第2山岳分隊(だいにさんがくぶんたい/Last Orc-Shunned Hero)
ホルレーの岩峰のBurning Circleにデイモスオーブをトレードすることで挑む事の出来るBFNM戦のタイトル。
レベル無制限、最大参加人数は6人、制限時間30分。
戦う相手はオーク族4匹。
全て撃破することでクリアとなる。
ペットを含む全個体共に睡眠無効、グラビデとバインドは有効。
白魔道士のヘイトが特殊で、隔離したりマラソンをしていても定期的に別の個体の元へ走っていく。
狩人タイプのCrackshot Zwogchogが強力で、かなり早い間隔で遠隔攻撃を繰り出し、更にトリプルアタックもちで回避も高いなどシーフとのハイブリッドであると思われる。
装備・100貨幣枠は1貨幣が出やすく、インゴット・宝石枠は1貨幣が出にくいようである。
その凶暴さからオークにすら避けられたのか、敬意を払って道を譲られたのか、といったところだろうか。英雄(hero)であることから後者の方かも知れないが。
NMの名前は次のような意味(2つ名は推測)になる。
Bruteborn Krushkosh(戦):生まれつき野蛮なクルッシュコッシュ
Bonesetter Medokvok(白):接骨医のメドックヴォック
Crackshot Zwogchog(狩):射撃の名手のズウォッグチョッグ
Wyvernking Dragzagg(竜):飛竜王のドラッグザッグ
レベル無制限、最大参加人数は6人、制限時間30分。
戦う相手はオーク族4匹。
全て撃破することでクリアとなる。
攻略法 編
ジョブに対応したSPアビを使用する。ペットを含む全個体共に睡眠無効、グラビデとバインドは有効。
白魔道士のヘイトが特殊で、隔離したりマラソンをしていても定期的に別の個体の元へ走っていく。
狩人タイプのCrackshot Zwogchogが強力で、かなり早い間隔で遠隔攻撃を繰り出し、更にトリプルアタックもちで回避も高いなどシーフとのハイブリッドであると思われる。
戦利品 編
装備・100貨幣枠は1貨幣が出やすく、インゴット・宝石枠は1貨幣が出にくいようである。
名称について 編
英名中のshunは「避ける」という意味で、BF名は「オークに避けられる最後の英雄」といった意味になる。その凶暴さからオークにすら避けられたのか、敬意を払って道を譲られたのか、といったところだろうか。英雄(hero)であることから後者の方かも知れないが。
NMの名前は次のような意味(2つ名は推測)になる。
Bruteborn Krushkosh(戦):生まれつき野蛮なクルッシュコッシュ
Bonesetter Medokvok(白):接骨医のメドックヴォック
Crackshot Zwogchog(狩):射撃の名手のズウォッグチョッグ
Wyvernking Dragzagg(竜):飛竜王のドラッグザッグ