 MP+9 INT+1
両足シアーパンプス6 MP+4 MND+1
総合45 MP+21 INT+4 MND+2 ヒーリングMP+1

HQ

部位名称ステータスLvジョブ
シアークラウン+15 INT+3Lv29~
シアーチュニック+119 MP+9 ヒーリングMP+1
両手シアーミトン+16 INT+2 MND+2
両脚シアーズボン+113 MP+10 INT+1
両足シアーパンプス+17 MP+5 MND+2
総合50 MP+24 INT+6 MND+4 ヒーリングMP+1

解説

後衛に必要なステータスが一通り揃っており、装備Lv以降ではよく見かける装備でもある。HQの性能は群を抜いており、AFまでこの一式を使っていけるほどである。
特に胴装備としてのシアーチュニックにはヒーリングMP+1を有しているため、バーミリオクロークエラントウプランド装備できるようになるまで持ち歩かれることも珍しくない、非常に息の長い装備となっている。ただし装備可能ジョブは少なく、赤魔道士青魔道士吟遊詩人装備できない*1

黒を基調とした派手すぎず落ち着いたシックなデザインであり、おしゃれ着としても人気が高い。

なお、名称のシアー(seer)の元々の意味は「見る人」だが、「占い師、予言者」といった意味も持つ。

関連項目

ユニクロ装備】【装備品保管】【ヒーリングMP
Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
*1
これらのジョブピルグリムチュニカを使用することになる。
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。