至徳(しとく/nazar)
- 至徳とは「この上なく立派な徳。最高の徳。また、その徳を備えた人。」という意味の言葉。
- だいじなものの一種。2015年9月16日のバージョンアップで追加された。本項で解説する。
第一の至徳から第十の至徳までの10個と十一至徳の合せて11個が存在する。
いずれもギアスフェット関連に属しており、第一~第十までは共通して以下のテキストを持つ。
深遠なる「光り輝くもの」の断片。
十一至徳はグリスリートリンケットのテキストに準じている。
特別な小物。
特定のモンスターの興味を引くことができそうだ。
至徳の入手方法 編
エスカ-ル・オンで抽選ポップする下記のNMを倒すと、パーティメンバー全員がだいじなもの「第○の至徳」を得ることができる。一から十までのすべてを集めてDremiに渡すことで、エスカ-ル・オンのギアスフェットNM「Warder of Courage」に対応するグリスリートリンケット「十一至徳」に交換してもらえる。
十一至徳はNMをわかせた時点で消滅する。
至徳 | NM名 | 種族 | 抽選対象 | 最寄りの エスカンポータル |
第一の至徳 | Warder of Temperance | ゼデー族 | Eschan Zdei | #1 |
第二の至徳 | Warder of Fortitude | ゴラホ族 | Eschan Ghrah | #3 |
第三の至徳 | Warder of Faith | ユブヒ族 | Eschan Euvhi | #12 |
第四の至徳 | Warder of Justice | ゾミト族 | Eschan Xzomit | #6 |
第五の至徳 | Warder of Hope | フワボ族 | Eschan Phuabo | #1 |
第六の至徳 | Warder of Prudence | ペミデ族 | Eschan Hpemde | #9 |
第七の至徳 | Warder of Love | ヨヴラ族 | Eschan Yovra | 全域*1 |
第八の至徳 | Warder of Dignity | シンカー族 | Eschan Limule | #4 |
第九の至徳 | Warder of Loyalty | ゴージャー族 | Eschan Clionid | #13 |
第十の至徳 | Warder of Mercy | クレイヴァー族 | Eschan Murex | #7 |
至徳NMについて 編
いずれも通常配置されている雑魚(アーン族、アメーバン族、ガーゴイル族以外)を倒す度に抽選で出現する可能性がある。この抽選確率は神符効果の「レア敵率+」とドメイン効果「勇敢」で上昇する模様。出現した時点で赤ネームであり攻撃を仕掛けてくるが、黄色ネームになるとノンアクティブ。この状態で放置した場合およそ4分程度で消滅するため、全滅から再戦する場合、HP帰還かアレイズでも使わない限り衰弱中の再戦となる。
第一~第七は、抽選対象はNMと同種族の雑魚。
ルモリアに出現する七元徳NMの上位版といった能力を持つ。名前を見る限り、七元徳NMが「看守(Jailer)」だったのに対し、至徳NMは「番人(Warder)」という位置づけなのだと思われる*2。
また、七元徳NMがドロップしていたトルクの上位品にあたる戦闘スキルをブーストするトルクをドロップし、これら7種類を全てまとめることでコンバタントトルクを入手できる。
第八~第十は新たに追加されたエンプティ類の番人で、ヴォラジアン類の雑魚(アメーバンを除く)を倒すことで出現する可能性がある。
こちらは魔法スキルをブーストするトルクをドロップし、3種類全てまとめることでインカンタートルクを入手できる。
名称について 編
各至徳の番人が守る徳は次のような意味になる。一~七までは七元徳と共通。だいじなもの | 対応する至徳 | 和訳 | |
---|---|---|---|
和名 | 英名 | ||
第一の至徳 | primary nazar | Temperance | 節制 |
第二の至徳 | secondary nazar | Fortitude | 剛毅 |
第三の至徳 | tertiary nazar | Faith | 信仰 |
第四の至徳 | quaternary nazar | Justice | 正義 |
第五の至徳 | quinary nazar | Hope | 希望 |
第六の至徳 | senary nazar | Prudence | 思慮 |
第七の至徳 | septenary nazar | Love | 慈愛 |
第八の至徳 | octonary nazar | Dignity | 品位 |
第九の至徳 | nonary nazar | Loyalty | 忠義 |
第十の至徳 | denary nazar | Mercy | 慈悲 |
十一至徳 | primal nazar | Courage | 勇気 |
英名のnazarは宗教圏によって異なる意味を持つが、ヘルプテキストからトルコの御守り「ナザル・ボンジュウ」と同じものと思われる。日本語版では「光り輝くものの断片」とされており、NMの身体の一部というイメージと思われるが、英語版ではNMの落とした御守りにローカライズされたようである。
A charm in the shape of an eye designed to ward off evil spirits.
(邪悪な精霊を撃退するためにデザインされた目の形をした御守り)
関連項目 編
【ギアスフェット】【グリスリートリンケット】【七元徳】- *1
- Eschan Yovraの生息場所はWarder of Loveを参照。
- *2
- Warder of Courageの称号も「番人を打ち破ったもの」になっている。