ファノエ運河(ふぁのえうんが/Phanauet Channel)
ノルバレンリージョンに属するエリアの一つ。エリア略称はPhanauetCh。
ギルド桟橋からバージに乗船することにより、アクセスできる、バージを運行するためにあるエリア。
主水路、エメフィ支水路、井守ヶ淵の三つの航路に分かれており、予め決められたスケジュールに従って一機のバージが順々に水路を廻っている。
他のプロマシアエリア同様に美しいエリアなのだが、美しい以外には特筆する魅力はなく*1、クエスト関連、釣り、NM狙い以外に搭乗する冒険者は少ない。
うち Aipaloovik 以外の二体は中堅レベルの冒険者から装備できる、なかなか性能の良い防具を落とす。
エリア解説 編
天晶暦503年、豪王シャラムビールの命により着工、538年に開通した。ギルド桟橋からバージに乗船することにより、アクセスできる、バージを運行するためにあるエリア。
主水路、エメフィ支水路、井守ヶ淵の三つの航路に分かれており、予め決められたスケジュールに従って一機のバージが順々に水路を廻っている。
他のプロマシアエリア同様に美しいエリアなのだが、美しい以外には特筆する魅力はなく*1、クエスト関連、釣り、NM狙い以外に搭乗する冒険者は少ない。
釣り 編
このエリアでは釣りをすることができる。ここならではの固有種も釣れるが、以下の理由から、釣り場としての魅力は相対的に低い。- 機船と違い乗船ごとに料金が発生する
- 航行時間が短め
- 一方通行の航路など、乗り継ぎが不便
ノートリアスモンスター 編
名称 | 種類 | 場所 |
Aipaloovik | プギル族 | 釣りにより出現 |
Stubborn Dredvodd | オーク族 | 主水路 |
Vodyanoi | ドゥーム族 | エメフィ支水路 井守ヶ淵 |
うち Aipaloovik 以外の二体は中堅レベルの冒険者から装備できる、なかなか性能の良い防具を落とす。
地図 編
このエリアの地図はサンドリアのNPCが3000ギルで販売している。関連項目 編
【ギルド桟橋】【向かい風】【ミスラの大好物】【卑しき血流れず】【バージ】- *1
- 美しいエリアと言われるが、ジャグナー森林が隣接している事もあり、雨天候や雷天候になる事が多い。このため、運が悪いと常に真っ暗のどんよりした運河しか見れなかったりする。