インスロール(いんすろーる/Enthrall)
カトゥラエ族の使用する特殊技の一つ。一部個体のみが使用する。
Raniの専用技として登場した。RaniはHPが5割くらいになると目が光り始め、この状態でTPが3000になると使用する。また、第15ウォークのボスMingyi*1もおよそHP30%くらいから使用する。
変身するカトゥラエ族の見た目はSippoy。扱いは新米の歩兵といったところだろうか。
範囲が広く、魔法が届くギリギリくらいまで離れておかないと一緒に魅了されてしまう。
天神地祇の状態であっても魅了を受けてしまうため、弱点をついたからといってすぐに天神地祇の薬を使うとこの技が来て失敗することもある。そのため、天神地祇の薬を使うならこの技を使われた直後に使うと安定する。
その代わり削るのに時間がかかってしまうため、リスクを承知であえて序盤に使うというのも1つの道だろう。
2014年9月9日のバージョンアップでは魅了の効果時間が短縮されている。
技名称 | 範囲 | 効果 | 空蝉 | 備考 |
---|---|---|---|---|
インスロール | 自身中心範囲 | 魅了 + コスチューム(カトゥラエ化) | 貫通 | HPが減ってから使用 |
Raniの専用技として登場した。RaniはHPが5割くらいになると目が光り始め、この状態でTPが3000になると使用する。また、第15ウォークのボスMingyi*1もおよそHP30%くらいから使用する。
変身するカトゥラエ族の見た目はSippoy。扱いは新米の歩兵といったところだろうか。
範囲が広く、魔法が届くギリギリくらいまで離れておかないと一緒に魅了されてしまう。
天神地祇の状態であっても魅了を受けてしまうため、弱点をついたからといってすぐに天神地祇の薬を使うとこの技が来て失敗することもある。そのため、天神地祇の薬を使うならこの技を使われた直後に使うと安定する。
その代わり削るのに時間がかかってしまうため、リスクを承知であえて序盤に使うというのも1つの道だろう。
2014年9月9日のバージョンアップでは魅了の効果時間が短縮されている。
名称について 編
enthrallは「(相手の)心を奪う、虜にする」という意味で、技の性能に沿ったものになっている。関連項目 編
【Rani】【魅了】- *1
- Raniと同型のSitkeも使用する可能性が高い。